見出し画像

第9回「かるボド」開催いたしました🎲

軽量ゲーム専門&初心者歓迎ボードゲームイベント「かるボド」です!🙇‍♂️🙇‍♀️

7月15日に開催した第9回の開催レポートを記載しようと思います。
今後の参加をご検討の方に、もっとかるボドについて知っていただけたら幸いです!


🔲開催中の様子

Twitterでも『#かるボド』で開催中の様子を投稿しています!


ウェーブレングス!出題者が表現した言葉はどっちの要素が強い??
ジオハイタワー!こんなにそびえたったタワーは初めて見ました😲
シレット!終盤はみんな他者の顔ばかり見つめていました😆
まっぷたツートンソウル!今回は正解続出!定番になりそうです✨
ナナトリドリ!さっくりできて面白い!
ピクチャーズ!自分の芸術は相手に伝わるか?!
テストプレイなんてしてないよフェアリー!とんでもないカードが…!
ブロックスシャッフル!ブロックスにカード要素が増えて運&妨害要素がマシマシ!
カイト!息詰まる数分間の協力プレイ!


🔲アンケート①

🟧参加者比

今回ははじめて+そこそこで90%でした!
ボドゲに数年ぶりに復帰した方もいらっしゃいました!
<参加者数推移>
第1回(2/5):13名(キャパ13名)
第2回(2/26):12名(キャパ13名)
第3回(3/26):13名(キャパ13名)
第4回(4/9):25名
第5回(4/23):15名
第6回(5/6):16名
第7回(5/27):31名
第8回(6/24):26名
第9回(7/15):17名(キャパ20名)

🟧評価の高かったゲーム
Whirling Witchcraft(ワーリングウィッチクラフト)
まっぷたツートンソウル
シャドウレイダーズ

かるボドの3トップという感じです!
遊びやすく楽しみやすい、繰り返し遊びたくなるの良ゲーです✨

🔲アンケート②

良かったところ(🟦)・かるボドにしてほしい取り組み(🟥)について参加者の皆様からのコメントになります。

🟦特定のゲームジャンルへの苦手意識が薄れてきた
よかったです!!
慣れていないジャンルだと、既存のプレイヤーと力量差が出やすいこともあります。
初めての方が多いので、差が出ない確率が高いので、苦手分野の克服にも一役買うのかもしれません!

🟦多くの種類のゲームを楽しめる
ありがとうございます!
ここ最近補充できていないのでまた買いそろえてまいります✨

🟥マスク付けていない人に対応して
私の管理不足です。申し訳ございません。
ただ、昨今の時流に沿い、次回以降はマスク着用は「任意」に変更をしようと思います。

🟥特定のテーブルに集まりやすい
表現系のゲームが今回人気だったのもあり、メンバーが同じになっていました。逆もまた然りで、表現系を避ける方もまた特定のテーブルに集まりやすいという現象によって、偏りが発生していたようにも感じます。
自分の好きなジャンルを遊びつくせる副作用かとも思いました。
今回は小規模だったので、それゆえに発生したことだとも感じました。ここについては再発性が確認できたら改善をしてみようと思います。

🔲振り返り・今後のイベントの動き

🟧会に進展がない・・・
前回に引き続き本職が激務続きで対応そのものが追い付いていません…申し訳ないです😭
本職側の都合で心苦しい限りです。少なくとも解決の目途が立つように本職側と相談を付けてきます🙇‍♂️🙇‍♀️
私としても「前より一歩でも前に進歩したイベントを」と考えているのですが、7~8月は停滞する可能性がありとても歯がゆい限りです…

■今後の開催スケジュール
第10回:8/5(土)
13:30~20:30 定員30名 中目黒スクエア2階

第11回:8/26(土)
13:30~20:30 定員30名 中目黒スクエア2階


ご参加については、別記事の『第〇回「かるボド」開催のお知らせ(〇月分)』をご覧くださいませ。→記事一覧

かるボドを今後ともよろしくお願いいたします!🙇‍♂️🙇‍♀️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?