見出し画像

モチベーションの維持に必要なのはやはりこれだったか!

NIKEのランニングアプリを入れて、毎日走っています。本格的にランニングを初めて1週間ほどですが、50分で7.5キロとはなかなかいいペース。1時間で9キロまで増やしたいと思います。

とここで、今回数字の威力というのも改めて実感しました。

私は語学を勉強、指導してきましたが、継続して学ぶためには、”結果が数値として見える”というのがとても大事だと思っています。

特に、語学のようなものは、上達した実感がなかなか測りにくいもの。例えば、語学学校に行けば、先生が自分のレベルに合わせて話してくれるので、何となくできるような錯覚陥るのですが、相手や場所を変えて愕然、というのはよくあること。

なので、TOEICや英検のようなものので、スコアや級で確認していくと、モチベーションが維持しやすいのです。

受験日に合わせて、逆算して、計画を立てやすいのもいいですよね。


さて、NIKEのアプリでは、走った距離を日々積算してくれるのもいいですし、1キロを何分で走っているかの数値が出るのも励みになります。その数値がわかれば、じゃ、1時間なら何キロ走れる、と予測もつくので、毎日少しずつ増やして、いつには1時間達成しよう!と実に 具体的にイメージができます。

そうすると、モチベーション維持するのは容易になります。

とにかく人は”数値化”に興味を持ちますよね。違った角度では、ランキング。なんかついついみてしまいませんか?

例えば、自分の卒業した大学は何位だ?とか自分の住んでいる都道府県は何位だ?とか。それを確認したからって、なんだ?ってことなのですが(笑)

単に確認をしてみたいんでしょうね。

走る距離も、TOEICのスコアも、現状を数値で把握、確認。そして目標までにあとどれくらい、じゃあ、それをどう進めていったらいいか、と具体的なイメージができます。

数字に管理されたくないですが、モチベーション維持のためには、数字とうまく付き合って行くと、効率よく目標へ向かうことができますよね。

あと、一番大事なのは「動機」なのはいうまでもありませんね。

なぜ、自分はそれを成し遂げたいのか?その先に何があるのか?その先に何が見えているのか?

何かことを成し遂げた時、そこには今までと違った景色が広がっています。それをみたら、また次に行きたくなるんですよね、不思議なことに。

プラスのスパイラルを呼び込むのは自分。例えば、数値などもうまく利用して行くといいな、

そんな風に、NIKEのアプリを使ってみて、改めて思いました♬

ちなみに、私の目標は、主人に遅れずに走る、のではなく、主人を置いて行く!です、いえ、冗談です。が、図らずも走る気持ちにさせてくれたことには 内心感謝しています。

最後まで読んでくださりありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?