見出し画像

rhythm: 団結の歌②誰も音楽をインスパイアしないなら、"Life Will Change"

For artwork inspired by the theme song ‘Life Will Change’ from ‘Persona 5’

Note:
You can find ‘Life Will Change’ and other works by the ‘Atlus Sound Team’ on Spotify or your preferred streaming service. enjoy!

The composer of the song is Shoji Meguro.

シンボルカラーでアクセント🟥
圧よき
イカれ方、よき
なぜ美少年を集めた…。
バランス良き

僕の方向性は地味で分かりにくいのです。意図を正確に理解してくださる先輩と、「ペルソナ5と全然違うから下手・面白くない」という方向性があります。既存の作品をDALL-Eでコピーしたら、そういうユーザー文化と誤解されますよね。

対して、原典を明記して明示的にアクセス出来て、今回の作品なら、アトラスチームと目黒将司さん達の名誉も利益も守る方法があります。

コピーではなく、価値を足さないと、創造ではないと僕は思う。僕の意見を通したいのではなくて、DALL-Eを駆使して活躍する方々の道具を「劣化」させる要因を減らしたいのです。

一流の仲間が通る前に、私は石を拾う。

DALL-E3 ・:*+.\(( °ω° ))/.:+

好きだけど違う
増えた!
反抗期なの?
まだ違う
好きだけど5枚までだから
なぜ、その座り方?
ビートルズをまぜません!
面白いけど、怖いからダメ

FYI

Painting Auto Agent(SaySay.ai)の作者

☝️その哲学。

推薦: Painting Auto Agent(GPTs)

https://chat.openai.com/g/g-rH6TFJSSV

これ使って10日くらいでOpenAIの公式Discordへ参加出来ました。最初の元手になる語彙を増やしてくれるから、ChatGPT+が美術の先生になります。
なお、GPTs Storeの影響か、GPTsが激しく重いので、Google翻訳でプロンプト作って(語順を調整するのが便利だから)、ChatGPT+(無印)に見せて、整えています。困ったら相談する知恵袋。

関連


本質


自分用のメモです。辞書代わりにリンクしています。


ここから先は

0字

定額 : 読み放題プラン

¥300 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,059件

#AIとやってみた

26,942件

Thank you for taking the time to read this.