見出し画像

好きなBACK TO THE FUTUREはBACK TO THE FUTURE IIです。

はじめまして。からっぽちゃんです。

社会人になり上京してからは頭も心もからっぽで毎日を過ごしています。

街はコロナも少し落ち着き、今までの街並みに戻ってきつつありますが、コロナ前の東京を知らないので戻ってきたなぁとも感じれず、ただただ人並みを眺めています。

生まれ育ちも大阪で、いろんな人がいろんな表情でいろんなことを話していて、人が話してたおもろい話をまた違う人に話すような街で過ごしてきた自分かられば、このコロナでいろんな感情を奪われたなぁともしみじみ。

喋ることだけでストレスを発散してた僕ですが、
いろんな人と話してコミュニティを増やしていくのが好きだったなぁて改めて気付かされました。

いわゆる、ビジネスにおける人脈を増やすとかではなく
居酒屋こ隣の卓にいたおじさんと話したり、夏祭りで花火の場所とりしてる中で隣の集まりと仲良くなったりとか「いやぁ前飲んでたらこんなことあってさぁ!」って話せるような出会いをしたいなぁと。

なんかこんなこと考えてたら、こんな考えてる暇あんなら考えてること文字に起こしてみよーと思いましてはじめました。

Twitterは思い付いた言葉を垂れ流して、noteでは日頃考えてる頭の中の言葉の塊をどんと放出していきます。

早速ですが、最近美容師さんにタイムトラベルできるならどこに行きたいかって話をしてて、過去に行っても未来が変わるの怖えし、未来に行ってもなんかどんな将来になるのかわかったらつまんなくなるかなぁと考えてる自分に、つまらなくなったなぁと感じました。
学生の頃は、どっちにも行きたいからどっちに行くか悩んでたのに、今はリスクやらなんやらで考えてて何とも言えん気持ちになってます。

そんな僕の好きなBACK TO THE FUTUREはBACK TO THE FUTURE IIです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?