見出し画像

🌺 大 正 浪 漫 ☕

☕先日、椿屋カフェにいってきたので感想を書こう🍝

11/12の
『しゃぶ葉』の常連と化す ←
という記事で

椿屋カフェのランチセット🍝🥗☕と変わらん値段
この椿屋カフェについては後日書きますね📝

と記入してたのを今更ながら思い出したからだ

 🌺 ☕ 🌺 ☕ 🌺 ☕ 🌺 ☕ 🌺 ☕ 🌺 ☕

三連休もいよいよ最終日となった
でも焦る必要はないんだ、あと一ヶ月もすれば年末年始がやってくる🎍
だから今日ぐらいは肩の力をぬいて、珈琲でもご一緒しましょう☕

どこか行きたいところある❓

画像1

そうだな、椿屋カフェにはいろうか🌺☕

一番乗りだぞ❗

画像2

奥のほうのテーブルに腰掛けましょう🪑

筆の字体でかかれる

画像3

 椿 屋 カ フ ェ

開けてみると

画像4

「花椿」の名前のルーツが書かれている🌺

せっかくなのでランチセットを眺めよう

画像5

コク旨ミートソースに決めた

画像6

それはカップヌードルでいう謎肉が気になったから

紙ナフキンの入れ物は木製である

画像7

クルッと裏も見てみようか

画像8

サラダから運ばれてくる🥗
スプーンとフォーク、その入れ物のデザインに洗練された力強さを感じる

画像9

そしてドレッシングだが、果物のコクがよくでており、はっとするような味がした

コク旨ミートソース🍝
ここのミートソースだが、どこかでみた覚えがあるな
そうだドライカレーだあれもこんな感じ

画像10

細麺にソースよく染みており味わいが深い
そして食感もやはりドライカレーに似ており、謎肉と細切れピーマンの混ざり具合がより一層美味しさを増していた。

食べ終わり、タブレットを眺めていると、温かい珈琲が運ばれてくる

画像11

白双糖ですね、これは美味しい珈琲が飲めそうだ

画像12

えっ、ティーソーサーを見たいって❓
まったく貴女も見たがりな人だ

画像15

 尊 重 と 愛 情 

これは花言葉である🍓

 🍝 🥗 ☕ 🍝 🥗 ☕ 🍝 🥗 ☕ 🍝 🥗 ☕

ふと見上げると日本画があった

翼をいっぱいにひろげ飛んでくるスズメ

画像14

ツバキの花を境目にそれを待つスズメ

この和の風景がくつろぎの気持ちを与えてくれる

ここは大正浪漫を想わせるノルスタジックな空間である
これを珈琲で再現しようと、みるくをまぜる☕

画像15

いかがだろうか、大正浪漫の味わいが伝わりましたか❓

【辛島信芳の著書】
IT技術などに興味のある方は、是非ご覧になってください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?