記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

二モーナ感想

色彩が最高!!
3Dアニメなんだけどカートゥーンアニメっぽいテクスチャがとにかく可愛い〜!!

身分の壁を乗り越えて騎士になった主人公。
しかし陰謀に巻き込まれ、女王殺害の濡れ衣を着せられ追われる身となってしまう。
恋人からも疑われ、絶望した主人公のもとに、自在に姿を変えられる謎の少女が現れる。
少女とともに、真犯人が校長であることを証明すべく奔走する主人公。その過程で恋人からの信頼も取り戻す。しかし、やはり少女は悪者かもしれない、と恋人に告げられる。主人公が少女を疑ったことで、少女は本物の怪物になってしまう。
しかし歴史は捏造されたもので、少女は悪者でもなんでもなかった。真実は国中にしれわたり、少女は愛される存在となる。

「誰を、何を信じるのか?」という葛藤をなん度も突きつけられる展開。
自分たちが信じてきたものは本当に正しいのか?という葛藤は現代の世界中の一大トレンドだと感じる。
異性愛は本当にスタンダードなのか?悪だとされたものは本当に悪なのか?
実は違うんじゃないか?悪だとされていたものは正義側が勝手に決めつけて都合よく排斥しただけなんじゃないか?前提を疑おう、というテーマ。

ただなぜあんなにも警備を固めているのかがよくわからなかった。
ラストはバトルというより会話での葛藤が多かった印象だったけど、真実を知った恋人と少女が協力して敵を撃ち倒す!ザ・ヒーローもの!みたいな展開も見たかったなーとか思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?