見出し画像

イエナカ消費へテイクオフ【洋服の青山】

みなさん、こんにちは

大槻亮太です。

有楽町にあるギンザシックスの19店舗が閉店するなど、
時代の煽りを受けて各社がイエナカ消費を意識した動きを見せています。

そのひとつとして、
青山商事株式会社がレンタルサービスWEBサイト「hare:kari(ハレカリ)」を1月20日に開設。

画像1

紳士服大手ではレンタルサービス専用サイトの開設は初めて。

2016年にモーニングコートのレンタルサービス導入を皮切りに、
現在では男性向けのタキシード、パーティースーツ、女性向けお受験スーツ・セレモニースーツ・パーティードレスを含め6アイテムと取り扱いアイテムを順次拡大しています。

画像2

画像3

コンセプトは、“ハレの日に最高の一着をかりよう”

利用するには、サイトから着用シーンに合わせて好みの商品を予約(商品は自宅配送)。
予約は商品受け取り希望日の60日から10日前までの期間で可能。
レンタル期間は4泊5日で、使用後は宅配便で返却するだけでクリーニングは不要とのこと。

画像4

これまで礼服や喪服など、人生において着るタイミングが数えるほどの衣服は家族や友人間で貸し合うということもあった時代でしたが、
そういった着るタイミングが限られる衣服はレンタルで需要を満たしていくことが主流になるのかもしれませんね。

更には衣服だけでなく、似たような商材でも同じ流れが出来上がっていく予感がします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気になる格言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「人生に準備が整う事はない」

準備が完璧でチャレンジすることはないでしょう\(^o^)/
準備を「整えながら」チャレンジしていくのです♪

準備ができたら・・・
条件が整ったら・・・
~~であったなら・・・

で人生が豊かになる事はない!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?