kapipara

勉強したことを呟きがち 主にクリプト、投資、ビジネス

kapipara

勉強したことを呟きがち 主にクリプト、投資、ビジネス

最近の記事

私はいかにしてTensorflow Developerに合格したか

先日Tensorflow Developer認定試験に合格しました。 本ページでは、私がTensorflow Developerに向けた勉強をどのように行ったかを紹介します。 ※試験に関する情報を公開することは規約に反するので、試験に関する情報は一切載せていません。 Tensorflowデベロッパーとは公式サイトリンク 今年スタートしたばかりのGoogle資格です。その名の通り、Tensorflowを使った開発能力を証明するための資格です。 ポイントはなんといっても

    • KDB and q documentation "Q for quants"の和訳②

      ↑元ネタ ↑前半 統計クエリQ is much used to aggregate across large datasets. For these examples, we will use simple aggregators (max, min, avg) and concentrate on doing complex things in the by-clause. One of the most powerful features of q is its ab

      • KDB and q documentation "Q for quants"の和訳①

        元ネタ↑ Kdb+ is a powerful database that can be used for streaming, real-time and historical data. Q is the SQL-like, general-purpose programming language built on top of kdb+. It offers high-performance, in-database analytic capabilities. K

        • 覚書 bitMEXのREST

          かぴぱらです。 websocketに引き続き、bitMEXのRESTAPIの確認をしていきます。 リファレンス git 導入なんてこった。RESTもライブラリがある。 bitMEXぱいせんやっぱすごいな。 $ pip install bitmex サンプルを流してみる >>> import bitmex>>> client = bitmex.bitmex()/usr/local/lib/python3.6/site-packages/swagger_spec_

        私はいかにしてTensorflow Developerに合格したか

          覚書 bitMEXのwebsocket

          かぴぱらです。 いよいよもってbitMEXと真面目に向き合おうと思ったので、手始めにwebsocketを触りました。その覚書。 ドキュメントリファレンス git(python) 導入驚いたことに、ライブラリがある。 pip install bitmex-ws サンプルコードを流してみる。 from bitmex_websocket import BitMEXWebsocketws = BitMEXWebsocket(endpoint="https://testn

          覚書 bitMEXのwebsocket

          成行逆張bot for bitFlyer

          どうも。kapipara180です。 今日はtwitterでぼちぼち経過報告をしている成行逆張りbot for bitFlyerの紹介です。 pine script 期間:8/5~8/13(8日間) レバレッジ:4倍 足:1分 日次損益 ※上記日時損益は全日分ではないです。pineでドローダウンした日はちょっと傷心したのでスクショを取り忘れました; botの概要bitFlyer向けの成行逆張Botです。逆張botらしく勝率は70%超えです。実験もかねて20000円

          有料
          5,000

          成行逆張bot for bitFlyer

          Pine script ストラテジー作成 覚書

          ストラテジー作成の時に必要な知識の覚書 ストラテジーのプロパティstrategy(title, shorttitle, overlay, precision, scale, pyramiding, calc_on_order_fills, calc_on_every_tick, max_bars_back, backtest_fill_limits_assumption, default_qty_type, defaul

          Pine script ストラテジー作成 覚書

          bF用pythonプログラムと期待値が正のpine v4のセット

          どうも。kapipara180です。

          有料
          5,000

          bF用pythonプログラムと期待値が正のpine v4のセット

          Pine scriptの基本構文 覚書

          超基本 一般的なプログラムがデータの取得・処理っていう制御を自作する必要があるのに対して、pine scriptは足更新のタイミングでフレームワークが処理を起動してくれて、データも渡してくれるので、scriptではデータを取得したりするコードが不要。処理も足更新のたびに行われる前提で記述する。 関数定義1行で定義 <identifier>(<list of arguments>) => <expression>f(x, y) => x + y 複数行に渡るもの <i

          Pine scriptの基本構文 覚書

          「逆mmbot」法定通貨FXで15万円を1ヶ月で281万円にした手法

          @kapipara180です。 2018/10/14 EAのコードを修正  MyLibを入れなくてもいいように修正  変数名を修正  プログラムの説明を詳細化 【前段】 今日はZaifの67億円ハッキング事件がありました。個人的にそろそろ界隈に明るいニュースが欲しいと思っていたので残念な気持ちになりました。 (時計売ってる場合なかったとか、CMSの金どこ行ったとか、煽りは懐かしさが相まって少し面白かったです) そこで、界隈に新鮮な空気を入れることを目標に本noteを書

          有料
          1,000

          「逆mmbot」法定通貨FXで15万円を1ヶ月で281万円にした手…

          Quoinex(Liquid)向けのmmbotを作ったよ!pythonのソースコード

          かぴぱら(@kapipara180)です。 今回はQuoinex向けのmmbotを作成しました! 皆さんQuoinexはご存知ですか?簡単にスペックを説明すると、 ・最大レバレッジ25倍 ・追証あり ・ユーザーサポート悪い(QAの回答がすごくいい加減) ・APIレスポンス悪い(ordersendしてから1.0秒ぐらい待たないと戻りが来ない) ・レバレッジ取引手数料0(何気に珍しい!他にはbitflyerぐらい) こんな感じです。はっきり言っていまいちです。 Quoine

          有料
          5,000

          Quoinex(Liquid)向けのmmbotを作ったよ!pythonのソースコ…

          QuoineのAPIをpythonでラッピングしといたよ!

          かぴぱら(@kapipara180)です。 界隈でにわかに注目を浴びているQuoineのAPIをpythonから使えるようにラッピングするライブラリを作ったので公開しますね。 開発はpybitflyerをベースにさせていただきました。この場を借りて製作者様にお礼申し上げます! 取り急ぎテキストで置いておきます。gitに挙げろよという批判はあると思いますが、いったんこれで勘弁してください。笑 2020/1/17: スナフキンさんがさらに改良してくれたコードがGitにある

          QuoineのAPIをpythonでラッピングしといたよ!

          色んなインジケーターのpine script置き場

          かぴぱら(@kapipara180)です。 使いたくなったインジケーター(主に拾い物)を置いておきます。(随時更新:最終更新 2018/7/24 ADX momentumを追加) メモがてらコメントも記載します。 ・DMI (方向性指数)・ADX 有名ですね。トレンドの有無を確認するための指標です。長い足のADXでトレンド確認をして(セットアップ)、トレンドがある場合のトレンド方向向けのシグナルが出たら売買するというロジックに利用しようと思います。 TraderR0B

          色んなインジケーターのpine script置き場

          脱初心者。BOTで利益を上げるための読み物

          かぴぱら(@kapipara180)です。(2018/7/18更新 随時更新予定) 色々な本を読み、日々BOT作成をしているうちに知識が体系化されてきたため、整理して公開します。何か一つでも気づきや共感があればnoteかtwitterにコメントをくれると喜びます。 ・BOTの構成要素 BOTの構成要素は以下に挙げる5つ。 ①セットアップ BOTを使うべき条件が満たされたかどうかを見極める。 十分なボラティリティがあるか、レンジか、トレンドかを確認する。 フィアットFX

          脱初心者。BOTで利益を上げるための読み物

          bitflyer用のBOT雛形作ったよ!pythonのソースコード(各種発注関数付)

          かぴぱら(@kapipara180)です。 今回はbitflyer用のBOT雛形を作成しました。色々なストラテジーを組むうちに、ストラテジーを入れ込む型が固まってきたので公開します! BOT雛形の構成要素は以下の通りです。ひとつでも今実装していないもの、コーディングに詰まっているものがあれば有用だと思います。(一部は無料でソースを公開!) 2020/1/15:全部無料にしました! ・保有ポジションの取得関数 def POSITION(): # 保有ポジションの方向・

          bitflyer用のBOT雛形作ったよ!pythonのソースコード(各種発注関数付)

          マルチタイムフレームと平均足を使ったBOT for bF

          かぴぱら(@kapipara180)です。 今回はマルチタイムフレーム(複数の時間足を用いた手法)と平均足を用いたBOTを作成しました。Tradingviewを用いたバックテスト結果は以下の通りです。 画像が小さいので成績を書いておきます。 純利益率:102404%(1000倍) トレード数:1457 勝率:69.05% PF:8.323 最大DD:5.41 ストラテジーの概要は以下の通り。 期間:6/20~6/30(10日) 足:1分と5分 資金管理:資金に対して固定

          マルチタイムフレームと平均足を使ったBOT for bF