マガジンのカバー画像

kaoru__healings

36
心とからだ、魂のノート。 絵描きkaoruの新しい時代にむけたライフワーク、心と体と魂、食べ方、ライフスタイルなどの勉強・探求ノートです。 薬膳勉強中!
運営しているクリエイター

#スピリチュアル

言葉と魂の声にズレがある人。

年の瀬ですね!今年は年始から魔法世界の洗礼を受け・・・映画ファンタビから始まって現実にもそれが起こっていく不思議な1年でした(^^) 上昇気流のように勢いが止まることなく、年越しを迎えそうです。こんなことは初めて・・・汗 今日本屋さんでふと「神様は小学4年生」の続編を見て、赤ちゃんがお母さんの言葉と感情とにズレがあり、戸惑うということを知りました。 これと同じようなことをわたしも日々、感じていて、それが顕著だった例を書いてみようと思います。 まだ学生だった時、とても風変

「次の時代の常識」を生きる。本当のスピリチュアリティの姿とは。

昨日の夜、自分のブラックマジックが古いかさぶたが落ちるようにがさっと落ちました。ブラックマジックとは、自分に自分でかけたよくない方の魔法、つまり呪いのこと。一般的には「よくない思い込み」と言えばわかりやすいと思います。 いくつかあるうちの一つは「霊感を生かしてヒーラーとして活動するべきだ」というものでした。 ヒーラーて何ですか?という感じなんだけど、要は私の中に「スピリチュアリズムを仕事にしなくては・伝えなくては」というブラックマジックがあったのです。 私は自分以外の人

有料
100

エネルギーワーク spiritの自分を引き上げる。

昨日の日記にも書きましたが、大型台風でなんだか自分の内面もぐるぐるとかき乱された感じがしました。 寝て起きてもあまり落ち着かないので朝、布団の中でむーんとしていたら、いつもと違うワークが浮かんできたので、やってみました。 「ぐるぐると・・・」というのは普段、落ち着いてた不安や不満が表に出てきた感じです。今日はどうも収まらないな〜と困って(?)いたのですが、spiritの自分を腹の底から引きあげることにしました(半覚醒の中でやってるので、勝手にそうなったという感じです)。

亜空間、ネット世界やスピ世界の怖さ。

昨日、スピリチュアル系の作家・蝶々さんの有楽町のイベント、「0祭り」に行ってきました。 内容は一般の方にあんまり文章だけで書けるものではないのですが、一番感じたのは自分の進行と蝶々さん(会員制の女神クラブ)の進行がほぼ同じだったということ。 ちょっとここらであれこれストップして、整理整頓しましょう、本当に自分の人生を自分でやる力をつけましょう・・という流れに加えて、 こういう閉鎖的なスピ系の空間に生きる女子のねじれ方をまざまざと理解してよくないと思ったことを言われていま

龍のはなし。

昨日、今日と個展のための制作で休みを取っています。 朝は近くの緑道を散歩して、朝の気をたっぷり体に取り込んで、ハートも開くようにしています。 紅葉し始めた葉っぱに、秋の空は気持ちよく、今朝は風も強めでした。 わたしはこの空や風の舞う感じ、つまり地球の「気」が昔から大好きでした。風が気持ちよく渡ると自分の体の中にも風が吹いていくような感じがします。細胞の中を通り過ぎていくというか。 都会暮らしの人はこういうエネルギーチャージをしないで、心身大丈夫なんだろうかと心配になる

木曜日の「本当の自分」とつながるエネルギーワーク。

木曜日は仕事がはやく終わるので、夕方6時くらいからgrowingsのワークをすることにしています。 ゆったりあぐらを書いて心を落ち着けて瞑想、その時気になっているテーマがあればそれを、なければひとまず何かあるかな?と自分の中を見渡して取り組みます。 ワークは瞑想とはちょっとだけ違って、瞑想はゼログラウンドに持っていき保つ精神の休憩作業のようなもので、ワークはその4次元世界でエネルギーを触ったり、感じたり、変化させたりします。 今日はとにかくも「自分をつながる」をテーマに

kaoru spritual life #2 タイミング

人生の時期・・・タイミングについて書いてみようと思います。 ※この記事は後で「有料マガジンの kaoru spritual life」 に収載予定ですが。期間を限定して通常の記事としてアップします。 どんなことも「そのことについての積み上げたものが合格点(のようなところ)まで満ちると現実になる」と思います。 わたしがそれをよく感じたのは「グラウンディング」。スピリチュアルな世界にいる人は本当によく聞く言葉だと思います(本当はスピに限らずとても大事な概念ですが)。 わた

kaoru spritual life の意図

kaoru spritual life にはわたしが実践してきた自分と向きあう作業やエネルギーワークについて書いています。 ※この記事は今後、有料マガジンに収載予定ですが期間限定で通常の記事としてアップします わたしの考える人生の目的は、自分の生命(いのち)を最大限に輝かせて人生を謳歌することです。 これは目的というか最終的に到達したい目標であり、人生自体はこれに挑戦していく経験(期間)です。経験は山あり、谷あり・・そのすべてを自分の魂はenjoyしています。 自分の

kaoru spiritual life  #0 親子の問題。

人間関係 親子の悩み ※この記事は今後、有料マガジンに収載予定ですが期間限定で通常の記事としてアップします 人間関係で大きいものが恋愛、職場、そして家族の関係ではないかと思います。 家族、特に両親について識(し)っていくことは魂の成長にとても大きな一歩となります。なぜなら、親との関係はすなわち愛情への姿勢、そして自分の自立への姿勢を表しているからです。愛情と自立とは魂の成長の骨のようなものです。 恋愛関係も結局、この親から受け継いだ愛情の問題を繰り返していることが多い

わたしの考えるspiritualとは。

スピリチュアルなテーマで本当に遠慮せず、本音で書きたいと思ったので、新しい有料のマガジンに記事を書いていくことにしました。 (有料というのはマガジンを作ろうと思ったときにふっとひらめいたもので、どれだけ読んでもらえるかわからないのですが設定することにしました) *この記事は最初普通にアップして、あとからマガジンに入れようと思います。 1.「スピリチュアル」とは、「spiritで生きる」とはどういうことか? ほとんど近い感覚と思っていたある人と「あれ? 随分スピリチュア

8月15日水瓶座満月の遠隔一斉ヒーリングレポート

15日の水瓶座満月・終戦記念日・お盆で海外参加組からはFerragosto(マリア様の被昇天日)ですとのアナウンスあり、とっても特別な日なんだな、、と感じながら、遠隔一斉ヒーリングでした。 今回もわたしはエネルギーを流す側として、主催のりえちゃんのサポート(まだまだですが、少しずつ上達してきているそうです^^)役で参加しました。 前回、前々回と流す側で参加して、でもこの2回は自分でもわけわからないままに行っていたのですが、今回は明確に「こういうエネルギーを流したい、みんな

心のワーク。小学校のトラウマ。

数ヶ月前に下書き書いていた記事ですが、ちょうど今必要な感じなのでアップします(^^) :::::::::::::::::::: 最近自分でした心のワークを紹介します。 わたしの長年のトラウマ(ここではネガティブな思い込み)に「友だちがいない、友達とうまくつきあえない」というものがありました。 少し前にもそんなことをただ感じていて、とらわれているとわかっているのにそのトラウマを捨てきれずに悶々として困っていました。 どこかに書いたかもしれないのですが、わたしの「友達い

変容の季節。

暦のうえでは大暑、、もうすぐ梅雨もあけそうです。 人生の流れについて、今おもしろい経験をしています、本当におもしろい。 今だから書けるエッセンス的なことを書くことにしました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 自分の本当にやりたいことで一番おおきいことをやると、心に決めてください。 わからない、という人は今、心身のストレスでがんじがらめになっているので、温泉に行くとか好きなだけ眠るとか楽しいことをする、とかして心身の凝りをいったん減

息も絶えそうになりながら生還している日記。

関東は雨がつづいて梅雨らしいですね。 まとまるまで日記には書かないほうがいいのかと思いつつ、なぜか自分のノートには落ち着いてかけない。あやふやなままの文章もブログのよさと思って書きます。 先週はもう息も絶え絶え、、と書いていましたが、6月頭からはじまった精神のおおそうじの大決算がこの一週間であり、夏至の日でした。 スピリチュアルマニアのスピ嫌いで有名のわたしですが、スピな用語を満載して書きます。それぞれの理解のレベルでお読みください。 6月頭からマインドの大掃除で、な