マガジンのカバー画像

kaoru__healings

36
心とからだ、魂のノート。 絵描きkaoruの新しい時代にむけたライフワーク、心と体と魂、食べ方、ライフスタイルなどの勉強・探求ノートです。 薬膳勉強中!
運営しているクリエイター

#たましい

sugata お客様のご感想

 オーダーメイドのヒーリングアート「sugata」をご依頼いただいたお客様より、モニターのご感想をいただいたので作品とあわせてこちらでご紹介します(^^)  30代後半北海道在住の女性 Nさんです。  メールカウンセリングでsugataを依頼されたきっかけの思いや今のお悩みなどをお聞きしました。「ネット情報や誰かの意見にも左右されることなく、自分を確立させてしっかり歩んでいきたい」という言葉が一番強く感じられました。  いただいたお写真からリーディングさせていただくと、

ただしい自己主張をしたいなー

自分が「ほうっておいても人の細かいことがわかる」という性質のせいで、知らずに困っている(もしくは自分のふるまいに影響が出ていること)はたくさんある。 そういうようなことは、気づいて悩んでいた20代半ばにあれこれ見つけたが、今でも毎日少しだけ気をつけておく必要があると思った。 自己主張を忘れる。結果、大体人に譲る。 ねじれて必要以上の自己主張をしてしまう。 こう言ってるけど本音はこうだよね、さらにその下の層の本音はこうだよね・・・というものが自然にさらりとわかるので、そ

浄化、そして ひらく。

もう6月ですね。上半期を振り返る時間を持つべき・・と感じています。 ・・・の前に最近は、3月末の体調不良から5月後半になってやっと解放されました。 時期的に天体や全体的なことを考えると、「すごくよくわかる」という感じの浄化の時間でした。 浄化を明けたら、「ひらいた」気がしています。 ああ、ひらく ってこういうことなのね!と思っています。 自分の好きなことを好きだとわかる、それを集めていい、追い求めていい。 好きでもないことは大体すべてほうっておいてもいい。 「好

不思議なからだ。

「不思議だからだ。」に見えますね、タイトル。 GWなのだけど、体調がすこぶる悪いので、岩手に行く予定をキャンセルしようかと思っている。悲しすぎる。新緑燃ゆる釜石の山々を眺めたかった。 めまいが続き、体力が嘘のようにない。少し動くともう座りたい。ちょっと出かけると次の日一日寝ている・・・。こんなに不調なことは生まれて初めてで、病を楽しみつつもだんだん心配になってくる。病についてのメリットやなんかは「kaoru_healings」の方の「病の効用①②」に書いたのだけど、春の季

巫女気質の人とは。

5月の爽やかな日ですね。 わたしは蝶々さんという日本×新時代×女性のメッセンジャーの方を7、8年フォローしています(蝶々さんはエネルギーや宇宙の話を軸にしつつも生活や仕事、結婚、出産などの地に足ついた人生を大事にすることを発信していてとてもバランスが取れている方だと思います)。 そのフォロワーの女性たちは「巫女」気質の人が多く、目に見えること・見えないことを敏感に感じ取り、エネルギーの影響を受けやすく、、、ゆえに生活もそういうことを気にして過ごしましょう・・・というような

巫女つづき。わたしの過去生観。

これ読んでくださってる方って、やっぱりpainterの方はアーティストkaoruの日記を読みに来てくださっているのかな。ちょっと巫女な話で、一部の人しか面白くないと思うけど、今日もさらっと・でもかなり重要なことをわかったので巫女について書きます。 わたしの話です。個人のことを突き詰めると全体のことに行き着くというのがアートでもなんでもわたしのモットーです。 わたしは30代女性ですが、未婚、出産経験もないです。気持ちとしては結婚もしたいし、というか出産子育てをしたいです。結