ともくーまん

人生100年の半ばを越えて! 子育てで人に出会い、アロマに出会い、星に出会い 出会いか…

ともくーまん

人生100年の半ばを越えて! 子育てで人に出会い、アロマに出会い、星に出会い 出会いから生まれた ちょっと不思議な経験談と日々思うことを綴りました(^^)

記事一覧

見守る☆

新型コロナ療養に入り、あっという間に4月が終わろうとしています 今月私は何をしていたのだろうか? などと思ってしまう。 そして。この期間は人生においてほんとに貴重…

4

亡くなった人が夢に現れた☆

親指の第一関節の皺  何本ありますか? 私は2本ありそこが目のようになっているんです。 そういう人はなんと霊感がある人なんだとか!? まあ、昔から親戚などが亡くな…

4

そういえばナナホシテントウ虫さんがついていた

熱が少し下がってきて自宅療養になった時に 家の中に、というか私にナナホシテントウ虫さんが付いた 久しぶりだあ! まだ専業主婦だった頃、子供達は小さくて 学校や幼稚園…

3

天からの強制休憩☆

3月…2月には職場でコロナが大流行してしまい 休み返上で仕事になることも、しばしばでした 困った時にはお互い様精神もあり ほんとにヘロヘロになりながらの出勤 よくあ…

3

虹龍🌈の夢☆

最近では 風の時代 龍の時代 など言われていて それにはきちんと理由があるのですが 龍とのご縁があるようで 過去に過去生で龍使いだったと言われたこともありました。 …

5

胎内記憶☆我が家の子供達

noteには、私が忘れたくない思い出や日頃思ったことを綴ろうと思います 我が家の子供は、長男長女の2人 長男は、大学4年で来月無事卒業を迎えます 長女は、大学1年で来年…

16

さよなら…ありがとう😊

介護福祉施設で働いています グループホームです いわゆる認知症の方が入居できます そのお世話をするのが 私たち介護職員です こちらで人生の終わりを迎える方もいます …

7

今夜は秩父夜祭り

12月2.3日は、埼玉県秩父の夜祭り です コロナ禍で中止になってはいるものの 神様はおいでになられてますね お祭りの最後には花火も打ち上げられますが 今年も最小限で、…

4

新しい出発に⭐︎

実は…新しいバッグを探していた 日常的に使える使いやすくて持ち易いタイプで トートバッグみたいな… なかなか見つからなくて 年初めの福袋で入れ物になっているトート…

1

思えば…遠くに来たもんだ

なんだか歌のタイトルであったような.… スマホの機種変やらなんやらかんやらで ノートに綴るのをお休みしていました(^^) あっという間にもう12月🌠 師走に入りました 全…

+1

ハーブ園🌿

4

射手座満月のパワーを宿す四つ葉のクローバー🍀

2

季節の手仕事☆どくだみ

梅雨に入る少し前は、緑が一番濃い季節だと思う 公園に行けば、草木の香りがモンモンとして、植物が呼吸しているのがわかるという記事がSNSでも◯◯酒作りなどよく観られる…

4
+1

櫻木神社に1日詣り☆

プリン🍮

3

ジャスミンティー

4
見守る☆

見守る☆

新型コロナ療養に入り、あっという間に4月が終わろうとしています
今月私は何をしていたのだろうか?
などと思ってしまう。

そして。この期間は人生においてほんとに貴重な
期間であったと思う

幸いにして症状は軽い方だったから、順調に回復に向かってきている
今回は本気で休むと決めたからホテル療養にして、しっかりと休ませていただいた

○仕事…1番気になる…しかし、ちゃんと周りが
やってくれてる  あり

もっとみる
亡くなった人が夢に現れた☆

亡くなった人が夢に現れた☆

親指の第一関節の皺  何本ありますか?
私は2本ありそこが目のようになっているんです。
そういう人はなんと霊感がある人なんだとか!?

まあ、昔から親戚などが亡くなると何故か私の夢に出てきます

亡くなった人はメッセージを1番キャッチしやすい人に与えるとか…
私はキャッチしやすいアンテナを持っているのだろうなあ
そう感じてます。

3月に昔お世話になった方が、急に亡くなりました
自分でも思いの外シ

もっとみる
そういえばナナホシテントウ虫さんがついていた

そういえばナナホシテントウ虫さんがついていた

熱が少し下がってきて自宅療養になった時に
家の中に、というか私にナナホシテントウ虫さんが付いた
久しぶりだあ!
まだ専業主婦だった頃、子供達は小さくて
学校や幼稚園から帰ると一緒に散歩に行ったり
小さな我が家の庭には
いろいろな虫が訪ねてきて、庭の花を💐咲かせていた

フルタイムで仕事して
生活できるようにして
離婚をしても1人で頑張っていけるように

突っ走ってきたなあ
まあ、正確にいうと何度

もっとみる
天からの強制休憩☆

天からの強制休憩☆

3月…2月には職場でコロナが大流行してしまい
休み返上で仕事になることも、しばしばでした

困った時にはお互い様精神もあり
ほんとにヘロヘロになりながらの出勤
よくあの時に罹らなかったと感心しました

3月に入ると暖かい日も多く、少し通常に戻ってきた業務
すると今度は個人的に、悲しいお知らせが立て続けに入り…しばし自分の人生を振り返ることに
昔お世話になった方にお会いしたり、今の思いを話したり…

もっとみる
虹龍🌈の夢☆

虹龍🌈の夢☆

最近では
風の時代 龍の時代 など言われていて
それにはきちんと理由があるのですが
龍とのご縁があるようで
過去に過去生で龍使いだったと言われたこともありました。
しかし
なかなか龍の夢は観ないものです。

それが…
いろいろあった最近
なんと!夢に龍が!しかも虹龍さんが出てきました!
私の家の一室にベースが白の
ネバーエンディングストーリーに出てきた
ファルコンみたいな龍さん🐉
身体には赤や紫

もっとみる
胎内記憶☆我が家の子供達

胎内記憶☆我が家の子供達

noteには、私が忘れたくない思い出や日頃思ったことを綴ろうと思います

我が家の子供は、長男長女の2人

長男は、大学4年で来月無事卒業を迎えます
長女は、大学1年で来年卒業予定です

大きくなった2人ですが.…
実は胎内記憶というか、空での記憶がはっきりあったのです

長子は男の子
お腹にいる時に、男の子かな?女の子かな?
とドキドキしたのですが。私のお腹を見たほとんどの人が女の子!と言ってい

もっとみる
さよなら…ありがとう😊

さよなら…ありがとう😊

介護福祉施設で働いています
グループホームです

いわゆる認知症の方が入居できます
そのお世話をするのが
私たち介護職員です

こちらで人生の終わりを迎える方もいます
入院にもならず…自然に…という感じで人生の
幕を閉じる…
その瞬間に何度も立ち合います

先日は99歳のお客様でした
心臓も弱ってましたが、ご自分で食べることも
できてその日の朝も食べていました
食後、少しおやすみになり。お茶の時間

もっとみる
今夜は秩父夜祭り

今夜は秩父夜祭り

12月2.3日は、埼玉県秩父の夜祭り です
コロナ禍で中止になってはいるものの
神様はおいでになられてますね
お祭りの最後には花火も打ち上げられますが
今年も最小限で、行うようです
しかし、最近は暖かな夜祭りが多いように感じますね!
今日も日中は暖かな日でした!
夜祭りといえば!底冷えする寒さで、震えながら
山車を見物する
というようなものだったけど…

夜祭りは主に秩父神社がメインですが
その周

もっとみる
新しい出発に⭐︎

新しい出発に⭐︎

実は…新しいバッグを探していた
日常的に使える使いやすくて持ち易いタイプで
トートバッグみたいな…

なかなか見つからなくて
年初めの福袋で入れ物になっているトート🛍が
気に入って使っていましたが
なんか色褪せてみえる
まあ、毎日使っているのだから当たり前かな?
また来年カフェ福袋でも狙うか?
と考えていたら

見つかった!🤗

しかも、帰ってきて気づいたが
リバーシブル( ^∀^)

わあ!

もっとみる
思えば…遠くに来たもんだ

思えば…遠くに来たもんだ

なんだか歌のタイトルであったような.…
スマホの機種変やらなんやらかんやらで
ノートに綴るのをお休みしていました(^^)

あっという間にもう12月🌠
師走に入りました

全てをリニューアルしたくなったこの頃
今までとは全く違う部門のお話を綴れたら?と
思い立ち今日に至ります(^^)

人生半ばを過ぎて、気づけば子供達も成長をして
結婚に向かなかった人生をリニューアルして

あらあ
ずいぶん遠く

もっとみる
季節の手仕事☆どくだみ

季節の手仕事☆どくだみ

梅雨に入る少し前は、緑が一番濃い季節だと思う
公園に行けば、草木の香りがモンモンとして、植物が呼吸しているのがわかるという記事がSNSでも◯◯酒作りなどよく観られるどくだみもその中のひとつどくだみは解毒作用がとにかく強く、コロナ対策にはひとやく買いそうなのでたくさん摘んでみた

これで、花と茎、葉を別にして花・・・・アルコール浸け(チンキ)茎・葉・・・・お茶を作っていく

お茶は乾燥

花は、アル

もっとみる