Kaorine~かおりぃぬ~

コロナをきっかけに会社員を辞め 好きな事を仕事にして楽しく自由に生きようと 色々やって…

Kaorine~かおりぃぬ~

コロナをきっかけに会社員を辞め 好きな事を仕事にして楽しく自由に生きようと 色々やってみてますが どれもしっくり来なくて一旦休憩中 そんな日々を書いてみます

最近の記事

叶わない 裏切られる 信用できない

どこかでずっと思っている なぜかとても強い 何となく今生だけの問題ではなさそうだ どういうわけか根深い なかなか取れない 全ての行動を起こすとき 根底にこれがあるから 重いから叶わないのか 浮かない スムーズに進まない なぜなんだろう 人生そう簡単に上手くは行かない 人は簡単に信用してはいけない スキを見せてはいけない そんな事思っているわりには そんなにひどい目に遭った事ないのに そう思っている 情報を入れすぎだ 世間ではよくそう聞くから きっとそうなんだ 失敗したく

    • 答えは自分の中にあるらしい

      ここ一年ほどずっと抱えている悩み それは 何をやっても 以前のように満足しないこと どんなに楽しくても すぐに虚しさが襲ってくる 余韻に浸れる時間が どんどん短くなっている それは 外側に答えを求めているから 本当の解決ではないから らしい 何度も言われたり 聞いたり見たり でもその意味が よく分からなかったから 何かあっても 楽しい事をして忘れればいいと思っていた でもそれは逃げているだけで 解決していなかった その対処法は 必死に解決しようとせず その自分の本音に

      • きっと何より苦手なこと

        朝さんぽをしていたら ふと わたしは 色々思いつくけれど それを自分のできるように 現実に落とし込むのが とても苦手なんだ ということをおもった ショックというよりは 深く納得した というかんじ そんな自分を 何とかしたいな とはおもわなかった そうおもえたことが なぜかうれしかった

        • 認めているかどうか

          ある日ある人と話した とても楽しくいい気分になった後 とても落ち込んだ そのままその日が終わった 翌朝、散歩をしている時 なぜか考えたくなった その人はとにかく決断から行動が早く 次々と成し遂げている 見ていて清々しい 決めたら早いが なかなか決められないわたし とは真逆 そうなると 妬む気持ちも出て来そうだし 他の人にはかなり強めに感じることもある しかしその人に対してはない なぜか考えた その人をうらやましく思うわたし は素直に認めているからだった ということは

        叶わない 裏切られる 信用できない

          未だ意味不明

          ある方とお話していたら ある考えが浮かんできて 戸惑ってしまった 何なら今でも戸惑っている それはわたしが叶えたいことらしい ほんとにそうなのか そんなこと思っていたなんて という覚悟が決まらないかんじ なぜ素直に自分から出てきた言葉に 喜べないのか 自分に聞いてみた 脳内会議をしてみると 今の自分では考えられない規模なので そんなわけないと思っているみたい 叶わないだろうから 宣言したところで どうせ叶わないと思っているらしい またきっと落ち込んで ひねくれ具合が増す

          行動するということ

          行動しましょう と言われると とても焦る とてもざわざわする とても苦しくなる 憂鬱な気分になる なぜだろう どうしてだか 自分にはできない と思い込んでいるみたい 行動しているのに 的外れなように思っているから 思うような結果に至らないからだ 無駄な行動しかできていないように 思っているからだ 無駄な行動なんてないのに 的外れな事はないはずなのに 今分からなくても いつか分かるのに 動機や意味が分からない行動も どんどんやっていけばいいのだ ひたすら今やりたいことを

          行動するということ

          直感とは

          これが直感だ わたしがそうだと感じていたのは 直感ではなかったみたい 直感とは 下心がないもの 損得を考えないもの よく分からないけれど そう思うもの そう考えると ここ1~2年間は直感を無視していた 自分が夢中になれて楽しくて しかも仕事として成り立つ手がかりを 探し求めていた それしかやっていなかったように思う どうでもいい事だけやっていた 直感とそうでない感が ごちゃまぜになっていて 頭がいっぱいだった そしてとりあえず なぜそう思ったのか分からない 一見どう

          自分を信頼していない

          こんにちは Kaorine~かおりぃぬ~です 最近気づかされる事が多い それは誰かとの対話だったり 見聞きした情報からだったり どこからともなく浮かんで来たり いちいち感情が動くので忙しい 他人を信用できないのは 自分を信用してないから いろいろ考えすぎて めんどくさくなったり 行動できないのは 「こういう場合はこうすべき」 だったり 「こうしないと失礼」 と思っているから ちゃんとしないと 恥をかく と思っている それって 相手に理解される訳がないと思っている

          自分を信頼していない

          何かに何とかしてもらおうとしてる

          何かあると気晴らしに散歩に出る 何かあると気晴らしに美術館へ行く 何かあると気晴らしに映画を観に行く 何かあると気晴らしに呑みに行く ということをやっていても 気晴らしにならなくなってきている 気晴らしになるどころか 何も答えが見つからず ぐったりして帰ってくる それなりに 充分に 楽しいのに 行動したら 何か次が見つかるのではないかと 期待して思いついた事をやってみても 期待した答えにはたどり着かない これが 外側に答えを求めるということなのだろうか だからいつま

          何かに何とかしてもらおうとしてる

          久々に出たやめたいくせ

          こんにちは Kaorine~かおりぃぬ~です 最近スマホを落としてしまい 背面にひびが入ってしまいました 素っ裸の状態で持ち歩いていたのと 打ちどころが良くなかったようです どっちみち そろそろ替え時だったのだから よかったんだとか 自分をなぐさめながらも 現実的には 最近のスマホの価格がよぎったりして 悔しさをしばらく引きずってしまった そしてここからが 良くないくせ いいものを 出来るだけ安く手に入れたい というスイッチがしっかりめに入ってしまう 調べまくって

          久々に出たやめたいくせ

          いつもと違う行動をしてみた

          こんにちは Kaorine~かおりぃぬ~です 先日 ある予約の時間よりも かなり早く最寄り駅についてしまった 時間を間違えた 朝も早く お店もまだ開店前 何となく いつもと違うことやってみようと思い めずらしく空いていた 有名なコーヒーチェーン店に入ってみた 今までなら 予定時間まで 何かしないともったいないと思い 周囲を歩きまわっていた ゆっくりお茶を飲んで 待っていようなんて 考えたこともなかった いつもとは違う行動なので 少しそわそわしながら席についてみると 朝

          いつもと違う行動をしてみた

          もやもやするということ

          こんにちは Kaorine~かおりぃぬ~です もやもやすることなんて山ほどあります 今までならそれについて 考えることなんてなかった ただ自分が 如何にひねくれているのかを 再確認するだけだった しかし最近 「感じているもやもやには ほんとうの願いが隠れている」 と聞いたので 暇にまかせて考えてみた 「これの何のどの部分にどうもやもやするのか」 何せもやもやは山ほどあるので 感じる度に考えてみた するとだいたい 自分の本音に辿り着く それが分かっただけで なぜだかと

          もやもやするということ

          服とわたし

          こんにちは Kaorine~かおりぃぬ~です わたしは服が好き 買ったのに着ない服があると 申し訳なく思う だから少数精鋭で と思っている かと言って ミニマリストにはなれないし なりたいとも思っていない これはずっと前から思っている そして最近は できれば天然素材や環境に配慮したものの方が 心にもからだにも環境にも もちろんいいし そうなってくると純日本製がいいよね とか思っていた しかし この条件に全て当てはまり 尚且つ 気に入ったものは 結局なかったので 自分の

          早起きについて

          こんにちは Kaorine~かおりぃぬ~です わたしは早起きは苦手だけれど できればしたいと思っている 思い立ってはじめて しばらく続いて 気づけば終わっている そして気を取り直して またはじめて という繰り返し そしてまた突然に 昨日からはじめてみている 空気の澄んだ静かな時間に こっそり一日をはじめるのは 何事にも没頭できて心地よい すべてがうまくいきそうな気がしてくる そしてまた突然に 終わってしまうかもしれない 以前なら毎度きっちり落ち込んでいたけれど そんなこ

          天気に左右され過ぎている

          こんにちは Kaorine~かおりぃぬ~です 昨日は雨が降っていて 今日は晴れている ただそれだけのこと 雨の日 色々調子悪く 器の小さいだめな人間だ と落ち込む 晴れの日 なぜか調子良く 何でもできそうな気がしてくる 色々はかどる それだけのことなのに 雨の日はすっかり忘れ 毎度落ち込み 晴れの日に思い出して 大丈夫だったんだと思う これが陰陽というやつなのか 人間やっているとは こういうことなのかな

          天気に左右され過ぎている

          はじめてしまったなぁ

          こんにちは Kaorine~かおりぃぬ~です 昨日からnoteをはじめました もう一人わたしが 「また初っ端から飛ばしてんじゃないよ」 とか 「不定期とか言ってたのに一日くらい空けたら? また途中息切れして自己嫌悪に陥るよ」 とか 色々ささやいて来てるけど まあいいとしよう 書きたくない時は どうしたって書けないのだから 今日の朝 近所の神社まで散歩に行った 前を歩いている方が 鳥居をスマホで撮ろうとして その時に使用済みのティッシュが 落ちたのか落としたのか 拾うの

          はじめてしまったなぁ