芸術家・熊谷香里

皆さま初めまして。熊谷香里(くまがいかおり)です。現代アートを制作しています。常に心掛…

芸術家・熊谷香里

皆さま初めまして。熊谷香里(くまがいかおり)です。現代アートを制作しています。常に心掛けている事は、自分に素直に感じた事を、そのまま作品と生み出す事です。作品に詩やコラムを付け、作品を見ただけでは伝わりにくい私の思いを分かりやすくお伝えしていきたいです。宜しくお願い致します。

メンバーシップに加入する

芸術家・熊谷香里を応援する会「リチェルカーレ」として立ち上げました。 熊谷香里の活動を皆様に知ってもらい、もっとアートやアーティストを好きになってもらう為のメンバーシップです。私は、現代アートというジャンルの中で、自分らしい作品とは何か?を追求するために日々苦闘しています。 日本はアートマーケットが狭いです。 アーティストと言われる人が多い中、アートを買う文化がまだ定着していません。買う人作る人のバランスが悪いのです。私は2001年よりアーティスト活動をしてきました。ブレまくりながらやっと自分の作品というものに出会えた気がします。これはまだ変わっていくかもしれませんし、最終的に死ぬ間際に作った作品が代表作となると思います。 アーティストでありながら、いろんな立場の中で生まれる葛藤。一つ一つの葛藤を乗り越えながら一つ一つの作品を生み出しています。私には表現者として、自分の思いを可視化し作品として提供することが使命だと思っています。死ぬ前に自分の作品が誰かしらの心に寄り、添い時に励まし、時に包み込み、癒すことができたらと思っています。 ぜひ、アート好きな方、集まってください。

  • 応援スタンダートプラン

    ¥358 / 月
    初月無料

マガジン

  • Secret Garden

    Kaori Kumagaiの作品に付けた詩や言葉などをまとめてみました。

  • 日常とアートと

    日々の暮らしの中で感じた事、私のちょっとした拘り、好きな事、ハマっている事などをエッセイとして書いたマガジンです。

  • 熊谷香里 短編小説集

    いつか映像化できたら良いなと、自分の中に湧き出るイメージを短編集として書いているものです。誰かの心にそっと寄り添えたらと思っています。

ストア

  • 商品の画像

    絵画制作依頼158x227サイズ(オーダーフォーム)

    こちらは、158x227のサイズでの絵画制作のオーダーフォームとなります。 *初めて絵画を購入されるお客様へ 絵画を初めてオーダーするのに勇気がいると思います。 ここでは、あなた様だけのオリジナル絵画を制作いたします。 お好きな色などお部屋のイメージに合わせ絵画制作をいたします。 抽象画は飾りやすく、長い期間でも飽きがありません。私は受け身としてのアートを提案しています。抽象画としてのアートは人を受け止め、色は皮膚から目から吸収し人を癒したり時にはエネルギーを与えます。私は色を組み合わせる事によりお客様独自のカラーを生み出します。 オーダーをいただいてからメールにて少々ヒアリング等させて頂きますがご了承ください。 あなた様だけの癒しの作品をお届けできたらと思っています。 ここではお試しサイズとして158x227を推奨しています。(15.8cmx22.7cm)です。 厚みは2cmほどです。 制作期間は約1ヶ月より、お渡しまで1ヶ月10日ほど頂きます。 *オーダー作品は先払いとなります。ご了承ください。 *オーダー後のキャンセル等はお受付できません。 *キャンバスのみのお渡しになります。 ーキャンバスだけでも気軽に飾る事ができます。ー *額装をご希望のお客様は 額装オーダーフォーム(158x227向け)から別途ご注文をお願いいたします。 ーご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。ー
    27,500円
    Ricercare
  • 商品の画像

    額装オーダー (158x227のサイズ向け)

    158x227の作品用の額装オーダーフォームとなります。 ご依頼頂いた作品に合わせ額をつけさせて頂きます。 規格サイズのアートフレームA4サイズに額装させて頂きます。 額の中に作品が浮いたような仕様にしております。 上下と左右の余白の長さが5mmほどの違いがございます。ご了承ください。 額縁の内寸297x210 学全体の大きさ+1.5ほどです。 厚さ内寸25mmほどです。 作品を制作完成後、額装し発送させて頂きます。 色は作品のイメージに合わせて白い額縁でご提供させていただいております。 お値段はマット代+送料込みのお値段になっております。
    3,500円
    Ricercare
  • 商品の画像

    絵画制作依頼158x227サイズ(オーダーフォーム)

    こちらは、158x227のサイズでの絵画制作のオーダーフォームとなります。 *初めて絵画を購入されるお客様へ 絵画を初めてオーダーするのに勇気がいると思います。 ここでは、あなた様だけのオリジナル絵画を制作いたします。 お好きな色などお部屋のイメージに合わせ絵画制作をいたします。 抽象画は飾りやすく、長い期間でも飽きがありません。私は受け身としてのアートを提案しています。抽象画としてのアートは人を受け止め、色は皮膚から目から吸収し人を癒したり時にはエネルギーを与えます。私は色を組み合わせる事によりお客様独自のカラーを生み出します。 オーダーをいただいてからメールにて少々ヒアリング等させて頂きますがご了承ください。 あなた様だけの癒しの作品をお届けできたらと思っています。 ここではお試しサイズとして158x227を推奨しています。(15.8cmx22.7cm)です。 厚みは2cmほどです。 制作期間は約1ヶ月より、お渡しまで1ヶ月10日ほど頂きます。 *オーダー作品は先払いとなります。ご了承ください。 *オーダー後のキャンセル等はお受付できません。 *キャンバスのみのお渡しになります。 ーキャンバスだけでも気軽に飾る事ができます。ー *額装をご希望のお客様は 額装オーダーフォーム(158x227向け)から別途ご注文をお願いいたします。 ーご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。ー
    27,500円
    Ricercare
  • 商品の画像

    額装オーダー (158x227のサイズ向け)

    158x227の作品用の額装オーダーフォームとなります。 ご依頼頂いた作品に合わせ額をつけさせて頂きます。 規格サイズのアートフレームA4サイズに額装させて頂きます。 額の中に作品が浮いたような仕様にしております。 上下と左右の余白の長さが5mmほどの違いがございます。ご了承ください。 額縁の内寸297x210 学全体の大きさ+1.5ほどです。 厚さ内寸25mmほどです。 作品を制作完成後、額装し発送させて頂きます。 色は作品のイメージに合わせて白い額縁でご提供させていただいております。 お値段はマット代+送料込みのお値段になっております。
    3,500円
    Ricercare

最近の記事

  • 固定された記事

ABOUT ME

ARTIST KAORI KUMAGAI  熊谷香里と申します。アーティストとして活動は2001年からになります。 デザイン専門学校卒業後、NEW YORK FILM ACADEMY IN LAに進学し映画監督になるための勉強をしてきました。現代アートのアーティストとしての活動に転向し、現在は日本を拠点にアート活動をしています。私自身そんな有名でもありませんが、自分自身を表現していくことをずっと続けて行きたと思っています。 通信制の芸術大学にて在学し、また芸術を学び直し無事

    • 自分との対話。

      こんにちは。今日は自分との対話として書いてみたいと思います。 こうして客観的に自分の作品を見つめてみると、同じような共通点があるのだと気がつく。色とか、形とか、自分の好きなものがどの作品にも詰まっているんだって、気が付く。 やわらかな光だったり、風、自然からのインスピーレーションなど いろんなものが詰まっていて、自分の作品が一番好きだと自分のことがまた好きになれた時間でした。 私の一番のファンは私。 自分で好きなものが自分で生み出せること。感謝しなきゃと。 色のリズム

      • 私たちのNew Born展無事に終了しました。二日間で100名近い方にお越しいただき、本当に感謝です。有難うございます。

        • いよいよ 明日から開催です! 13:00からはレセプションもありますので ご都合宜しかったらぜひお越し下さい。

        • 固定された記事

        マガジン

        • Secret Garden
          29本
        • 日常とアートと
          19本
        • 熊谷香里 短編小説集
          3本
        • My Favorite
          1本

        記事

          探求は尽きない!

          探求は尽きない!

          やっぱり人脈って大事!何処でどんなご縁があるか、色んな人につながって無いとね。☺️✨良い縁に繋がるのは、やっぱり人との繋がりからだよね。

          やっぱり人脈って大事!何処でどんなご縁があるか、色んな人につながって無いとね。☺️✨良い縁に繋がるのは、やっぱり人との繋がりからだよね。

          本当、経験しなきゃだな!今、出来る事をしなきゃ。

          本当、経験しなきゃだな!今、出来る事をしなきゃ。

          さて、今日もいい天気になりそうですね^^ 朝、5時半に起きるようになってリズムが整うまで少し午後から眠いですが、早くなれるといいです。おかげで夜10時には眠るようにしています。さて、今日も一日頑張りましょう!!

          さて、今日もいい天気になりそうですね^^ 朝、5時半に起きるようになってリズムが整うまで少し午後から眠いですが、早くなれるといいです。おかげで夜10時には眠るようにしています。さて、今日も一日頑張りましょう!!

          仕事ってコツコツとやり続けるのが大事だと思う。画家業ってあまり目立つ職業でもないし、上には上がいるけど、80歳100歳になってもできる仕事だから、筆が持てるまでは続けられる。80歳になって絵がバカ売れするとかもあるかもしれないし、諦めなければ終わらない。

          仕事ってコツコツとやり続けるのが大事だと思う。画家業ってあまり目立つ職業でもないし、上には上がいるけど、80歳100歳になってもできる仕事だから、筆が持てるまでは続けられる。80歳になって絵がバカ売れするとかもあるかもしれないし、諦めなければ終わらない。

          親が変わらないと子供は変わらない。

          こんにちは。 今日はいい天気ですね。こんなに天気がいいと洗濯物もすぐに乾くので嬉しいです。 さて、今日は「親が変わらないと子供は変わらない」について話していこうと思います。子育てしていると、子供に習い事をさせたいと思いますよね。 私も子供にいろんな習い事をさせてきました。今は塾や英会話などですが、お金がとてもかかります。子供の教育費って本当にバカにならないですね。それを全部貯金していたらきっと家計は潤うんだろうなぁと思うくらいです。でも、子供に投資だと思って教育費にかけるの

          親が変わらないと子供は変わらない。

          本業は画家だけど、デザインもやるしイラストも描くしで何かとお仕事頂けて嬉しい☺️どれも楽しくやらせて頂いております。ありがとうございます。感謝感謝。

          本業は画家だけど、デザインもやるしイラストも描くしで何かとお仕事頂けて嬉しい☺️どれも楽しくやらせて頂いております。ありがとうございます。感謝感謝。

          子供だった時。

          おはようございます。今日は嵐のような雨ですね。 イラストレーター兼デザイナーのような仕事もしておりますので、その準備とか諸々で半日が終わりました。素材集めだったりと色々と頭を使うことが多く、楽しく仕事させていただいています。 久しぶりのロゴを作る仕事にワクワクしています。感謝感謝です。 さて、今日は何を話そうかと思いながら昼のコーヒーを飲んでいて、今キャラクター事業をコツコツと頑張っているのですが、いつか自分のオリジナル作品で誰かしらを癒せたらいいなぁと思ってはじめている作

          子供だった時。

          そろそろ仕事欲しいなぁーと思ってたらご依頼が来て嬉しい☺️やっぱり何かしてないと時間もったいなくかんじる。

          そろそろ仕事欲しいなぁーと思ってたらご依頼が来て嬉しい☺️やっぱり何かしてないと時間もったいなくかんじる。

          歩いてたら近所のおばさんにネギもらった。そんな日もある。有難い!

          歩いてたら近所のおばさんにネギもらった。そんな日もある。有難い!

          何かを続けるっていうのはなかなかの精神力がいると思う。頑張ろ。

          何かを続けるっていうのはなかなかの精神力がいると思う。頑張ろ。