見出し画像

ゆっくり自分時間をとる

おはようございます!
土曜日の朝、コーヒーを飲みながらノートを書いたりして、今、この記事を書いています。幸せ。

さてさて、今はとてもリラックスした前向きな気分で机についています。
そんなときにはこれからやりたいことなどが軽い気持ちで考えられるので好きです。

スッキリした軽い気持ちで、「書く」に向き合っています。
お供にしているのは亀山ルカさんの『働く女子のわたしらしく「書く」習慣』という本です。

以前気になって買っていて、今日また開きたい気分になったので、開いてみて、くぅ〜っ!いい!とニマニマしながら読みながら、メモしたりして、自分がこれからやることに組み込んだりしています。

そうこうしているうちにこのnoteを書きたい気持ちになってきたのでした。

自分の今のテンションにあった本だったので、落ち着いて読むことができるし、自分の生活に取り入れてみようかなと思えます。著者の性格と自分の性格とで似た部分があると、さらに取り入れやすい気がします。

ゆったり落ち着いて読んだり書いたり考えたり手を動かしたりしているこの時間が大好きです。

昨日の記事『週末朝活』という本について書きましたが、私が好きな「週末朝活」とは、早起きすることではなく、週末の朝の時間をこうしてゆっくりと自分の時間として使えることだなと、今朝あらためてしみじみ感じました。(なにせ私の今朝の起床時間は9時🕰️)

この週末、ゆっくり自分時間、とってみませんか?

ではでは!

最後まで読んでいただきありがとうございます! スキやフォローも励みになります🙆‍♀️