見出し画像

トマトを自給自足しようと思っていたんです

生協さんで見つけた
支柱がいらないトマトを種から育てられるキット

ここ数年ずっと忙しかったけれど
ようやく時間が出来てきて
これは楽しそう!やってみたい!

って注文したのです

種を蒔いて芽が出て
元気の良い子を残して間引き
少し大きくなったらプランターに移す

そんなわけで種を蒔いて
水やりをし、芽が出てきて
さて、どうしよう
もう少し育てよう

そうやって2週間ほど経って
どう間引こうかな

って思っていたわけですよ

ちょっと、おトイレ行った
たった数分の間

戻ってきて 
可愛いトマトの新芽ちゃんをみたら


さっきまで葉っぱがあったの

葉っぱがない

さっきまで青々とした葉っぱがあったのに

全くない

そう。我が家の可愛いにゃんこ
食いちぎったのですよ

よりによって 
ワタクシが育てるのを楽しみにしてた
トマトちゃん

どうにかならないかと
丸坊主だけれどお水をあげて
様子を見ていたけれど
復活する様子もなく。

夏に自給自足する予定だったトマトちゃん
夢で終わってしまいました・・・

膝から崩れ落ちること
半世紀以上生きてきて
初めて経験してしまいました。

ああ・・・
本当にがっかり・・・

何か違う種を仕入れて
もう一度 何か育てたいな。

#34 /66



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?