見出し画像

17.感情に向き合って見えたこと

まだ学ぶ余地があった

子供が学校に行けなくなってから
9年が経ちました。
長男は、不登校を2回経験した後、
この4月から大学生になりました。
次男は、小5から現中3。
時折、クラブや別室登校したり
適応教室には行ったりしつつ、
「教室に入らない」を選択中です。

こういう状態にあることについては
私はある意味プロかもしれません💦

ですが、こんな私が
つい最近、改めて学びを得たのです。


ふいにやってきた感情

先日、次男の中学校で
授業参観と修学旅行&進路説明会が
開催されてました。

ただ授業参観だけだったら
まず行かないです。
我が子は教室にいないのに
さすがにそこは遠慮します。

今回はその他の説明会があったので
仕事は午後半休を取り、
中学に向かいました。

実はその2~3日前、
担任の先生が教科書や書類を
自宅まで持ってきてくださいました。
中2の時と同じ先生で
次男も信頼しています。

その時に、説明会の時間を聞きました。
「5時間目は授業参観で、
説明会は6時間目からになるので、
6時間目から来ていただければ」
と。(わかってらっしゃる)

でも・・・6時間目・・・何時!?
入学した時にもらった冊子を確認し、
14時40分くらいに着けばいいかと
目星をつけていました。

そして説明会当日。
私が時間を読み違えていたのか
思ったより早く中学校に着きました。

普段、次男を校門まで送ることはあっても
中学校の中に入るのは久々だなと思いつつ
教室を探します。

すると・・・
廊下には授業参観中の保護者がいっぱい。
そりゃそうなのです。
参観日なんですから。

近づけなかった。
「〇〇さーん!」と手を振り合い、
お喋りしているママさん達。
その輪からは自然と遠ざかってしまう。

ママさん達が何かを話していても
私にはよくわからないことが多いし、
もともとあまり輪に入るのも
案外得意じゃないタイプ。

その輪に入りたいという気持ちは
以前からほぼなかったこともあり、
私は少し離れたところで
授業が終わるのを待っていました。

ふと校庭を見ると、1年生かなぁ、
何か観察中の生徒さんがたくさんいて、
タブレットを使いながら
楽しそうに学習していました。

その時、
ふいに悲しい気持ちが溢れてきて
周囲を見ることができなくなりました

久々の感情・・・

こんな場面、何度も何度もあった。
「何をいまさら」と思っている自分。
わかってたでしょ、最初から。
私は不登校の親として、
いろんな経験を積んできたでしょ、と。

昔はしょっちゅう泣いていた。
今はさすがに泣きはしないけど
チクチクしたんですよね。

そんな自分を
どこか傍観しているような感覚で
私はじっと静かに立っていました。


自分の感情に向き合ってみる

説明会はつつがなく終わり、
いつも仲良くしてくれているお友達の
親御さんにもご挨拶ができ、
今日はよく頑張った、自分。

そして、なぜ今日チクチクしたのか、
また過去の自分も含め
どうして悲しくなっていたのか、
じっくり自分と向き合って
考察してみようと思いました。

そしてわかったこと。

進路の話や学習の話を聞いても
私は全然チクチクしなかったんですよね。
(それもどうなん?ですけど(笑))
私が猛烈にチクチクしたポイントは
楽しそうに活動する生徒さんを見た時

そう、私は、
楽しそうな生徒さんに嫉妬していたのです。

なぜ我が子はこうやって
学校で楽しく過ごせないんだろう。
なぜ我が子はこの瞬間も
家の中にいるんだろう。

どうやっても答えなんて出ないのに
ぐるぐる同じことを考えて、
悲しくなったんですよね。

言い方を変えれば
「我が子も楽しい学校生活を送って欲しい」
という『親心』
・・・
とも言えなくもない。
そう、私はこれまで、この感情を
子を思う親心として認識し、
そんな自分自身を可哀想と
思っていた
ことに気付いたのです。

もちろん、
それを全部否定しようとは思いません。
だってそりゃ自然ですよ。
おかしな感情ではないんです。

でも、理解しておかなきゃならないのは
この感情の根っこは
厳しい言い方をするならば
「親のエゴ」なんですよね。

子供が何を悲しいと思っているのか。
学校に行かないことを選択した子供は
学校に行く方が辛いのです

もし、親の「楽しんで欲しい!」という感情で
無理に子供を学校に行かせたとするならば
親は一瞬ホッとしたとしても、
子供にとっては環境が悪化することなのです。

「親と子は別人格」
いつも自分が言っている言葉なのに
まだちょっと割り切れていなかったんだ。
そんな自分に気付いた1日でした。

今、まさに辛い気持ち真っ只中の方も
いらっしゃるかと思います。
その気持ちは間違いじゃないです。
でも、子供側からの気持ちと自分の気持ちを
混ぜこぜにしないように
客観的に見ていただけたら幸いです。

必要な方に届きますように✨

**************

明日 4/24(水) 20:00~
Xにてスペース開催します

学校に行けない子供を持つ親御さんに
ポジティブ発信をされている
ななこさんをお迎えして、
ノアさんとともに楽しくお話します!

**************

共同ホストとして
一緒にスペースをしてくださるのは
ノアさん!
お子さんが学校に行けなくなってから
「ありがとう」の言葉で幸せを感じられている
素敵なお話を発信されています🌸

ノアさんの新しい挑戦「エッセイ」
こちらはグッとくるものがあります・・・

**************

XやInstagramでも発信しています。
カオラkaora X
 x.com/kaora2314?t=W6P6zq7m-Zm36M4KmFhOIQ&s=09
カオラkaora Instagram
  https://t.co/nAdRE4zzpn


この記事が参加している募集

最近の学び

もしお気に召しましたらサポートいただけますと、とても喜びます✨いただいたサポートは自己研鑽のために活用致します!