最近の記事

フランス長期学生ビザ申請、経済証明はどうする? [第3者が保証人となる場合]

フランスの長期学生ビザを申請する場合、必要書類に「経済証明」というものがあります。 この経済証明、留学資金が十分にあることを示すもので、大使館のサイトから必要書類をチェックすると以下のように書かれています。 経済証明の方法として、奨学金受給のない交換留学生の場合、2つの方法が考えられます。 私は、②第3者が保証人となる場合 を選択したため、その必要書類について書いて行きます。 ・保証人の経済証明(英文、€建てもしくは円建て) 親名義の口座で、銀行の残高証明書を取得しまし

    • フランス長期ビザ申請書の書き方

      フランスの長期学生ビザを申請する際に必要となる 「長期ビザ申請書(Demande de visa pour un long séjour)」。 記入に特段難しいことはありませんが、フランス語での書き方を1つずつ解説していきます。 ※申請書は、フランス大使館のサイトからダウンロードができます。 申請書の画像と項目は、次のようになっています。 ○ 申請書の右上に証明写真(35mm×45mm、背景白)を貼ります。 ○ 左上のスペースには、Campus Franceのアカウント

      • フランス、長期学生ビザの申請方法 後編

        最後となる後編では、 ④ビザセクションで書類の提出 について書いていきます。 大使館に行って申請大使館へ行く前に、必要書類を再度確認しましょう。 予約票の確認や手荷物検査をしてから大使館のビザセクションに入ります。 同じ時間帯に予約している人が数人いました。苗字の名前順で呼ばれたようです。 書類の提出、指紋を取る、顔写真の撮影、申請料金の支払い、をすれば終了となります。 注意点 提出書類は、A~Gの順に並べておくと良いです。 過去にビザ申請をされた方のブログを拝見すると

        • フランス、長期学生ビザの申請方法 中編

          今回は、長期学生ビザ申請方法の ③ビザセクションで提出する書類を揃える について紹介していきます。 長期学生ビザの場合、必要となる書類は次の通りです。 A パスポート 必ず有効期限をチェックします。 申請するビザの期間終了日+3か月以上 の有効期限が必要です。 B 長期ビザ申請書 フランス大使館のサイトよりダウンロードが可能です。 Demande de visa pour long séjour と書かれているものになります。 申請書の書き方は、こちらの記事で紹介して

        フランス長期学生ビザ申請、経済証明はどうする? [第3者が保証人となる場合]

          フランス、長期学生ビザの申請方法 前編

          はじめに 2021年8月から、大学の交換留学でフランス・リヨンに滞在しています。 この記事では、フランスの長期学生ビザ申請方法について、体験談も交えて紹介していきたいと思います。 今後ビザ申請をする方に、少しでもお役に立てていただければ嬉しいです😊 ※交換留学生は、長期学生ビザ申請において、Campus Franceの一部手続きが免除となっています。交換留学生でない方は、この記事と手続きが異なる部分があるので、注意が必要です。 大前提として、ビザ申請の必要事項や流れについて

          フランス、長期学生ビザの申請方法 前編