kaori

hsp気質です。 散歩の記録やノートに書いていること、 日常の小さな気づきや心が温まっ…

kaori

hsp気質です。 散歩の記録やノートに書いていること、 日常の小さな気づきや心が温まったことシェアしてます。 #写真 #カメラ #ノート術

記事一覧

繫がりに安心感を感じること

こんにちは。 kaoriです。 最近は外側がころころと変わることに心も振り回されています。 と、書いてみたところ、 私の内側、心がころころと変わっているんだなというこ…

kaori
1日前
5

純粋な「すき」という感覚

こんにちは。 kaoriです。 昨日は純粋に「この人の考え方が好きだな、惹かれるな」 と思う方のオンラインのお茶会に参加しました。 私は普段夜に飲みに出かけたりはせず …

kaori
2日前
6

魔法のノート

こんにちは。 kaoriです。 最近またノートを書くことにハマっています。 自分の気持ちの変化に気づくようになってから、 なぜこう思うのか、感じるのかを書き出すことによ…

kaori
3日前
3

自分のいいところを自分で見つけて認めると

こんにちは。 kaoriです。 最近は自分で自分のいいところを見つけることを楽しんでいます。 自分がやっていて楽しいと感じること、人からほめられたこと、「できた」を味…

kaori
4日前
2

昨日の散歩道

こんにちは。 kaoriです。 雨が降っていて曇り空な1日。 そんな日こそお散歩。 色鮮やかなアジサイ。 満開になる前の小粒?な今の状態も 愛おしく感じます。 お読みいた…

kaori
6日前
3

我が家の植物🪴

こんにちは。 kaoriです。 我が家には多肉植物とポトスがいます。 様子を見ながらお水だけ毎日あげていたら ぐんぐん伸びて大きくなっていました。 ちょっとバランスがわ…

kaori
7日前
5

上を見ることも忘れないで

こんにちは。 kaoriです。 私は普段道端に咲いている花や草の写真を撮ることが多いのですが、 新緑がきれいな時期は上を見ることも楽しい。 カメラを下に向けることが多…

kaori
8日前
6

もうすぐ紫陽花の季節

こんにちは kaoriです。 東京ではもうすでに ちらほらと紫陽花が咲き始めていますね。 紫陽花をずっと見つめているとグラデーションの美しさに 心を奪われてしまいます。…

kaori
9日前
6

小さな希望が生まれた日

こんにちは。 kaoriです。 写真撮影や植物の撮影をしている中で生まれた夢、 「人の夢を写真や撮影で叶えたい」 ブログやインスタ、Twitterで写真を投稿し続けて、 撮影…

kaori
10日前
6

もう少しで梅雨の時期?心の梅雨対策

こんにちは。 kaoriです。 5月もあっという間に後半に入って これから梅雨の時期を迎えますね。 皆さんは雨の日が続くとどんな気持ちになりますか? 私は洗濯物がなかなか…

kaori
11日前
4

お花モチーフに惹かれます

こんにちは。 kaoriです。 最近購入したイヤリング。 手作り作家さんの作品です。 キラキラと揺れて 存在感があるのに 控えめに見える小花柄のイヤリング。 お気に入り…

kaori
12日前
2

【ノート時間】コーピングリストの更新

こんにちは。 kaoriです。 2021年に書いたコーピングリストを更新しました。 「コーピング」とは ストレスを上手に対処すること。 今日は3年前に作ったコーピングリスト…

kaori
13日前
3

シロツメクサの思い出

こんにちは。 kaoriです。 「シロツメクサって 地域によって大きじ違うのかな?」 長野を散歩していたら そんなことを思いました。 こちらはぐんぐん上に向かって伸びて…

kaori
2週間前
3

今日の整頓 文房具偏

こんにちは。 kaoriです。 ここ最近、空いた時間に目の前の散らかっているところを 整理整頓することにハマっています。 今日は文房具棚偏。 私は文房具店が好きで グリ…

kaori
2週間前
5

今この瞬間からいい気分を選ぶ

こんにちは。 kaoriです。 自分にとってのいい気分って どんな時だろう、 満たされている瞬間って どんな時だろうとふと考えてみました。 わたしにとっての いい気分とは…

kaori
2週間前
3

趣味は整頓です②

こんにちは。 kaoriです。 最近復職してから 帰宅後は休む事優先で、 朝起きるとお部屋の状態が乱れがちでした。 私が好きな整理整頓の優先順位が 下がってしまった。 …

kaori
2週間前
5
繫がりに安心感を感じること

繫がりに安心感を感じること

こんにちは。
kaoriです。

最近は外側がころころと変わることに心も振り回されています。

と、書いてみたところ、
私の内側、心がころころと変わっているんだなということにも気づきました。

わたしは心の奥では安心や安定感、心のぶれなさを求めているようですが、
周りの豊かさやすてきな部分を見て「私もそうなりたいな」という心が動く瞬間もたくさんあるみたい。

感情がよく揺れ動く。
そして現実もよく

もっとみる
純粋な「すき」という感覚

純粋な「すき」という感覚

こんにちは。
kaoriです。

昨日は純粋に「この人の考え方が好きだな、惹かれるな」
と思う方のオンラインのお茶会に参加しました。

私は普段夜に飲みに出かけたりはせず
おうちでゆっくり過ごすタイプ。

夜に人と会ったりするのは久しぶりでドキドキだったのです。
オンラインですが(笑)

お風呂を済ませて、後は寝るだけという状態。
この状態で気軽に参加できるのも
私にとってはとても楽で参加しやすく

もっとみる
魔法のノート

魔法のノート

こんにちは。
kaoriです。

最近またノートを書くことにハマっています。
自分の気持ちの変化に気づくようになってから、
なぜこう思うのか、感じるのかを書き出すことによって
自分の物事の捉え方の癖を客観的に見れるようになりました。

朝起きてから無意識にネガティブな気持ちになる事があるので
朝のルーティンを変えた日のノート。

無意識にネガティブなことを
考えてしまう行動習慣をやめるために
行動

もっとみる
自分のいいところを自分で見つけて認めると

自分のいいところを自分で見つけて認めると

こんにちは。
kaoriです。

最近は自分で自分のいいところを見つけることを楽しんでいます。
自分がやっていて楽しいと感じること、人からほめられたこと、「できた」を味わえた瞬間。
これらを認めていくことで、それができる自分のルーツをたどる事ができました。
自分の力があってこそそれができるということ。
そして周りの人のおかげでそれができるようになった、できているということ。
ご先祖様から譲り受けた

もっとみる
昨日の散歩道

昨日の散歩道

こんにちは。
kaoriです。

雨が降っていて曇り空な1日。
そんな日こそお散歩。

色鮮やかなアジサイ。
満開になる前の小粒?な今の状態も
愛おしく感じます。

お読みいただきありがとうございました。

我が家の植物🪴

我が家の植物🪴

こんにちは。
kaoriです。

我が家には多肉植物とポトスがいます。
様子を見ながらお水だけ毎日あげていたら
ぐんぐん伸びて大きくなっていました。

ちょっとバランスがわるく、
姿勢がつらそうなので((笑)
今日これから新しい鉢を買いに行こうと思います。

理想は平たくてサイズの大きい鉢。
寄せ植えが終わったら報告ブログ書きます。

こちらは室内のポトスさん。購入してから4年くらいたちます。

もっとみる
上を見ることも忘れないで

上を見ることも忘れないで

こんにちは。
kaoriです。

私は普段道端に咲いている花や草の写真を撮ることが多いのですが、
新緑がきれいな時期は上を見ることも楽しい。

カメラを下に向けることが多いですが、
上に向けることも意識すると全く違う世界も楽しめる。

今日から一週間はどちらの景色も楽しみながら
いろんな視点で世界を楽しんでみようと思います。

お読みいただきありがとうございました。

もうすぐ紫陽花の季節

もうすぐ紫陽花の季節

こんにちは
kaoriです。

東京ではもうすでに
ちらほらと紫陽花が咲き始めていますね。

紫陽花をずっと見つめているとグラデーションの美しさに
心を奪われてしまいます。

近くで見てみると、繊細な色の変化に驚いたり

時々見つける珍しい色味の紫陽花にハッとしたり。

いろんな種類の紫陽花を今年は楽しみたいと思います。

お読みいただきありがとうございました。

小さな希望が生まれた日

小さな希望が生まれた日

こんにちは。
kaoriです。

写真撮影や植物の撮影をしている中で生まれた夢、
「人の夢を写真や撮影で叶えたい」

ブログやインスタ、Twitterで写真を投稿し続けて、
撮影の依頼をされる機会があり、すごくうれしい気持ちになりました。

私が普段からとっている写真は
いいな、と思った瞬間、心が動いた瞬間、大切なものが多いです。
その中でも、最近は手作りの商品のいいところを言葉を添えて撮影したも

もっとみる
もう少しで梅雨の時期?心の梅雨対策

もう少しで梅雨の時期?心の梅雨対策

こんにちは。
kaoriです。
5月もあっという間に後半に入って
これから梅雨の時期を迎えますね。

皆さんは雨の日が続くとどんな気持ちになりますか?
私は洗濯物がなかなか乾かなかったり、湿った空気の中で過ごすことが苦手なので、「早く晴れないかな、」と思うこともあります。

過去の私は雨に濡れるのが嫌だったので
あまり外には出かけず、屋内の遊び場を訪れることが多かったのですが、
雨の日こそ外に出か

もっとみる
お花モチーフに惹かれます

お花モチーフに惹かれます

こんにちは。
kaoriです。

最近購入したイヤリング。
手作り作家さんの作品です。

キラキラと揺れて
存在感があるのに
控えめに見える小花柄のイヤリング。

お気に入りがまたひとつ増えて嬉しいです。

こちらの方の作品です。
どれも可愛い。

お読みいただきありがとうございました。

【ノート時間】コーピングリストの更新

【ノート時間】コーピングリストの更新

こんにちは。
kaoriです。

2021年に書いたコーピングリストを更新しました。

「コーピング」とは
ストレスを上手に対処すること。

今日は3年前に作ったコーピングリストを載せてみます。

認知的コーピングとは
直面している困難な問題に対して
見方や発想を変えて、いい方向(前向き)に考えること

書いたリストを見直すと、
自分は固定観念に縛られたり、完璧さを求めたり
いい悪いのジャッジをし

もっとみる
シロツメクサの思い出

シロツメクサの思い出

こんにちは。
kaoriです。

「シロツメクサって
地域によって大きじ違うのかな?」

長野を散歩していたら
そんなことを思いました。

こちらはぐんぐん上に向かって伸びている
葉っぱも大きくてピンピンしている

こちらは都会の公園の
アカツメクサ。
小粒ちゃんで柔らかい感じ。

それぞれの場所によって
大きさや雰囲気が全然違う。

面白い発見でした。

いろんな地域の
当たり前に咲いている花た

もっとみる
今日の整頓 文房具偏

今日の整頓 文房具偏

こんにちは。
kaoriです。

ここ最近、空いた時間に目の前の散らかっているところを
整理整頓することにハマっています。

今日は文房具棚偏。

私は文房具店が好きで
グリーティングカードや便箋、メモ等
可愛いものを見つけるとすぐに購入してしまいます。

ちょっとしたプレゼントを渡すときにも
メモを使ってお手紙を書くのが好きなので
たくさん増えていく。

こちらのスペースはメモや便箋、
100枚

もっとみる
今この瞬間からいい気分を選ぶ

今この瞬間からいい気分を選ぶ

こんにちは。
kaoriです。

自分にとってのいい気分って
どんな時だろう、
満たされている瞬間って
どんな時だろうとふと考えてみました。

わたしにとっての
いい気分とは、、、

今に夢中になっている時、
楽しみな予定がある時

それは
穏やかで、ゆっくりと時間が流れているようで、
あっという間に過ぎてしまう感覚。

ほっとした安心感に包まれて
体も心もスイスイ流れるように行動できている。

もっとみる
趣味は整頓です②

趣味は整頓です②

こんにちは。
kaoriです。

最近復職してから
帰宅後は休む事優先で、
朝起きるとお部屋の状態が乱れがちでした。

私が好きな整理整頓の優先順位が
下がってしまった。

それに気づいたので
今朝は朝ごはんを作りながら
使った場所一つ一つを整えたり
綺麗に並べていきました。

一石二鳥で綺麗になっていくスペース!
自分が手に触れた場所が
どんどん美しくなっていく。

それを見ていると
爽快感を味

もっとみる