カンゼン

出版社カンゼン公式noteです。 書籍&雑誌コンテンツをお届け。サッカーを中心…

カンゼン

出版社カンゼン公式noteです。 書籍&雑誌コンテンツをお届け。サッカーを中心に、野球、マラソンなどのスポーツ本から、鳥の写真集シリーズやサブカル本まで様々なジャンルを出版。 ※記事の無断引用・転載を禁止します https://www.kanzen.jp/smp/

マガジン

  • 連載「記憶を食む」|僕のマリ

    思い出すことのかたわらにはいつも、食べものがあった。大切な記憶も、ちょっとした記憶も、食むように紡いでいく。気鋭の文筆家・僕のマリによるはじめての食エッセイ連載。 隔週金曜日の更新予定です。 編集:林さやか(編集室屋上) メインビジュアルデザイン:飯村大樹

  • 『ULTRAS 世界最凶のゴール裏ジャーニー』

    『ULTRAS 世界最凶のゴール裏ジャーニー』 (ジェームス・モンタギュー 著 田邊雅之 訳)に関する記事をまとめました

  • 書評

    書店員さん、作家さんに書いて頂いた書評です。 #書評

ストア

  • 商品の画像

    【予約受付中】小学生のうちから知っておきたい著作権の基本

    【著者】宮武久佳【発行】株式会社カンゼンA5判/112ページ2024年6月11日発売予定※発売日などの情報は変更になる場合がございます。コチラの商品は予約商品となります。発送は発売日予定となります。他の商品と一緒にご購入いただいた場合、本商品にあわせての発送となります。著作物(コンテンツ=絵や文章、写真、動画、音楽、イラストなど)を守るのが著作権です。サッカーのルールのように多くの人は基本的な知識を持っていますが、細かいルールについては知らないことが多いものです。特に、デジタル時代の急速な技術進歩により、著作権に関する混乱が生じています。著作権の知識は、自分の作ったコンテンツを守るだけでなく、他人のコンテンツを尊重するためにも重要です。本書では、著作権の基本ルールについて学びましょう。【目次】第1章著作権ってなんだ?権利ってなに?著作権ってなんだろう?なぜ著作権が必要なの?著作権者になるには?著作物ってなんだ?著作権で保護されないもの知的財産権と著作権著作権の保護期間他人の著作物を使うとき著作権を侵害したら?第2章著作権に含まれる権利著作権が守るもの公表権(著作者人格権)氏名表示権(著作者人格権)同一性保持権(著作者人格権)複製権上演権、上映権、演奏権公衆送信権口述権、展示権翻訳権、翻案権二次的著作物の利用権著作隣接権コンテンツの私的使用学校と著作権第3章これは著作権侵害?人気キャラをマネして描いてマンガを発表したら……学校の放送でヒット曲を流す新聞、雑誌の切り抜きのコピーを校内で掲示自由研究で友だちのまねをしたら……替え歌は問題ある?先生が児童・生徒の作文を勝手に直すこと図書館で本や楽譜のコピーをしてもいい?「歌ってみた」「踊ってみた」は著作権の侵害になる?ダウンロードした音楽(曲)違法ダウンロードメールの転送授業の課題や宿題で教材をコピーネット上にある写真を使う好きなアイドルの音楽を動画のバックに使う人気マンガのタイトルロゴをまねる自分のSNSプロフィールにアイドルの写真を使う好きな歌詞をコピペしてSNSで使ったゲーム実況著作権フリーってなに?人工知能と著作権去年のベストセラーを朗読したら……マンガ原作とドラマ化の関係ってどうなっている?グローバル時代の著作権のルール映画の著作権ってどうなっているの?COLUMN著作権はどうやってできたのか①著作権はどうやってできたのか②著作権はオンライン時代の情報ルール
    ¥1,760
    カンゼンWEBショップ
  • 商品の画像

    【予約受付中】中東の経済学

    【著者】細井長【発行】株式会社カンゼン四六判/192ページ2024年6月4日発売予定※発売日などの情報は変更になる場合がございます。コチラの商品は予約商品となります。発送は発売日予定となります。他の商品と一緒にご購入いただいた場合、本商品にあわせての発送となります。中東の動向は世界の経済に直結している日本にとって、石油を通じて中東は重要な地域です。しかし日本で中東政治や文化についての出版物はありますが、経済関連のものは皆無といえます。本書は、トレンドをおさえつつ学術的な観点から中東経済のしくみ・成り立ちを説明し、世界との関係性を考えるための入門書です。【目次】はじめに 中東の経済事情を知るために■プロローグ 中東の基礎知識中東という地域主要な中東の国ぐに①主要な中東の国ぐに②主要な中東の国ぐに③イスラム教の基本アラブ人は空気を読める?ホフステードの五次元モデル<中東経済こぼれ話①>中東ビジネスの要諦■Part.1 石油産業の歴史としくみ石油産業の構造:上流と下流世界的大企業サウジ・アラムコ「後出しジャンケン」で石油を買う日本大きくなりすぎたスタンダート石油イランからはじまる中東の石油産業我々以外は仲間に入れぬ:赤線協定アラビア半島での石油発見サウジアラビアで世界最大の油田発見メジャーが支配する中東の石油メジャーに暗雲立ちこめる60年代資源ナショナリズムの動きとOPEC結成メジャー支配からOPECへ盟主サウジアラビアの苦悩価格低迷の90年代、市場過熱のゼロ年代産油国「アメリカ」への対応脱炭素時代の石油産業<中東経済こぼれ話②>日本に石油メジャーが生まれなかったワケ■Part.2 世界と日本のエネルギー事情石油と天然ガスはまだまだ主役化石燃料依存度が高い日本日本の弱点はエネルギーの海外依存石油はあとどれくらい採れるのか?石油の生産量・消費量世界最大の産油国アメリカ世界経済を左右する石油価格の推移石油の貿易:中東の得意先はアジア天然ガスはあとどれくらい採れるのか?天然ガスの生産量・消費量世界最大の産ガス国もアメリカ日本の石油中東依存度は9割超アジア主要国の石油中東依存度石油市場における中東の重要性<中東経済こぼれ話③>中東の統計の信頼性■Part.3 オイルマネーの循環中東経済でもっとも重要なのは石油価格中東産油国の財政の柱は石油サウジアラビアの財政はラクじゃないレンティア国家とは?「課税なくして代表なし」レンティア国家における石油収入の循環みんな公務員国が相手じゃ勝負にならない民間企業も地主さん石油価格が低いと王様もツラいよ国民にも負担してもらいます新興勢力の地代の生み出し方資源があると経済成長しない?<中東経済こぼれ話④>オランダ病:工業化できない産油国 ■Part.4 中東の貿易構造中東の貿易:お隣さんとは少ないよ!サウジアラビアとUAEが中東貿易の二強NOイスラエル:アラブ・ボイコットイスラエルとの経済関係カタール断交問題と経済関係カタール経済は断交でダメージを受けた?棚からぼた餅のオマーントルコがリードする地域経済統合域内貿易が少ないGCCもともとのドバイは地域の物流拠点ドバイの再輸出先はどこか?海外直接投資の状況世界競争力ランキングからみた中東<中東経済こぼれ話⑤>世界銀行報告書の不正とサウジアラビア ■Part.5 労働構造と人的資本中東の労働市場の特徴外国人だらけの湾岸諸国男だらけの湾岸諸国稼いだお金を故郷に送る外国人労働力に頼りつづけられる?公務員での雇用も限界?課題山積の労働力自国民化「働かざる者食うべからず」になるか?湾岸諸国の学力は高くないなぜ学力が低いのか?<中東経済こぼれ話⑥>経済成長は外国頼み■Part.6 中東経済の未来中東経済の新たな針路サウジアラビアの「ビジョン2030」投資を通じた国づくりスポーツを通じた産業育成趣味がビジネスに:競馬世界から脚光を浴びる観光開発利子という言葉は使わない:イスラム金融イスラム圏市場へのパスポート:ハラル認証次世代エネルギー供給地をめざす中東<中東経済こぼれ話⑦>中東にお金もちは多いのか?
    ¥1,980
    カンゼンWEBショップ

記事一覧

【全文公開】『流浪の英雄たち シャフタール・ドネツクはサッカーをやめない』はじめに

八年間で二つのホームを失った ウクライナ最強クラブの熱源  書店に並び始めている、8年間で2つのホームを失った ウクライナ最強のサッカークラブ シャフタール・ドネ…

カンゼン
2日前
2

妖怪の秘密に迫る 迫力満点のイラスト図鑑『ビジュアル図鑑 妖怪』が6月4日発売!

創造力と探求心を育む “新しい児童書図鑑ビジュアル図鑑” 第2弾 6月刊です! 創造力と探求心を育む“新しい児童書図鑑ビジュアル図鑑” 第2弾!『ビジュアル図鑑 妖怪』…

カンゼン
2日前

【全文公開】『流浪の英雄たち シャフタール・ドネツクはサッカーをやめない』序文

八年間で二つのホームを失った ウクライナ最強クラブの熱源  書店に並び始めている、8年間で2つのホームを失った ウクライナ最強のサッカークラブ シャフタール・ドネ…

カンゼン
4日前
6

幻とコンソメスープ|連載「記憶を食む」第10回|僕のマリ

 近所にある古ぼけた喫茶店は、朝八時頃にオープンして正午には店じまいしている。歩いて三分もかからない場所にあるのに、その営業時間の短さのせいでまだ一度も行けてい…

カンゼン
8日前
21

目標を立てて、行動を起こす達人になろう!『こども目標達成教室』が5月23日に発売

夢をかなえるために何が必要なのかがわかる本 5月の新刊です! シリーズ累計30万部突破の「こどもシリーズ」最新刊 『こども目標達成教室 夢をかなえるために何が必要な…

カンゼン
9日前
5

8年間で2つのホームを失った ウクライナ最強クラブの熱源『流浪の英雄たち』が5月20日に発売

シャフタール・ドネツクはサッカーをやめない 8年間で2つのホームを失った ウクライナ最強のサッカークラブの熱源に迫った 『流浪の英雄たち シャフタール・ドネツク…

カンゼン
12日前
6

竜の韋駄天が野球の走塁技術を徹底解説『プロフェッショナル 走塁解体新書』が5月14日発売

超実戦的! 通算378盗塁 竜の韋駄天 荒木雅博 が 野球の走塁技術を徹底解説 5月の新刊です! 竜の韋駄天こと荒木雅博(元中日ドラゴンズ)がプロの世界で実践してきた走…

カンゼン
2週間前
5

「フィールドサイン」がわかると野鳥たちの生態や行動を推測できるようになる!!『鳥の落としもの & 足あと図鑑』5月14日発売

おもしろふしぎ鳥類学の世界 第4弾! 5月の新刊です! ふだんは見すごしてしまう鳥の落としものや痕跡の見つけ方、そこから読みとれる鳥の種類や生態、嗜好などについて…

カンゼン
2週間前
6

【全文公開】はじめに『高校野球激戦区 神奈川から頂点狙う監督たち』

全国屈指の激戦区・神奈川で互いに切磋琢磨しながら鎬を削る監督たちの熱い想いを一冊にまとめた 『高校野球激戦区 神奈川から頂点狙う監督たち』(大利実 著) が、いよ…

カンゼン
2週間前
10

苺の効力|連載「記憶を食む」第9回|僕のマリ

 わけあって自分の子どもの頃の写真を見ていたら、フグのようにプクプクとしていた。針でぷすっと刺したら萎んでしまいそうなくらい、肉付きのよい子どもがそこには写って…

カンゼン
3週間前
15

切磋琢磨し、鎬を削り、覇権を争う『高校野球激戦区 神奈川から頂点狙う監督たち』が5月13日に発売

神奈川の頂点、そして甲子園の 頂点に挑む監督たちの戦いに迫った―― 5月刊は高校野球本です! 全国屈指の激戦区・神奈川で互いに切磋琢磨しながら鎬を削る監督たちの熱…

カンゼン
3週間前
2

祖母と梅、メロンに焼肉、初夏の風|連載「記憶を食む」第8回|僕のマリ

 寝るときに暑いと、ものすごい悪夢をみる。それはもう絶対に。秋から冬にかけては寝るのに気持ちよい季節で、布団でとろとろしていると気づけば朝、熟睡待ったなしだった…

カンゼン
1か月前
21

【まとめ記事】年代やレベルを問わずコーチングに革新をもたらす『サッカー スモールサイドゲーム研究』試し読みリンク集

課題を制約主導アプローチで 解決するためのトレーニングデザイン入門 おかげさまでご好評いただいている 年代やレベルを問わずコーチングに革新をもたらすミニゲーム大全…

カンゼン
1か月前
2

【全文公開】はじめに『サッカー フィジカルのプレーモデル』

自重をコントロールする「基礎体力」の型 これまでになかったサッカー選手のための自重をコントロールする「基礎体力」の型を言語化した 『サッカー フィジカルのプレーモ…

カンゼン
1か月前
6

自重をコントロールする「基礎体力」の型『サッカー フィジカルのプレーモデル』が4月16日発売

サッカー選手の身体作りのメソッド 4月の新刊です! これまでになかったサッカー選手のための自重をコントロールする「基礎体力」の型を言語化した 『サッカー フィジカル…

カンゼン
1か月前
7

#全文公開 プロローグ【横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか】

「いつまで選手たちに黙っている気ですか?」 「このままでは危ない。チームが潰れるぞ」4月9日に刊行となった、日本で最初に本物のクラブチームとなる可能性があった「フ…

カンゼン
1か月前
7
【全文公開】『流浪の英雄たち シャフタール・ドネツクはサッカーをやめない』はじめに

【全文公開】『流浪の英雄たち シャフタール・ドネツクはサッカーをやめない』はじめに

八年間で二つのホームを失った
ウクライナ最強クラブの熱源

 書店に並び始めている、8年間で2つのホームを失った ウクライナ最強のサッカークラブ シャフタール・ドネツク に迫った

『流浪の英雄たち シャフタール・ドネツクはサッカーをやめない』( アンディ・ブラッセル 著、高野鉄平 訳 )

より「はじめに」を全文無料公開です!

はじめに ウクライナは、あらゆる場所にある。ドイツ・ブンデスリーガ

もっとみる
妖怪の秘密に迫る 迫力満点のイラスト図鑑『ビジュアル図鑑 妖怪』が6月4日発売!

妖怪の秘密に迫る 迫力満点のイラスト図鑑『ビジュアル図鑑 妖怪』が6月4日発売!

創造力と探求心を育む
“新しい児童書図鑑ビジュアル図鑑” 第2弾
6月刊です! 創造力と探求心を育む“新しい児童書図鑑ビジュアル図鑑” 第2弾!『ビジュアル図鑑 妖怪』(木下昌美 監修)

が6月4日頃より書店に並びはじめます。

※本文の漢字は、すべてフリガナが振られています。
※本書は『ビジュアル図鑑 ドラゴン』を皮切りに立ち上がった“新しい児童書図鑑 ビジュアル図鑑”第2弾タイトルです。子ど

もっとみる
【全文公開】『流浪の英雄たち シャフタール・ドネツクはサッカーをやめない』序文

【全文公開】『流浪の英雄たち シャフタール・ドネツクはサッカーをやめない』序文

八年間で二つのホームを失った
ウクライナ最強クラブの熱源

 書店に並び始めている、8年間で2つのホームを失った ウクライナ最強のサッカークラブ シャフタール・ドネツク に迫った

『流浪の英雄たち シャフタール・ドネツクはサッカーをやめない』( アンディ・ブラッセル 著、高野鉄平 訳 )

より「序文」を全文無料公開です!

序文 二〇二二―二三シーズン、ウクライナ・プレミアリーグ終盤戦のドニプ

もっとみる
幻とコンソメスープ|連載「記憶を食む」第10回|僕のマリ

幻とコンソメスープ|連載「記憶を食む」第10回|僕のマリ

 近所にある古ぼけた喫茶店は、朝八時頃にオープンして正午には店じまいしている。歩いて三分もかからない場所にあるのに、その営業時間の短さのせいでまだ一度も行けていない。朝起きるのが遅めだから……というのは言い訳で、近場の喫茶店に行くくらいなんてことはないはずなのに、なんとなく行けないままでいる。小さなお店でネットにもほぼ情報はなく、高齢の男性がひとりでやっていること以外は何ひとつわからない。中もよく

もっとみる
目標を立てて、行動を起こす達人になろう!『こども目標達成教室』が5月23日に発売

目標を立てて、行動を起こす達人になろう!『こども目標達成教室』が5月23日に発売

夢をかなえるために何が必要なのかがわかる本
5月の新刊です!
シリーズ累計30万部突破の「こどもシリーズ」最新刊

『こども目標達成教室 夢をかなえるために何が必要なのかがわかる本』(竹橋洋毅 監修、 バウンド 著 )が2024年5月23日に発売! 

「目標達成力」は、将来の自分の姿を想像し、なりたい自分を実現するために必要不可欠となる力。

書名:『こども目標達成教室 夢をかなえるために何が必

もっとみる
8年間で2つのホームを失った ウクライナ最強クラブの熱源『流浪の英雄たち』が5月20日に発売

8年間で2つのホームを失った ウクライナ最強クラブの熱源『流浪の英雄たち』が5月20日に発売

シャフタール・ドネツクはサッカーをやめない

8年間で2つのホームを失った ウクライナ最強のサッカークラブの熱源に迫った

『流浪の英雄たち シャフタール・ドネツクはサッカーをやめない』( アンディ・ブラッセル 著、高野鉄平 訳 )を2024年5月20日に刊行いたします。 

シャフタール・ドネツク関係者の膨大な証言を通して、知られざる流浪の英雄たちの戦いに光を当てます。

書名:『流浪の英雄たち

もっとみる
竜の韋駄天が野球の走塁技術を徹底解説『プロフェッショナル 走塁解体新書』が5月14日発売

竜の韋駄天が野球の走塁技術を徹底解説『プロフェッショナル 走塁解体新書』が5月14日発売

超実戦的! 通算378盗塁
竜の韋駄天 荒木雅博 が
野球の走塁技術を徹底解説
5月の新刊です!
竜の韋駄天こと荒木雅博(元中日ドラゴンズ)がプロの世界で実践してきた走塁術を写真やイラスト、動画を交えながら、可能なかぎりわかりやすく解説する

『プロフェッショナル 走塁解体新書』(荒木雅博 著)を

2024年5月14日より書店に並びはじめています。 

書名:『プロフェッショナル 走塁解体新書

もっとみる
「フィールドサイン」がわかると野鳥たちの生態や行動を推測できるようになる!!『鳥の落としもの & 足あと図鑑』5月14日発売

「フィールドサイン」がわかると野鳥たちの生態や行動を推測できるようになる!!『鳥の落としもの & 足あと図鑑』5月14日発売

おもしろふしぎ鳥類学の世界 第4弾!
5月の新刊です!
ふだんは見すごしてしまう鳥の落としものや痕跡の見つけ方、そこから読みとれる鳥の種類や生態、嗜好などについて紹介した

『鳥の落としもの & 足あと図鑑』(小宮輝之 監修、ポンプラボ 編集)

が2024年5月14日に発売!

書名:『鳥の落としもの&足あと図鑑』
ISBN:978-4-86255-727-8 
監修者:小宮輝之
編集:ポンプラ

もっとみる
【全文公開】はじめに『高校野球激戦区 神奈川から頂点狙う監督たち』

【全文公開】はじめに『高校野球激戦区 神奈川から頂点狙う監督たち』

全国屈指の激戦区・神奈川で互いに切磋琢磨しながら鎬を削る監督たちの熱い想いを一冊にまとめた

『高校野球激戦区 神奈川から頂点狙う監督たち』(大利実 著)

が、いよいよ本日5月13日より書店に並びはじめます!
本日は本書の「はじめに」を全文公開です。

はじめに有言実行で成し遂げた『KEIO日本一』

――あと2つです。その意識はありますか?
「日本一を目指しているので、あと2つではなく、あと8

もっとみる
苺の効力|連載「記憶を食む」第9回|僕のマリ

苺の効力|連載「記憶を食む」第9回|僕のマリ

 わけあって自分の子どもの頃の写真を見ていたら、フグのようにプクプクとしていた。針でぷすっと刺したら萎んでしまいそうなくらい、肉付きのよい子どもがそこには写っていた。そして何より、どの写真もすごく楽しそうで、天真爛漫であった様子がありありと伝わってきた。天真爛漫といえば聞こえがいいが、わたしは良くも悪くも素直な性格であった。散歩をすれば道に咲いている花に「寒いね!」と話しかけ、グラマーな女性を見た

もっとみる
切磋琢磨し、鎬を削り、覇権を争う『高校野球激戦区 神奈川から頂点狙う監督たち』が5月13日に発売

切磋琢磨し、鎬を削り、覇権を争う『高校野球激戦区 神奈川から頂点狙う監督たち』が5月13日に発売

神奈川の頂点、そして甲子園の
頂点に挑む監督たちの戦いに迫った――
5月刊は高校野球本です!

全国屈指の激戦区・神奈川で互いに切磋琢磨しながら鎬を削る監督たちの熱い想いを一冊にまとめた

『高校野球激戦区 神奈川から頂点狙う監督たち』(大利実 著)

を2024年5月13日に刊行いたします。発売をお楽しみに!

書名:『高校野球激戦区 神奈川から頂点狙う監督たち』
ISBN:978-4-8625

もっとみる
祖母と梅、メロンに焼肉、初夏の風|連載「記憶を食む」第8回|僕のマリ

祖母と梅、メロンに焼肉、初夏の風|連載「記憶を食む」第8回|僕のマリ

 寝るときに暑いと、ものすごい悪夢をみる。それはもう絶対に。秋から冬にかけては寝るのに気持ちよい季節で、布団でとろとろしていると気づけば朝、熟睡待ったなしだった。しかし春は難しい。朝晩は微妙に肌寒く、風邪を引いたらいけないと厚着して寝ると、夜中に絶対うなされて起きる。湯たんぽや毛布を蹴っ飛ばして、汗をかいて悪夢をみている。少しでも油断すればすぐに体調を崩す、それが春だ。しかし、うなされて起きた早朝

もっとみる
【まとめ記事】年代やレベルを問わずコーチングに革新をもたらす『サッカー スモールサイドゲーム研究』試し読みリンク集

【まとめ記事】年代やレベルを問わずコーチングに革新をもたらす『サッカー スモールサイドゲーム研究』試し読みリンク集

課題を制約主導アプローチで
解決するためのトレーニングデザイン入門
おかげさまでご好評いただいている

年代やレベルを問わずコーチングに革新をもたらすミニゲーム大全
『サッカー スモールサイドゲーム研究 課題を制約主導アプローチで
解決するためのトレーニングデザイン入門』

発売から1か月! これまでに公開した試し読み記事をまとめました。
気になっている方はぜひ!
#全文公開 「はじめに」SSG

もっとみる
【全文公開】はじめに『サッカー フィジカルのプレーモデル』

【全文公開】はじめに『サッカー フィジカルのプレーモデル』

自重をコントロールする「基礎体力」の型
これまでになかったサッカー選手のための自重をコントロールする「基礎体力」の型を言語化した

『サッカー フィジカルのプレーモデル』(三浦哲哉 著、須佐徹太郎 監修)

が本日4月16日より書店に並びはじめております!
本日は本書「はじめに」を全文公開いたします

はじめに 私は長年、岡田武史氏(現:FC今治会長)の「岡田メソッド」のような体系化した理論や風間

もっとみる
自重をコントロールする「基礎体力」の型『サッカー フィジカルのプレーモデル』が4月16日発売

自重をコントロールする「基礎体力」の型『サッカー フィジカルのプレーモデル』が4月16日発売

サッカー選手の身体作りのメソッド
4月の新刊です!
これまでになかったサッカー選手のための自重をコントロールする「基礎体力」の型を言語化した

『サッカー フィジカルのプレーモデル』(三浦哲哉 著、須佐徹太郎 監修)

が4月16日より書店に並びはじめます!

書名:『サッカー フィジカルのプレーモデル』
ISBN:978-4-86255-719-3 
著者:三浦哲哉
監修者:須佐徹太郎
ペー

もっとみる
#全文公開 プロローグ【横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか】

#全文公開 プロローグ【横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか】

「いつまで選手たちに黙っている気ですか?」
「このままでは危ない。チームが潰れるぞ」4月9日に刊行となった、日本で最初に本物のクラブチームとなる可能性があった「フリューゲルス」を迫った

田崎健太 著『横浜フリューゲルスはなぜ消滅しなければならなかったのか』

より、プロローグを全文公開する。

プロローグ その日のことはよく覚えている。
『週刊ポスト』編集部員だったぼくは、前夜遅かったこともあり

もっとみる