神崎翼

創作をがんばりたい人。 創作小説や、読書記録、日々のこと、自分が抱える障害(ADHD/…

神崎翼

創作をがんばりたい人。 創作小説や、読書記録、日々のこと、自分が抱える障害(ADHD/広汎性発達障害)についてなど、徒然と書いていきます。

マガジン

  • 神崎翼の読書記録

    読書記録まとめ。現在は総合書店『honto』で買える実用書・エッセイ等中心です。(青空文庫の読書記録は別にしています)

  • 創作のお助けnote

    創作のライフハックや心構え、感銘を受けたこと等々、創作に生かしたいと思うnoteをまとめました!

  • 神崎翼の創作小説

    投稿した創作小説をまとめてます。短編多め。同名義で「pixiv/小説家になろう/アルファポリス」にも投稿しています。

  • 創作をがんばりたい人の活動まとめ

    創作をがんばりたい人の活動をまとめていきます。がんばるぞー。

  • 青空文庫・読書記録

    青空文庫の読書記録をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

小説家になろう/アルファポリス/pixiv/noteに一か月重複投稿してみた感想

こんにちは、神崎翼です。 書き溜めていた創作小説をいい加減どこかにアップしていこう、折角だから重複投稿してみて使ってみた感想をまとめてみよう! と思い立ち、小説家になろう/アルファポリス/pixiv/noteに同じ文章を同日にアップするということを約一か月やってみました。 個人の主観による感想ですが、これから投稿サイトを選ぼうと思っている人の参考に多少なりともなれば幸いです。 Q.そもそもなんでこの4つなの?A.利用者や投稿数が多かったり、使ってみたい機能があったりする

    • 読書記録『ぼくたちに、もうモノは必要ない。 増補版』

      こんにちは、神崎翼です。 今回の本はこちら。 『ぼくたちに、もうモノは必要ない。 増補版』 (2019.2/佐々木典士著/筑摩書房) ミニマリストについての基礎から考え方の解説、具体的な実践方法や経験談までが網羅されており、ミニマリストについて学べる集大成ともいえる本です。 「なぜ少女はおもちゃの指輪で満足できなくなるのか?」「ビル・ゲイツは6回ご飯を食べられるか?」など、どれをとっても興味深いトピックスが読みやすい長さにミニマルにまとめられていて、その点もさすがミニマ

      • 読書記録『10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい』

        こんにちは、神崎翼です。 今日はタイトルだけで手に取ってしまったこちらの一冊。 『10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい』 (岡田悠著/2021.11/河出書房新社) 副題は『部屋をめぐる空想譚』。hontoの商品説明を見に行った時に気付いたんですが、こちら分類が「エッセイ」です。エッセイ!??? エッセイということは、視点人物は作者……? この狂気の沙汰みたいな情報量を精査して空想に浸った男がそのまま作者の日常……??? 今回の本はネタバレなしで読んだ方が楽しい

        • 読書記録『天使があなたに伝えたい10のこと』

          こんにちは、神崎翼です。 以前読んだ『一番わかりやすい はじめてのオラクルカードREADING』という本で知ったオラクルカード。簡単に説明するとタロットカードに似ているカード型スピリチュアルアイテムなのですが、描かれるモチーフは多種多様で、その中でもオススメと紹介されていた一つがエンジェルオラクルカードという天使が描かれたカードシリーズ。なんとなく調べてみるとスピリチュアル界隈では有名人らしい方が描かれたシリーズらしく、著書を読んでみることに。 というわけで、今回の本はこち

        • 固定された記事

        小説家になろう/アルファポリス/pixiv/noteに一か月重複投稿してみた感想

        マガジン

        • 神崎翼の読書記録
          92本
        • 創作のお助けnote
          57本
        • 神崎翼の創作小説
          37本
        • 創作をがんばりたい人の活動まとめ
          11本
        • 青空文庫・読書記録
          186本

        記事

          気付いたらnote始めてから4年経ってたらしい。最近読書記録ばかりのうえ気まぐれ投稿になっちゃってるが、これからもコツコツと続けていけたらいいな。

          気付いたらnote始めてから4年経ってたらしい。最近読書記録ばかりのうえ気まぐれ投稿になっちゃってるが、これからもコツコツと続けていけたらいいな。

          読書記録『副業占い師ブギ 普通のわたしが普通でいられなくなった日』

          こんにちは、神崎翼です。 最近占いがプチマイブームで、関連書籍をいろいろ読み漁っています。その中で知ったのですが、副業で占いをする人って多いみたいですね。 というわけで、今日の読書はこちら。 『副業占い師ブギ 普通のわたしが普通でいられなくなった日』 (高橋桐矢文、不吉霊二絵/2019.12/雷鳥社) 多種多様な「副業占い師」たちへ、どんな人生を歩み、現在の副業・占い師に至ったのか、インタビューした内容をまとめた本です。 サブタイトルに『普通のわたしが普通でいられなく

          読書記録『副業占い師ブギ 普通のわたしが普通でいられなくなった日』

          読書記録『ゴロツキはいつも食卓を襲う フード理論とステレオタイプフード50』

          こんにちは、神崎翼です。 食べ物が出てくる作品が大大大好きなのですが、物語に出てくる以上は食べ物の描写も表現の一つ。何気ない食事シーンが登場人物の立ち位置や感情、はたまたこの先の展開など、様々なことを示唆することも。 そういったことを読み解いていったのが、今回読んだこちらの本。 『ゴロツキはいつも食卓を襲う フード理論とステレオタイプフード50』 (2012.4/福田里香著、オノ・ナツメ挿絵/太田出版) 物語の中において慣用句のように繰り返される食べ物描写を「ステレオタ

          読書記録『ゴロツキはいつも食卓を襲う フード理論とステレオタイプフード50』

          読書記録『一番わかりやすい はじめてのオラクルカードREADING』

          こんにちは、神崎翼です。 ふと本屋にて出会った本に運命を感じる日はありますが、それがスピリチュアル系の本だとなおさら導かれた感じがあって面白いですよね。 というわけで、今日の読書はこちら。 『一番わかりやすい はじめてのオラクルカードREADING』 (2019.12/りえ/日本文芸社) オラクルカードの基本から使い方まで、一から丁寧に教えてくれるガイド本です。「そもそもオラクルカードとはなんぞや?」というところから説明してくれるので、私のように全くのノー知識、かつ手元

          読書記録『一番わかりやすい はじめてのオラクルカードREADING』

          木蓮。花が次々咲く季節になりましたね。散歩するのが楽しい。

          木蓮。花が次々咲く季節になりましたね。散歩するのが楽しい。

          読書記録『ロバのスーコと旅をする』

          こんにちは、神崎翼です。 椿の花がまだまだ咲き誇りつつも、日差しの温かさや早咲きの桜など、春の足音が聞こえてくる時期になりましたね。その足音の軽やかさにつられて、お散歩の時間を延ばしたり、お出かけ先を調べたり、少しずつどこか遠く行きたい気持ちが募っている今日この頃。 というわけで、今日の読書はこちら。 『ロバのスーコと旅をする』 (2023.7/高田晃太郎著/河出書房新社) ロバ達との旅路を綴ったエッセイ本です。2022年2月25日に日本を出発し、イランからトルコ、そし

          読書記録『ロバのスーコと旅をする』

          早咲きの桜が空に映え、通りには椿の花が咲き誇り、木蓮の蕾がふくらみ始めている。桜花爛漫には早くとも、花が美しい季節になりましたね。

          早咲きの桜が空に映え、通りには椿の花が咲き誇り、木蓮の蕾がふくらみ始めている。桜花爛漫には早くとも、花が美しい季節になりましたね。

          読書記録『人生を変える断捨離』

          こんにちは、神崎翼です。 ミニマリズムやら断捨離やら、最近は片づけや整理整頓に関する本が山ほど出てますね。それだけモノの片づけに困っている人が多いということでしょうし、私ももれなくその一員なので、ついつい手に取りがちです。 というわけで、今回の本はこちら。 『人生を変える断捨離』 (2018.2/やましたひでこ/ダイヤモンド社) 「断捨離」提唱者やましたひでこさんによる、断捨離による生き方実践哲学本です。面白いのが、この本はいわゆる片づけメソッド本ではないという点。とい

          読書記録『人生を変える断捨離』

          2月に読んだ本たち。『ブックデザイナー』は読むと本が作りたい気持ちが湧いてくる。『きょうもいいひ』は押し付けがましくない、やわらかな優しさに触れられる。『生まれた時からアルデンテ』は食に狂うということをまざまざ見せつけてくる、ある意味恐怖本。来月はもっとたくさん読みたいな〜。

          2月に読んだ本たち。『ブックデザイナー』は読むと本が作りたい気持ちが湧いてくる。『きょうもいいひ』は押し付けがましくない、やわらかな優しさに触れられる。『生まれた時からアルデンテ』は食に狂うということをまざまざ見せつけてくる、ある意味恐怖本。来月はもっとたくさん読みたいな〜。

          読書記録『見るだけで楽しく学べる「暮らし」と「文化」 ドイツのことば図鑑』

          こんにちは、神崎翼です。 最近、といっても去年ですが、趣味にドイツ語学習が増えました。もともと言語にまつわる文化や歴史を知るのが好きなので、マイペースに楽しく勉強しています。 というわけで、今回の本はこちら。 『見るだけで楽しく学べる「暮らし」と「文化」 ドイツのことば図鑑』 (2019.11/野口真南著、加茂光和子絵/KADOKAWA) ドイツ連邦共和国大使館が運営するウェブサイト「YOUNG GERMANY」にて、大使館に勤務するスタッフさんたちが執筆からイラスト制

          読書記録『見るだけで楽しく学べる「暮らし」と「文化」 ドイツのことば図鑑』

          読書記録『昔ばなしの謎 あの世とこの世の神話学』

          昔ばなしと聞くと、最初に思い浮かべる作品はなんでしょう。 ちなみに私は昔見た『映画すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ』に登場した桃太郎(ねこ)がパッと思い浮かびました。 桃太郎含め、昔話に影響を受けた作品はたくさんありますよね。最近の有名どころだと、『鬼滅の刃』でしょうか。『鬼滅の刃』は鬼を倒す、いわば鬼退治の物語。桃太郎の影響をがっつり受けた作品だといえます。 というわけで、今回の本はこちら。 『昔ばなしの謎 あの世とこの世の神話学』 (2016.9/古川のり子

          読書記録『昔ばなしの謎 あの世とこの世の神話学』

          読書記録『月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト整理術』

          こんにちは、神崎翼です。 日本の大掃除といえば年末ですが、ヨーロッパでは過ごしやすくなってくる春にやるものらしいです。年末の忙しなさにかまけて大掃除をほぼやらずに年を越した身としては参考にしたい文化だなと思いつつも、そもそも掃除自体をしたくないので何とかできないものかと試行錯誤の日々ですね。 というわけで、今回の本はこちら。 『月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト整理術』 (2020.11/ミニマリストTakeru/クロスメディア・パブリッシング) 生活に必要な

          読書記録『月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト整理術』