kantaro0013

kantaro0013

最近の記事

2024年6月8日 土曜日

今日は私にとって、かなり力を使った日となった。 昨夜から心身共にきつくてきつくて、動くこともやっとで。 ぎりぎりまで自分自身と戦って、目眩や吐き気・怠重たさ等とも戦って。 何とか動くこと、対応すること、話すことは出来たけど(たぶん自分が思っている以上に)、精神的/肉体的な疲れが(かなり)発生していると思う。 そんな日/時こそ、ぐっすりと深い睡眠をとりたいのに、私のことだ。きっと願いは叶わないんだろうな…。 頭の中がゴッチャゴチャで、纏りのついていない、つかない文字の羅列

    • 今日も今日とて…。

      昨夜気がつけば、床に突っ伏した状態で寝ていた私。 最近同じ失敗(失敗といって良いのか…?)を幾度となく繰り返している。 節々の痛みを感じ、そして毎度おなじみの中途覚醒のせいで、自分が床でごろ寝していることに気がついたが、直ぐに動こうとはせずしばらく床寝は続き……。 やっとこさ布団に移動はしたが、そこからはもう眠れやしない。 瞼は重怠く何だか痛みを感じるし、寝ているのだか、眠れていたのだか、疲れはとれてる(とれた)のだか、何が何やら全く分からない。 *とりあえず今は、瞼が重怠

      • 朝から…

        ……駄目だ。 今日は(「今日も??」)、朝から心身共に絶不調。 本当に本当に、きつくてしんどくて、それに加えて今日は、イライラがおさまらない。焦りもある。 気持ち/心に余裕が、全くもって持てない。 ざわついている感情を抱えたまま、今日という1日が終わっていくのだろうか。 ああぁ、それにしても何なのだ?、この感情。この感情の波。 何だか大事なことも、忘れているような気がするし…。 暴れてるこの感情、明日にはおさまって、静まっていてほしい。 頭の中がゴチャゴチャで、考え

        • 昨夜も睡眠導入

          「服用する期間・スパンが早いかな?」と、悩んだけれど、結局昨夜も睡眠導入剤を服用。 寝入りは良い/眠気が襲ってくるのは感じるし、 実際のところ、入眠は(比較的)すんなりあるのだけれど…。 中途覚醒があるのが、ちょっと問題。 結局これで目・脳が覚めてしまい、そこから眠れず。 「あぁ、もう苦しいな。眠たいのに眠れないな」ともがき苦しみ、悩んでいることの方が多く、 気がつけば、1日が始まる/始めなきゃいけない時間帯になっていることの方が、多々。 今回も『睡眠時間、十分にとれ

        2024年6月8日 土曜日

          やっぱり、やっぱり

          やはりか…。 今宵も眠れず、日が明ける。 「調子にのっていたのかも」 そんな感じが、そこはかとなく感じられ…。 昨日は(睡眠改善薬の効果/効能が、未だ体内に残っているような感じがして)心身共に怠重く…。 それならば今日(正確に書くと昨日夜から今日の朝にかけて)もしかしたら、眠れるのでは?!と淡い期待を持っていたのだけれど…。 そう簡単には、物事はうまくいかない。 やはり今回も眠れず、苦しみながらも、何とかこの時間帯までやってきた。 ……はぁ、ため息。 どうしたもの

          やっぱり、やっぱり

          効果なし…

          昨夜は「睡眠導入剤」を服用。 …………効果はある!と、期待しすぎた。 結果は散々なありよう。 効果なしで眠れず、何とかゴロゴロ・ゴロゴロと時間を潰していたら、やっとこの時間帯。 眠いのに、眠れない。 眠たいのに、頭の中が変に作動して、眠らせてもらえない。 悔しい。そして、しんどい。 悔しくて心身共にきついけれど、起きあがるとするか……。 瞼重たくて開かない、今日という1日が無事に、平穏無事に過ごせるのか?、自信は全くない。 只々、何事も起きず、静かに始まって静かに終

          効果なし…

          体調不良、未だ続く

          体調不良な状態が、未だ続く。 苦しくて苦しくて、仕方がない。 心身共に、絶不調。天気が不安定だから、尚更…? もう頭の中がグワングワン。 考えることもしたくない。動きたくもない。 横になって、静かにしていたいのに、 こういう時に限って何故だか「しなければいけないこと、やらねばならぬこと」が大量にある気がする。 やっぱり気持ちの問題?捉え方次第なのかな…? きっついな。 もう今日という残りの時間だけじゃ終わらないわ、これは。 ちょっと言い訳みたいだけれど、すべて終わら

          体調不良、未だ続く

          今年もまた

          気がつけば、今日から6月。 去年と同じで、今月(先月5月)もまた、ボーっとして、苦しんで、毎日ぼやいてばかりいた。 今日を含め6月も、かわらずボーっとして苦しんで、毎日のぼやきは続くだろうから、特別何か思い出に残ったり良い記憶が無いまま、あっという間に師走になるのだろう。 毎年毎年、こんな感じ。 毎月毎月、こんな感じ。 自分にとって、楽しく感じられる「1日/1週間/1ヶ月/1年」って、果たして来るのだろうか? ……………もう来ないか、残念だけれど。

          今年もまた

          やっと

          やっと金曜日。ようやっと金曜日。 (昨日/一昨日の時点で、もう自分の中では金曜日に匹敵するくらいだった…。) 苦痛な日は、どうしてこうも長く感じてしまうのだろう? 今日も今日とて、 苦痛は続き、きつく、つらく、苦しい状態。 早く楽になりたい、少しでもよくなりたい。 疲れたな、何に対しても疲れてしまって、もうつらくてつらくて仕方がない。

          分かってはいる

          分かってはいるんだけど、やっぱりつらいものはつらい。 現実を見たくない、考えたくもない。 「事実と言い渡された答えを、受け入れなければいけない」 頭では分かってはいるんだよ、でもやっぱり無理なものは無理で…。 つらい現実から目を背けたい。 逃げたい。 本当に本当に、考えたくもない。 頭の中から抹消したい。 色んなことが次々と襲いかかり、もう嫌だ。

          分かってはいる

          諦め起床

          全くもって、眠れない。 眠いのに、眠れない。 携帯に触らず、ぼんやりしていたら眠れる域までいるのだが…。(現に今も、瞼を閉じれば眠れそうな程) 何をどう思ったか、判断ミスか…。 もう眠ることを諦め、起きることに。 眠い、眠い、眠すぎる。 心身共に「眠い!眠たい!もっと寝たい!」という叫び声を、完全に無視するかたち。 こんな感じだから、日頃の疲れがとれないんだよな…。そして蓄積されていくんだよ…。 でもどうしたら、ぐっすり、質の良い・納得のゆく睡眠がとれるのだろう? そ

          また今日もだめ

          また今日も、駄目駄目だ。 やること やらねばならぬこと 凄くすごく沢山あるのに、全くもって出来ていない、やろうともしていない。 自分にとって少しでも楽なほうへ、楽なほうへと進んでいっている。 あとで苦しむのは自分だってこと、分かっているはずなのに…。 はぁぁ、ため息。 自分で自分が嫌になる。 (*プラス昨夜も眠れずだったから、睡眠不足状態が続き、気持ちのイライラ度も増しに増し。暴飲暴食、自己嫌悪の負のループ) 「いつやるの?」「今、しないの?」「早く実行しなさい

          また今日もだめ

          とれない

          疲れが取れない。 疲労/ストレスが積み重なり崩れはじめ、動けない。 何もかもがつらすぎて、苦しすぎて、憂鬱すぎて、 1週間…、いや1日1日をどう過ごしたら良いのか?どうしたら心穏やかに、楽に、健やかに暮らせるのか? 昨日と同じく、全くもって分からない。 昨夜も眠れなかったから、眠くて眠くて仕方がない。ふっと気を抜けば(?)ウトウトしそう(出来そう)。 もっと寝ていたい、もっと眠りたい。 そもそも眠れていないのだから、「眠る」ということ・「睡眠」をとることから始めたい。

          今日も今日とて…。

          後悔の1日。 何でこうも上手くいかないのだろう? 何でこうも時間の使いかたが下手なのだろう? 後悔、後悔、後悔の日々。 あっという間に1日が終わってゆく。 貴重な1日が…。 (私にとって)休める筈の自由な1日が…。 あっという間に過ぎ去ってゆく。 私、朝から何してたっけ? パッと直ぐに思い出せない。 直ぐに思い出せないという事は、充実した/上手く時間を使えていなかったということ…? 明日からまた、苦痛の地獄のような1週間の始まり。 毎回毎回毎回毎回、書いているけれど

          今日も今日とて…。

          今日もまた…

          うまくいかない1日だった 理想通り、思っていたように、事は進まないな…。 そんな簡単に人生すすまないし、 思った通りにすすんでゆくことの方が稀だって、分かってはいるけれど…。 こうも真逆に進むと本当に。 きつさとつらさ、苦しさが、何倍にも増して積み重なってきて、潰れそう(否、もう崩壊し始めている)。 あぁ…、頭が痛い胃が痛い。 心身共に、きついな…。

          今日もまた…

          心当たり

          昨日(昨夜)何かしたっけ…? 朝…、と言うより深夜から身体が重怠くて仕方がない。 今回のこの重怠さ、頭痛とか風邪の初期症状の重怠さという感じじゃなくて、眠りすぎた感じの重だるさ。 でも昨夜も眠りすぎた、よく寝た!ってことは全くなくて、むしろ眠たくて眠たくて、睡眠時間が足りない程なのだけれど…。 寝不足で重怠いのかな?この心身の倦怠感。 ストレス、心労、つらさ、苦しさ、気持ち悪さ、イライラ、不安…等々 昨日は昨日でまた、新たな問題/トラブルが発生してしまって。 それも