見出し画像

Tableau学習備忘録 DATA SABER HandsOn - Fundamental Q13

※自己流です。結果が正しいとは限りません。使い方を残しています。


目的

・自己学習の記録
・学習した内容をのこしておくため

環境

使用データ

Tableauバージョン

Tableau Desktop 2023.3

DATASABERの問題

サブカテゴリ・顧客区分の組み合わせで、割引率が相対的に高いと分類される組み合わせはどれですか。その組み合わせをグループとしてまとめてください。それ以外は「その他」とします。
作成したグループごとに売上の伸びと利益率を年月の推移を比較して、割引率を上げるべきか下げるべきか教えてください。

問題解法

①行にサブカテゴリを、列に顧客区分をドラッグアンドドロップする。色に割引率をドラッグアンドドロップする。

割引率のメジャーは「平均」

②色をクリックし、色の編集からステップドカラーにチェックをいれ、2ステップにする。OKをクリックする。

割引率が高い組み合わせが分かる

③色の濃い項目をCtrlを押しながらすべて選択する。右クリックから、グループ>すべてのディメンションを選択する。

割引率の高いグループが作成される

④一度シートをクリアし、作成したグループを行にドラッグアンドドロップする。右クリックし、別名の編集をクリックし、「割引率の高いグループ」に修正する。

⑤列にオーダー日を行に、売上を行にドラッグアンドドロップする。

オーダー日は月に変更する

⑥Q12で作成した利益率を行にドラッグアンドドロップする。

⑦利益率を折れ線から棒グラフに変更する。

割引率の高いグループは利益率が悪いので、割引率は下げるべきではと思慮する

プラスα

手順③でグループ化する際にすべてのディメンションを使用したが他の場合どうなるのか。
サブカテゴリを選択した場合

選択したサブカテゴリすべてでグループ化

顧客区分を選択した場合

選択した顧客区分すべてでグループ化

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?