犬と猫を区別する機械学習モデルをStreamlitで公開してみた

絶賛Streamlitハマり中

Tensorflowを使用して、基本的な画像認識器を作ったので、Streamlit経由で誰でも使えるようにしました
(↓しばらくアクセスがないと再ロードが必要になりますが、20秒くらい待てば使えるようになります)


<使い方>
1.  jpg形式の画像を入力するだけ

<感想>
やっと自作のAIモデルを公開できました
ここから色々面白いもの作っていきたいですね

苦労したこととかはまた暇な時にまとめます


お読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?