感想を書いていってる

感想を書いていってる

マガジン

  • HiGH&LOWシリーズ

    師走っていうのは琥珀さんを追いかけて走る山王って意味です。

  • 13日の金曜日シリーズ

    入門として見た2009年版に大変感動したので2人でジェイソンのことを知るべく走り出した

  • ハリー・ポッターシリーズ

    15年ぶりくらいにハリーポッターシリーズをはじめから見直した記録

最近の記事

コナン読んだ

読んだ〜!105巻ありました いつも一気に漫画読む時は読み終わった後に友達とやいやい感想会するんだけどそれ用にスクショしてるのを忘れないうちにまとめる 工藤新一って一巻の一話から蘭ちゃんのこと好きなの知らなかった。というか過去編をみるとほぼ第一印象から好きだし「泣かないで」というわずかな葛藤を一生引きずってる男なのでもうずっと毛利蘭に負けてる男。本当にいつも蘭の笑顔と横顔に惚れ惚れしてるので才能がある。 一話のイジられポイントの「なんか一緒に遊園地に来てるジンとウォッカ

    • 貴族降臨

      マグさんと見た!終わっちまったよ私たちのLDHドラマコンテンツが…。 シンタロウさん…?!?? マグさんと私が初めてPRINCE OF LEGENDに触れたのは貴族降臨の予告だったのでなんか貴族を名乗る人が出てくるのは知っていた。そこに至るまでのPRINCE OF LEGENDですらあったけどまさか初見と踏破済みで「一体この映画は何をするんだ…!?」が同じだとは思わなかった。もっと言えば見た後の方がわからなかったし…。 だからここからの話は完全に勘なんだけど、シンタロウ

      • 貴族誕生

        マグさんと見た! 今まで見ていたPRINCE OF LEGENDは!??!? 私がこれまで見ていたトンチキトキメキドラマシリーズは…?!?全世界同時配信王子選手権は…?!?3人1組の王子チームは?!?なるせかのんは?!?!なるせかのんはどこいったんだよ?!!!!!!あの子に関してはほんとにどこいったんだ。消すな、ヒロインを。 普通にザワクロくらいのテンションの話が始まっていったし「あったかい味噌汁なんて初めて食べた」っていういつもの性癖も出してたのを見るとやっぱり片寄涼

        • PRINCE OF LEGEND 劇場版

          マグさんと見た! 京極尊人〜!!! 運命に勝てない男のこと大好きすぎるから京極兄のこと大好き。HiGH&LOWは運命(幼馴染)に一生勝てない九十九さんのことを推してたんだけど、九十九さんが間違ってると思っていても大きく膨れ上がるムゲンを取り仕切ろうとしてた健気さみたいなのが京極兄にもあってよかった。 なるせかのんの求めてるものに「家族」とか「自分の内面を知っても好きでいてくれる人」とか「見つけてくれる人」があるのは確かで、どの王子もなんだかんだめちゃくちゃ採点を甘くすれ

        コナン読んだ

        マガジン

        • HiGH&LOWシリーズ
          21本
        • 13日の金曜日シリーズ
          6本
        • ハリー・ポッターシリーズ
          11本

        記事

          シャーロック・ホームズ

          トモヨさんとみた!!ありがとうございます。こんなに暴力なのは完全に忘れてました。次はメタモルフォーゼの縁側とかにしましょう。 小汚いロンドン モノトーン調で整えられた画面——。とかではなく普通にロンドンが土に塗れていた。でも普通に考えて綺麗なセットを用意する方が簡単だろうから汚いのは意図してたことだし、この雑多で何もかもがその辺に落ちてるロンドンこそ、彼らが生きてるロンドンなんだと思う。 あと「汚れてない」ことが異質さとして映るのが良かった。めちゃくちゃ暴力を振るうのに

          シャーロック・ホームズ

          PRINCE OF LEGEND

          マグさんと見た!ありがとうマグさん。最後まで一緒にいてね。 1〜5話Netflixがおすすめ 日本語音声に日本語字幕がつくのほんとうに助かる。全てのサブスクは音声問わず字幕をつけてほしい。この機能は最近だとイノセンスを見た時に本当に助かった。攻殻機動隊、SF好きなら知ってる単語と今初めて出てきてけど文脈でわかるよね?の単語と教養高すぎる引用が同じテンションで出てくるので字幕があってもかなり難しかったのでありがとうNetflix…!!だったんだけど次にそう思うのがPRINC

          PRINCE OF LEGEND

          HiGH&LOW -THE PREQUEL-

          マグさんとみた! 宝塚は本気 みんなコブラの最愛になることについてちゃんと考えてる??!!!???コブラの恋人になることにちゃんと向き合ってる?HiGH&LOWのたまに出てくるラブコメ要素のこと忘れてない?? 私は考えてなかった。考えたとしてもコブラと付き合うにはバイクに詳しかったらいいかな〜。商店街にそういう子がいたらもう付き合ってるだろうから外部から来た女の子だろうな〜。とかその程度だった。だってノボルに勝てないし、琥珀さんに敵わないし、ヤマトより隣にいなきゃいけな

          HiGH&LOW -THE PREQUEL-

          NOPE

          マグさんと見た!! SFホラー 見終わった後、もしかしたらSFホラーのことが大好きなのかもしれない…!!といやこれかなり変な映画だからNOPEのことが好きなだけでは…??でかなり悩んだし今も悩んでる。SF映画もあまり見てない(TENETのことが大好き)だし、ホラーも詳しくない(ベディリタリーのことが好き!!)なので当然SFホラーは好きだろうなと思うんだけど、どうなんですかね。わかりません。ノープ、SFホラーというかSFでホラーって感じだしな…。 父親が空から降ってきたコ

          それがいる森

          マグさんとみた!すごい物を見た 相葉雅紀 一也くんは作中で50回くらい呼ばれてたのに相葉雅紀このことを淳一って呼ぶの福島にいる親友だけすぎて淳一である印象が薄い。別に「相葉雅紀さんが演技の良し悪しのせいで相葉雅紀として存在していた」とかではなく、台詞回しとか立ち振る舞い的に「相葉雅紀を召喚していた」が正しいんだと思う。 そしてら事前に聞いていた通り、相葉雅紀の相葉雅紀力(ぢから)によって映画の雰囲気を操作していた。10人くらい死んでるしそのうち半分は子供なんだけど相葉雅

          それがいる森

          GENERATIONSの皆さんが弱ってるところを見よう!120分スペシャル!!

          マグさんと見た!!! ホラーだから見た!と言うより、HiGH&LOWを見てGENERATIONSの皆さんに親しみを覚えて見たところがある。HiGH&LOWを見てなかったらきっと見ることはなかった作品なんだけど見てよかった。 ホラー映画 歌って踊る人たちが出る音楽から侵食するホラーなんだから多分歌って踊って解決するんだろうなって思ってたんだけどそんなことは一切なかった。ただ、本人たちが歌って踊ることはしなかったけど作中でライブシーンもやるし唐突にカラオケパートも存在したか

          GENERATIONSの皆さんが弱ってるところを見よう!120分スペシャル!!

          HiGH&LOW THE WORST X

          マグさんとみた!!感慨深いよ。 引き続き脚本に理性がある HiGH&LOWは幼馴染不良作品であり、毎作新しい幼馴染が生まれては拗らせていることでお馴染みなんだけど今回は特に「本当に隣にいるってとは」って話をしてたと思う。 幼馴染が隣にいなくても居場所であり続けることをコブラとかが掲げていたことや楓士雄がアラタを絶対に連れ戻すと決めて強行したけど、この幼馴染たちって「道を踏み外してから再会までそばにいない」っていう共通点がある。道を踏み外したその瞬間だけは見たことがないし

          HiGH&LOW THE WORST X

          HiGH&LOW THE 戦国

          マグさんと見た!!!すげえよ!!! 魂の座標 これからこのワードで全てを乗り切るぜという心意気さえ感じる。しかも今回の話で言えばほぼ関係ないのに出てきたのでみんなに「ここからはパラレルワールドをやります!!」という宣誓のためだけに出てきた。 黄斬の魂の座標とは織田信長である。彼は裏切りの末に人生を終えたが「是非もなし」という言葉はそれら全てを達観している者しか言えないセリフだと彼自身は解釈している。つまり今作において魂の座標っていうのはパラレルワールド存在であり、ある程

          HiGH&LOW THE 戦国

          6from HiGH&LOW THE WORST

          脚本に理性がある!!!おっきい声で言いたい。HiGH&LOWシリーズで一番綺麗にまとまり、出した要素を全て回収して言いたいことを言い切って帰ってった。6fromの通りに六人の幼馴染全員から外に向かって広がる世界の話を6話でやってのけたので見てる最中ずっと「面白いよね?!?!」って言い合ってました。本当に面白かった。他のタイトルが面白くないわけじゃなく、群を抜いて整ったストーリーに圧倒された。 無印にあった勢いって大事だけど勢いだけではままならないよね、という話を踏襲して何か

          6from HiGH&LOW THE WORST

          HiGH&LOW THE WORST

          マグさんと見た!人格者の10代が20人くらい出る映画だった。 楓士雄 worstの主人公って楓士雄だったらしい。司くんじゃないんだ…。 しかも映画に司くんの尺ってあまりなくて、メインは幼馴染6人の絆と楓士雄が全員を口説くところ。なので視聴者としては「楓士雄がいなくて日々が退屈な司くん」とか「仲間に頼られるけど一人で何かするのに躊躇いがある司くん」とか「一緒にてっぺんを取ろう!という言葉を忘れられなくて屋上から動けない司くん」とか「ジャム男の惰性ではない待つことの覚悟が決

          HiGH&LOW THE WORST

          イメージカクテル

          neeさんと行った!!しのい先生に作って貰った!! 東京旅行に行くにあたってやりたいことが二つあって、一つ目が破壊で二つ目がイメージカクテルだったので後者の方に付き合っていただいた。ありがとうございます。 爆風吹き荒れる荻窪駅の近くでオーダーシートを埋め、落としたら人生が終わる紙をコンビニで印刷しバーの方に向かった。東京の信じられないくらい高低差の多い町を10分くらい歩いてついた真鎖夜さんはすごいおしゃれなバーで、15時開店の15時予約にも関わらず満席になる盛況ぶりだった

          イメージカクテル

          HiGH&LOW THE WORST EPISODE.0

          マグさんと見た!もちろん廃墟でクイズするところまで見た。 SWORDのO もしかしてworstってずっとカリスマ性の話をするのかもしれない。本編見てないから何も分からないけど…。このドラマに関しては完全に顔見せとキャラ紹介だったら話が少しも動かなかったため本編がどうなるのか本当にわかりません。 鬼邪高校の王の話なのかもしれないし、そんなものは存在しなくて今が大切な青春であることを認識できたやつがこんな争いからは抜けられるって話なのかも。少なくとも村山くんは轟くんの3年し

          HiGH&LOW THE WORST EPISODE.0