aicocco

designer, sometimes...photographer g.o.a.tで…

aicocco

designer, sometimes...photographer g.o.a.tでストックフォト提供してます http://aicocco.goat.me (◍•ᴗ•◍) ♡ oldlends & film&cafe

マガジン

  • ライブ配信セミナー『現場学校』参加者レポート

    • 62本

    全国各地から場所を問わず参加できる、ライブ配信セミナー『現場学校』 参加者さんによる濃密なレポートをご紹介します!

  • 素材写真|aicocco

    aicoccoの撮影した写真です。 ここにある写真は無料(フリー)です。 花や風景、カフェ写真を中心に撮っています。 ふわっとした写真や、背景がボケてキラキラしている写真が多めです。 クレジットは必要ないですが、付けてくれるとすごく喜びます! ***注意事項*** 個人、商用問わず使えます トリミングはOKです 色味などの加工もOKです 無加工、ほぼそのままで商品などのメインに使うのはご遠慮ください 著作権は放棄していません

  • そこここデザイン

    Webデザイナーのひとりこと お仕事のこととか、写真のことととか

記事一覧

転職しました!(半年経過)

かんろです! 少しずつ桜も咲き始めて、外の空気はすっかり春めいてますね。 Twitterには書いていたのですが、去年の9月に株式会社オミカレを退職、株式会社Liquidに転職…

aicocco
1年前
32

みんなのフォトギャラリーに写真を共有しました by aicocco

こんにちは、かんろです。 久しぶりにみんなのフォトギャラリーに写真を追加しました! noteから『写真を使ってもらえたよ!』と通知が来るたびに、使って下さった記事に…

aicocco
1年前
4

ダークモード時の Elevation(標高)と明るさ設計

こんにちは、かんろです。 先日、ダークモード対応でやってみたこと&失敗したことというnoteを書きました。このnoteでは、iOS/Androidのダークモードの捉え方の違いや、ど…

aicocco
2年前
20

「デザインが伝わらない」のは、デザイナーのせいかもしれない

こんにちは、かんろです。 作ったデザインをチームや関係者に共有する時、「なぜか伝わらない」「説明した意図とズレたフィードバックをもらう」という体験はないでしょう…

aicocco
2年前
80

ダークモード対応でやってみたこと&失敗したこと

こんにちは!かんろです。 少し前に UI のダークモード対応をしました。この頃はダークモード使っている人多いですよね。私も使っていて、Twitter はダークモードじゃない…

aicocco
2年前
52

オミカレにデザイナーとしてジョインしました

今年の1月からオミカレという会社にデザイナーとしてジョインしました! 転職して1ヶ月と少し経過したので、振り返りも兼ねてまとめてみました。 12月末までは、質問箱やM…

aicocco
4年前
26

転職してこの1年で変わったこと

どうも、かんろ @kanrame です。 今の会社に転職して約1年。 環境自体が大きく変わったので、どういう変化があっただろうかと振り返ってみました。 転職の時に書いたのは…

aicocco
4年前
25

グラフィックレコーディングで変わったこと/1年の振り返り

こんにちは、かんろです! この記事は、グラフィックレコーディング Advent Calendar 2018の6日目の記事です。 去年からグラレコをわりとするようになって、大体1年くらい…

aicocco
5年前
111

フリーランスのための戦略会議に申し込んでみた

こんにちは、かんろです! 先週、高瀬ヤスジさんがされてる『フリーランスのための戦略会議』で相談に乗ってもらう機会があったので、その内容をグラレコ&ブログにしてみま…

aicocco
5年前
9

分かったようで分かってなかった、決めるべきこと

参加しているオンラインサロン、4LDK。 今日の授業は【ワークショップ】クライアントとの会議に向けた事前準備、というタイトルで、事前準備に必要なこととは?というもの…

aicocco
5年前
10

2017年振り返り

なんとなく、さっきまで一年の振り返りはしなくても良いかなぁと思ってたんです。 でもふと思い返すと、色々した気はするのにコレっていうものがすぐ思い浮かばなくて、こ…

aicocco
6年前
9
+5

アンダーな写真

aicocco
6年前
16
+5

スイーツ写真

aicocco
6年前
8
+5

カフェ|ドリンクの写真

aicocco
6年前
7

思考&デザインのプロセスを可視化する

昨日に引き続き、Webディレクター手帳のレビュー2回目! 前回はWebデザイナーにも便利な手帳だということをざっくり書いただけなので、なぜWebデザイナーにも良いよ!と思…

aicocco
6年前
3

Webデザイナー的なWebディレクター手帳の使いどころ

最近お仕事でよく使ってるWebディレクター手帳。 わたしはWebデザイナーなので、ディレクターとはちょっと違う使い方かもしれないけど、最近とりかかってる案件に使ってい…

aicocco
6年前
9
転職しました!(半年経過)

転職しました!(半年経過)

かんろです!
少しずつ桜も咲き始めて、外の空気はすっかり春めいてますね。

Twitterには書いていたのですが、去年の9月に株式会社オミカレを退職、株式会社Liquidに転職しプロダクトデザイナーとして働いています。(※株式会社Liquidのデザイナーではあるけど、所属自体は親会社の株式会社ELEMENTSです)

なので、これはいわゆる転職エントリーみたいなものです。
(半年も経ってて今さら感

もっとみる
みんなのフォトギャラリーに写真を共有しました by aicocco

みんなのフォトギャラリーに写真を共有しました by aicocco

こんにちは、かんろです。
久しぶりにみんなのフォトギャラリーに写真を追加しました!

noteから『写真を使ってもらえたよ!』と通知が来るたびに、使って下さった記事にお邪魔しています。タイトルや本文を見て、『こんなイメージで使ってくれたのかな』と考えながら読んでいます。
写真を使ってくださったみなさま、ありがとうございます!

しばらく写真を撮ったりアップする機会が減っていたのですが、少し溜まって

もっとみる
ダークモード時の Elevation(標高)と明るさ設計

ダークモード時の Elevation(標高)と明るさ設計

こんにちは、かんろです。

先日、ダークモード対応でやってみたこと&失敗したことというnoteを書きました。このnoteでは、iOS/Androidのダークモードの捉え方の違いや、どのように進めたのかを書きました。

そして、ダークモード対応を進めていく中でカラー設計と同じくらい困ったのが、Elevation (標高)の設計です。
考え方は調べると分かるのですが、Elevation と明るさのルー

もっとみる
「デザインが伝わらない」のは、デザイナーのせいかもしれない

「デザインが伝わらない」のは、デザイナーのせいかもしれない

こんにちは、かんろです。

作ったデザインをチームや関係者に共有する時、「なぜか伝わらない」「説明した意図とズレたフィードバックをもらう」という体験はないでしょうか?今も過去も、デザイナーが一人しかいない組織に所属することが多かったので、デザインの説明をする相手は非デザイナーであることがほとんどです。

思い返すと、デザインの説明が伝わらなかった原因は、デザインの意図を説明できていなかったこと。一

もっとみる
ダークモード対応でやってみたこと&失敗したこと

ダークモード対応でやってみたこと&失敗したこと

こんにちは!かんろです。

少し前に UI のダークモード対応をしました。この頃はダークモード使っている人多いですよね。私も使っていて、Twitter はダークモードじゃないと使えなくなりました。

普段使っていることもあって、ダークモードについてなんとなーく知っていたものの、いざやろうと思うと何からはじめれば良いのかサッパリ分からず、周りにもあまり情報がなくて少し困りました。
また今度、ダークモ

もっとみる
オミカレにデザイナーとしてジョインしました

オミカレにデザイナーとしてジョインしました

今年の1月からオミカレという会社にデザイナーとしてジョインしました!
転職して1ヶ月と少し経過したので、振り返りも兼ねてまとめてみました。

12月末までは、質問箱やMagiなどを運営しているジラフという会社でデザイナーをしていました。
在籍していたプロダクトは、ヒカカク!というモノを売るときの値段を比較できるサービスで、約1年2ヶ月ほどいました。
実はこんなに早く転職するとは思っていなくて、自分

もっとみる
転職してこの1年で変わったこと

転職してこの1年で変わったこと

どうも、かんろ @kanrame です。

今の会社に転職して約1年。
環境自体が大きく変わったので、どういう変化があっただろうかと振り返ってみました。

転職の時に書いたのは、こちら。

一番大きく変わったのは、受託メインだった仕事から、自社プロダクトがメインになったことです。

前職ではウェブデザイナーとして働いていました。

クライアントへの提案資料を作ったり、ヒアリングを行い、その後のサイ

もっとみる
グラフィックレコーディングで変わったこと/1年の振り返り

グラフィックレコーディングで変わったこと/1年の振り返り

こんにちは、かんろです!
この記事は、グラフィックレコーディング Advent Calendar 2018の6日目の記事です。

去年からグラレコをわりとするようになって、大体1年くらい経ちました。
はじめは自分のメモがわりにはじめたグラレコですが、はじめてみて色々変化があったので、それをまとめてみました。

アウトプットが増えた

テキストを書くのが得意ではないので、自分の考えをまとめるためにグ

もっとみる
フリーランスのための戦略会議に申し込んでみた

フリーランスのための戦略会議に申し込んでみた

こんにちは、かんろです!
先週、高瀬ヤスジさんがされてる『フリーランスのための戦略会議』で相談に乗ってもらう機会があったので、その内容をグラレコ&ブログにしてみました。

先月の終わりに、知り合いの高瀬さんのツイートが目に留まりました。

わたしは平日会社員で、フリーランスは土日のみ。
それでも良いのかなぁとつぶやいてみたら、全然良いよ!とのことだったので、高瀬さんに色々お話を聞いてもらうことに。

もっとみる
分かったようで分かってなかった、決めるべきこと

分かったようで分かってなかった、決めるべきこと

参加しているオンラインサロン、4LDK。
今日の授業は【ワークショップ】クライアントとの会議に向けた事前準備、というタイトルで、事前準備に必要なこととは?というものでした。

Q.そもそも会議はなんのためにするの?
A.合意形成や決定事項を決めるため、決めるべきを決めるため

そもそも会議は関わる人たちが、わざわざ集まって行うこと。
この会議が重要なことだとチーム全体が理解してないといけない。

もっとみる
2017年振り返り

2017年振り返り

なんとなく、さっきまで一年の振り返りはしなくても良いかなぁと思ってたんです。

でもふと思い返すと、色々した気はするのにコレっていうものがすぐ思い浮かばなくて、これじゃあなにもしてないみたい!ってことで、振り返ってみることにしました。2018年が終わる時に見返すためにも。

1月
岡山であったガヤガヤ会でSass&Gulpを覚える。
翌月からだんだんSass使うようになって、CSSに戻れない体に。

もっとみる
思考&デザインのプロセスを可視化する

思考&デザインのプロセスを可視化する

昨日に引き続き、Webディレクター手帳のレビュー2回目!
前回はWebデザイナーにも便利な手帳だということをざっくり書いただけなので、なぜWebデザイナーにも良いよ!と思ったのかをまとめてみました。

見えにくいデザインの工程Webデザイナーにもこの手帳は使いやすそう!と思った一番の理由は、思考プロセスだけじゃなく、デザインのプロセスも可視化できるところ。

デザイナーに頼めばいつの間にかデザイン

もっとみる
Webデザイナー的なWebディレクター手帳の使いどころ

Webデザイナー的なWebディレクター手帳の使いどころ

最近お仕事でよく使ってるWebディレクター手帳。

わたしはWebデザイナーなので、ディレクターとはちょっと違う使い方かもしれないけど、最近とりかかってる案件に使っています。

今回メインビジュアルのイメージカットを撮影するというお手伝いもしているのですが、それとは関係なく、ひとりのユーザーとしてすごく便利だなぁと感じることが多くて、その理由が分かったのでまとめてみました。

誰かの真似をしてみて

もっとみる