還暦ゴルファー

2021年7月、還暦でゴルフを始めました。 還暦からでも成長できることを知り「形に残し…

還暦ゴルファー

2021年7月、還暦でゴルフを始めました。 還暦からでも成長できることを知り「形に残したい」「同じ趣味の人と繋がりたい」とブログを始めました。 よろしくお願いします。 2023年8月、悪性リンパ腫との診断を受け6クールの抗がん剤治療を終了。現在は経過観察中。

マガジン

  • 還暦初心者ゴルファーの成長ブログ

    還暦から始めたゴルフ。念願だった家族ラウンドや、ゴル友さんとの楽しい出会い。ゴルフを通じて過ごした楽しい時間をnoteに残していきます。 成長の跡を残せる様に頑張ります♡

  • 還暦ゴルファーの徒然草

    思いつくままに綴ったnoteです。

  • 還暦ゴルファーの闘病記

    2023.08.04悪性リンパ腫と宣告されました。抗がん剤治療の様子や治療中の生活などを綴っています。

記事一覧

還暦ゴルファー、ベビーシューズにキュン♡です。

こんにちは。還暦ゴルファーです。 今日も沖縄は梅雨空。昨日、那覇空港では濃霧の為、12便ほどが米軍基地に着陸したとか。 ヘッダーの写真は先日届いた12.0cmのコンバー…

7

還暦ゴルファーの共生記 「転院後初の定期検診へ」

こんばんは。還暦ゴルファーです。 今日も沖縄は雨。 昼間は豪雨で、あっという間に学校のグラウンドはプールの様になりました。 宜野座カントリーでゴル友夫妻と2ラウン…

還暦ゴルファー、梅雨入り前に宜野座カントリーで2ラウンド!最高です♡

こんばんは。還暦ゴルファーです。 沖縄は火曜日から梅雨入りし、連日の大雨。 湿気が半端なくて、24時間除湿シーズンに突入しました。 梅雨入り前から雨が降ったり止んだ…

還暦ゴルファー、雨の中でラウンド。雨でも楽し♡

こんばんは。還暦ゴルファーです。 昨日今日と、沖縄は最高のお天気に恵まれています。湿度が低く心地よい風と青空。 それだけで幸せです。 例年なら4月は「うりずん」と…

32

還暦ゴルファーの徒然草 「霧・霧・霧の沖縄」

こんばんは。還暦ゴルファーです。 移住5年目。朝散歩やゴルフをする様になって初めて、霧の沖縄を実感しています。 今までもベランダから霧に霞む山頂が見えていたので…

34

還暦ゴルファーの共生記 「遂に帽子を脱いだ!」

こんばんは。還暦ゴルファーです。 抗がん剤治療が始まり、副作用で髪が抜けて以来ずっと帽子を愛用して来ました。皆さんご存知のニット帽の様なものです。 でも、帽子を…

43

還暦ゴルファーの徒然草 「輝きを増す日常」

こんばんは。還暦ゴルファーです。 先週の水曜に仕事に復帰してから、キラキラした毎日を過ごしています。行く場所がある、待っていてくれる人がいるというのは、本当に幸…

36

還暦ゴルファーの徒然草 「素直に嬉しい復帰初日」

こんばんは。還暦ゴルファーです。 先週の水曜、仕事に復帰しました。 昨年の6月7月と僅か2ヶ月の勤務。 その後9ヶ月もお休みしていたので、学生達が覚えてくれている…

37

還暦ゴルファーの共生記 「再生の季節」

こんばんは。還暦ゴルファーです。 ここのところ雨天曇天続きで、スッキリしない毎日が続いています。 無くなっていた頭髪も、寝癖が付くくらいまでに生え揃って来ました…

30

還暦ゴルファー、初訪問の守礼カントリーでベスト更新!噂通りの絶景アトラクションコース ♪

こんばんは、還暦ゴルファーです。 今日は朝から警報音が鳴り響き、慌ただしい半日となりました。海抜0m地点の埋立地に住んでいるので車で高台へと避難したのですが、渋滞…

23

還暦ゴルファー、連日のゴルフを楽しむ。琉球ゴルフ倶楽部での目標達成はいかに。

こんばんは。還暦ゴルファーです。 22日に帰沖し、24日は50分のマンツーマンレッスン後に主人と3時間インドア施設で練習。 25日はオーシャンキャッスルでゴル友夫妻とラ…

28

還暦ゴルファーの徒然草 「癌封じの御礼参りと富士山への旅」

こんばんは。還暦ゴルファーです。 先週の月曜から金曜の5日間、今月2回目となる内地への旅に出ていました。 目的は、姉と慕う大学の同級生が癌封じを祈願してくれてい…

38

還暦初心者ゴルファー、美らオーチャードで1年振りのラウンドで珍事勃発!

こんにちは。還暦ゴルファーです。 帰沖して2日目となる12日、ゴル友夫妻と美らオーチャードでのラウンドを楽しんで来ました。 到着すると、出迎えの係の方が「今日は台…

29

還暦ゴルファーの徒然草 「東京一人旅」

こんばんは。還暦ゴルファーです。 久しぶりのnote更新になってしまいました。 3/4〜10の1週間、息子が引越しをしたので、お手伝いに一人で上京していました。 参宮橋(…

40

還暦初心者ゴルファー、3度目のダイキンオーキッド観戦へ。早くラウンドした〜い♡

こんにちは。還暦ゴルファーです。 東京へ向かう搭乗口でnoteを書いています。 ↑お昼に到着し、夜になり、翌日になってしまいました。。 一昨日はダイキンオーキッド最終…

24

還暦ゴルファーの徒然草 「玉置浩二と陶酔のひととき」

こんにちは。還暦ゴルファーです。 小雨が降り続く中、自宅でダイキンオーキッドの観戦中。息子が加入して利用出来る様になったU-NEXTの恩恵に与っています。 ラウンドを…

36
還暦ゴルファー、ベビーシューズにキュン♡です。

還暦ゴルファー、ベビーシューズにキュン♡です。

こんにちは。還暦ゴルファーです。
今日も沖縄は梅雨空。昨日、那覇空港では濃霧の為、12便ほどが米軍基地に着陸したとか。

ヘッダーの写真は先日届いた12.0cmのコンバースのベビーシューズ。主人のパターカバーが劣化してぼろぼろになってしまっていたので、パターカバー用にとメルカリで探して見つけた物です。

NIKEで探していたのですが、古いのにお高い…。コンバースで探してみると、値段が全く違っていま

もっとみる
還暦ゴルファーの共生記 「転院後初の定期検診へ」

還暦ゴルファーの共生記 「転院後初の定期検診へ」

こんばんは。還暦ゴルファーです。
今日も沖縄は雨。
昼間は豪雨で、あっという間に学校のグラウンドはプールの様になりました。

宜野座カントリーでゴル友夫妻と2ラウンドした翌日は、Dr.が4月に異動された先での初めての診察でした。この日、梅雨入りとなった沖縄は朝から雨。PET検査でお世話になった病院の系列で、場所も近く。自宅からは1時間と少しの距離です。

受付を済ませ、血液検査の後に血液内科の待合

もっとみる
還暦ゴルファー、梅雨入り前に宜野座カントリーで2ラウンド!最高です♡

還暦ゴルファー、梅雨入り前に宜野座カントリーで2ラウンド!最高です♡

こんばんは。還暦ゴルファーです。
沖縄は火曜日から梅雨入りし、連日の大雨。
湿気が半端なくて、24時間除湿シーズンに突入しました。

梅雨入り前から雨が降ったり止んだりしていたのですが、奇跡的に晴れた月曜日にゴル友夫妻とラウンドを楽しむ事が出来ました。

ゴル友夫妻のリクエストで、沖縄で一番新しいゴルフ場である宜野座カントリーへ。驚くほどの晴天で、キラキラ輝く海と吹き抜ける風。

最高のゴルフ日和

もっとみる
還暦ゴルファー、雨の中でラウンド。雨でも楽し♡

還暦ゴルファー、雨の中でラウンド。雨でも楽し♡

こんばんは。還暦ゴルファーです。
昨日今日と、沖縄は最高のお天気に恵まれています。湿度が低く心地よい風と青空。
それだけで幸せです。

例年なら4月は「うりずん」と言って1年で最も過ごし易い、気持ちの良い季節。今年は雨が多くジメジメした毎日が続いていたのです。

梅雨入りを前に、ようやく貴重な晴天。
のんびりと過ごしています。

今週の月曜日、2回目の訪問となる守礼カントリーへ、琉球月例会のメンバ

もっとみる
還暦ゴルファーの徒然草 「霧・霧・霧の沖縄」

還暦ゴルファーの徒然草 「霧・霧・霧の沖縄」

こんばんは。還暦ゴルファーです。
移住5年目。朝散歩やゴルフをする様になって初めて、霧の沖縄を実感しています。

今までもベランダから霧に霞む山頂が見えていたので、大好きな芭蕉布や琉球ゴルフ倶楽部のある辺りは、毎年霧に覆われていたのかもしれません。

朝散歩をする様になって、見える世界が変わったという事ですね。何だか嬉しいです。

以前と同じ場所に暮らしていても、
どんな暮らし方をするか、
どんな

もっとみる
還暦ゴルファーの共生記 「遂に帽子を脱いだ!」

還暦ゴルファーの共生記 「遂に帽子を脱いだ!」

こんばんは。還暦ゴルファーです。
抗がん剤治療が始まり、副作用で髪が抜けて以来ずっと帽子を愛用して来ました。皆さんご存知のニット帽の様なものです。

でも、帽子を被っていても不自然なんですよね。前髪ももみ上げも襟足も全くありませんから。。ウィッグは買ったものの試着だけで、結局ずっと帽子を愛用していました。

ゴルフの時は、メッシュになったUV機能付き帽子の上からサンバイザーを被っていました。でも最

もっとみる
還暦ゴルファーの徒然草 「輝きを増す日常」

還暦ゴルファーの徒然草 「輝きを増す日常」

こんばんは。還暦ゴルファーです。
先週の水曜に仕事に復帰してから、キラキラした毎日を過ごしています。行く場所がある、待っていてくれる人がいるというのは、本当に幸せなものですね。

今週から前回の日本語能力検定試験(通称JLPT)N4に落ちた学生の対策を担当しています。合格した学生と一緒だった先週とは違って、伸び伸びと積極的になった様子に驚かされています。

気にしていない様に見えて、萎縮していた部

もっとみる
還暦ゴルファーの徒然草 「素直に嬉しい復帰初日」

還暦ゴルファーの徒然草 「素直に嬉しい復帰初日」

こんばんは。還暦ゴルファーです。
先週の水曜、仕事に復帰しました。
昨年の6月7月と僅か2ヶ月の勤務。
その後9ヶ月もお休みしていたので、学生達が覚えてくれているのかどうかドキドキの出勤でした。

先生達が温かく迎えてくださり、少しリラックス。保護猫たちも膝に乗ったりスリスリして来たり(職員室で保護猫が3匹暮らしています)。今まで、そんなに甘えた姿は見せてくれなかったのに!不思議です。

その後「

もっとみる
還暦ゴルファーの共生記 「再生の季節」

還暦ゴルファーの共生記 「再生の季節」

こんばんは。還暦ゴルファーです。
ここのところ雨天曇天続きで、スッキリしない毎日が続いています。

無くなっていた頭髪も、寝癖が付くくらいまでに生え揃って来ました。1本たりとも残らなかった眉毛とまつ毛も、すっかり元の状態です。

嬉しいです!

細胞は凄い勢いで再生しています。
素晴らしいですね。

それと同時に「あぁ…癌細胞もこうやって再生してしまうのか」と考えずにはいられません。

だから、治

もっとみる
還暦ゴルファー、初訪問の守礼カントリーでベスト更新!噂通りの絶景アトラクションコース ♪

還暦ゴルファー、初訪問の守礼カントリーでベスト更新!噂通りの絶景アトラクションコース ♪

こんばんは、還暦ゴルファーです。
今日は朝から警報音が鳴り響き、慌ただしい半日となりました。海抜0m地点の埋立地に住んでいるので車で高台へと避難したのですが、渋滞が半端なくて色々考える機会になりました。

6階に住んでいるので自宅避難と決めていた還暦ゴルファーですが、到達予告時間まで1時間あった事で車を避難させる事にしたのです。

体感する地震がなかった今回ですら、避難場所への道は結構な渋滞。私は

もっとみる
還暦ゴルファー、連日のゴルフを楽しむ。琉球ゴルフ倶楽部での目標達成はいかに。

還暦ゴルファー、連日のゴルフを楽しむ。琉球ゴルフ倶楽部での目標達成はいかに。

こんばんは。還暦ゴルファーです。
22日に帰沖し、24日は50分のマンツーマンレッスン後に主人と3時間インドア施設で練習。

25日はオーシャンキャッスルでゴル友夫妻とラウンド。翌26日は待ちに待った琉球ゴルフ倶楽部での定例ラウンドとゴルフ三昧の毎日を過ごしました。

今年一年は、再発の事を忘れるくらい予定を入れまくるつもりでいます。大人気ないくらい。

だって、その方が楽しいから。

一日一日を

もっとみる
還暦ゴルファーの徒然草 「癌封じの御礼参りと富士山への旅」

還暦ゴルファーの徒然草 「癌封じの御礼参りと富士山への旅」

こんばんは。還暦ゴルファーです。
先週の月曜から金曜の5日間、今月2回目となる内地への旅に出ていました。

目的は、姉と慕う大学の同級生が癌封じを祈願してくれていたお寺への御礼参り。治療が終わったら、結果に関係なくお参りしようと予定を立てていました。良いご報告が出来る事になってホッとしています。

お寺で待ち合わせをして、お参りを済ませ、ここから二人の旅が始まります。

お世話になった御守を返納し

もっとみる
還暦初心者ゴルファー、美らオーチャードで1年振りのラウンドで珍事勃発!

還暦初心者ゴルファー、美らオーチャードで1年振りのラウンドで珍事勃発!

こんにちは。還暦ゴルファーです。
帰沖して2日目となる12日、ゴル友夫妻と美らオーチャードでのラウンドを楽しんで来ました。

到着すると、出迎えの係の方が「今日は台風並みの風ですね」と一言。

そうなんです。
沖縄でゴルフを始めたので、風には慣れている還暦ゴルファーですが、尋常ではない強さにスタート前から少々怯みます。

「5月に100切り!」と目標設定してから、私の中で変化が起きています。お手製

もっとみる
還暦ゴルファーの徒然草 「東京一人旅」

還暦ゴルファーの徒然草 「東京一人旅」

こんばんは。還暦ゴルファーです。
久しぶりのnote更新になってしまいました。

3/4〜10の1週間、息子が引越しをしたので、お手伝いに一人で上京していました。

参宮橋(兵庫県の男子寮)→三軒茶屋(一軒家でシェアハウス)→高円寺→原宿→中目黒→池尻大橋と移り住み、初めてのお手伝いです。

「親らしい事が出来る機会は、あとどれくらいあるだろうか」との思いから、楽しみにしていた上京です。

今まで

もっとみる
還暦初心者ゴルファー、3度目のダイキンオーキッド観戦へ。早くラウンドした〜い♡

還暦初心者ゴルファー、3度目のダイキンオーキッド観戦へ。早くラウンドした〜い♡

こんにちは。還暦ゴルファーです。
東京へ向かう搭乗口でnoteを書いています。
↑お昼に到着し、夜になり、翌日になってしまいました。。

一昨日はダイキンオーキッド最終日。
今年最初の優勝者が決まる一戦でした。

今年もティーグラウンド後方正面の位置から、OUTスタートの選手達を見送る事にしました。
真正面から寒風が吹きつけ、震える寒さ。自宅を出る直前に、ダウンを置いて来た事が悔やまれます。

もっとみる
還暦ゴルファーの徒然草 「玉置浩二と陶酔のひととき」

還暦ゴルファーの徒然草 「玉置浩二と陶酔のひととき」

こんにちは。還暦ゴルファーです。
小雨が降り続く中、自宅でダイキンオーキッドの観戦中。息子が加入して利用出来る様になったU-NEXTの恩恵に与っています。

ラウンドを重ねたコースで、プロの方々の素晴らしいプレイを見る面白さは、例年までとは全く別物です。飛距離の差もリアルに感じられます。

さてさて!
昨夜は念願の玉置浩二のコンサート。駐車場の下見も済ませていたので、開場時間の10分前到着を目安に

もっとみる