見出し画像

第270話 「SURF holic」今日カノアがタヒチからカリフォルニア(ハンティントン・ビーチ)に戻ってきます。「WSLファイナル」まで、だいたい20日間くらいかな?ローワーズに通います。

昨年からスタートした「WSLファイナル」世界チャンピオンを決めるためのファイナル・ステージになりました。このWSLファイナルに行けるのは年間の総合ランキングのトップ5人のみです。

昨年は惜しくも最終戦のメキシコで思ったよりジャッジのスコアーが伸びず…わずかなところでトップ5を逃した。

今年は昨年と同じカリフォルニアのサンクレメンテ「LOWER'S」です。

南カリフォルニア・マップ

この地図でだと…上の緑で囲まれたエリアは「ベンチュラ」あたりです。リンコンがあったりCストリートがあったりのポイント。

ブルーで囲まれたエリアは通称LAエリア「マリブ」やトパンガ、サンタモニカに「DOGTOWN」のベニスってエリアです。

続いてその下のオレンジに囲まれたエリアが「オレンジ・カウンティー」ってエリアで…ハンティントン〜ニューポート…サンクレメンテっていわゆるサーフシティー・カリフォルニアってエリアです。

今回行われる「WSLファイナル」はこのオレンジのエリアのいちばん南のサンクレメンテで開催されます。サンディエゴにかなり近いエリアです。

日本からも来やすいところです。皆さんのおこしをお待ちしてます。

日程開催日は「9月の8日〜16日」ですが、サーフィンの大会なんでこの日程の中でいちばん波の良い日をピック(天気図や潮回り)などを観察し開催の日を決める。1日だけでやります。

アメリカではテレビ生中継もあります….日本ではどうなのかな?

日本ではどこかでやらないっすかな?

どうにかよろしくお願いします。

以上

ツトム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?