見出し画像

息子の日常生活ルーチン、プチ変更。

日常生活のこと。
息子が最近家で「やりたいこと」と言えば、大きく以下の3つに集約。
・テレビを見る
・おやつ食べる
・遊ぶ=プラレールやレゴが主(ときどき折り紙やお絵描き)

幼児にとって普通と言えば普通なことやろうし、
外に行けば身体を動かしてるからまぁええやんとは思ってたんやけど…

年長になってから余計に「テレビ見たい」「遊びたい」「おやつ食べたい」
って言うようになって…。

で、年中から始めた公文は最初はやる気やったんやけど、
「あまりやりたくないこと」へ…。

なーんかこのままで大丈夫?と思ったのもあり、
ひとつ叶えたいこともあり、
6月からボチボチと、ゆるお勉強+縄跳び+お絵描き練習を
始めてみました。

すると、
息子のなかでは未だに、やりたいことの3トップは揺るがないみたいやけど
なんとなく「やらなあかんこと」をやるっていうリズムが
できてきたような。
「やらなあかんこと」は「やりたいこと」とイコールには
なかなかならんけど、使命感みたいなやつが芽生えたんかも。

で、
6月の初旬には縄跳び1回もほぼ飛べなくてすぐ逃げてた息子が
連続飛べた日は(低レベルですんません)
ちょっと感動。
最近では、飛べるようになってきたのがうれしいのか
毎日15分ぐらいは練習してるし。

息子の成長を放置していたつもりはないんやけど
なかなか新しいことに挑戦しにいかない息子に甘え、
ただ目の前の「今できること」だけでゆるゆる遊んできた自分を
ちょっと反省したここ数カ月でした。

園でも、挑戦する子とそうじゃない子が分かれているみたいで、
「なんでも挑戦する子はほっといてもいいと思うけど、
やらん子は色々付き合ってあげる方がいいかも」って
3児のママさんが言ってて、なるほどなーって。

ということで、
息子の「がんばってみる⇒うまくいく」の体験を
増やせたらなと思っている今日この頃です。

かんな


この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?