見出し画像

優秀庭園賞受賞!佐倉草ぶえの丘 バラ園ローズフェスティバル 2023開催(千葉県佐倉市)

こんにちは~!コ~ン太です。
最近は、いいねやフォロワーが増えてきて、ありがとうございます🎵

さて、今回は千葉県佐倉市で行われるイベント!(´▽`)
佐倉草ぶえの丘 ローズフェスティバル2023(2023年5月14日~6月4日まで)を紹介します🎵※終了いたしました。

◆佐倉草ぶえの丘とは?

昭和54年に開園。園内には、キャンプ場(団体のみ)、ログハウス、シェアハウス、森のアスレチック、ふれあい動物園、収穫体験、陶芸教室、農園食堂「りいど」、線路の長さが国内最大級のミニ鉄道などがあります。
また、評価が高く世界に認められたガーデンに贈られる「優秀庭園賞」を受賞した回廊式のバラ園もあります。

★アジアで唯一ダブル受賞!佐倉草ぶえの丘・バラ園とは?

約1,250種類のバラが見れる。珍しい種類も。

佐倉草ぶえの丘にあるバラ園は、約13,000平方メートルの敷地に、世界的にも貴重なバラの原種やオールドローズを中心に、約1,250種類2,500株が植えられています。しかも、世界で認められた「バラ園」です。

平成26年(2014年)に、アメリカのグレート ロザリアンズ オブ ザ ワールド プログラム から「殿堂入りバラ園」の称号を授与。アジアでは、初受賞でした。

また、平成27年(2015年)には、世界バラ会連合第17回世界大会において、世界中のローズガーデンの中から、特に評価が高いガーデンに贈られる「優秀庭園賞」を受賞。貴重なヘリテージローズを収集保存していることや、庭園の美しさなどが評価されました。このダブル受賞は、アジアで唯一佐倉草ぶえの丘バラ園だけです。

園内には、Mr.ローズと呼ばれた鈴木省三コーナー、世界・アジアの原種コーナー、日本のバラコーナー、香りのコーナー、オールドローズコーナー、寄贈された大コレクションの植栽!サンタマリアの谷など、さまざまなカラフルなバラや季節の草花を楽しむことができます🎵

★開花情報(NPOバラ文化研究所サイトより)


◆佐倉草ぶえの丘ローズフェスティバル2023

広大なバラ園でゆるりと散策

ローズフェスティバル期間中は、広大な敷地に、カラフルな美しいバラが見ごろを迎える時期です。これに合わせて、バラに関する各種イベントやガーデンコンサートも開催🎵(´▽`)

★関連イベント★

トールペイント体験教室もあるよ

◇体験教室・作品販売
・トールペイント体験
花のキーホルダー、ボックスなどにバラの絵を描くトールペイント!
絵付け体験教室(花のキーホルダー、フォトスタンドなどにバラを描く)、作品の販売。
期間:5月14~23日、5月25~30日
時間:①10:00~12:00 ②13:00~15:00
料金:400円~1,000円(入園料別)※材料がなくなり次第終了
対象:4歳以上

・クレイクラフト作品販売
オリジナルカラーが楽しめる軽量ソフト粘土で作るバラを額やリースなどに飾る作品の販売。
期間:5月14・15日、20~22日、27~29日 
時間:10:00~15:00
料金:300円~(入園料別)

ガーデンコンサート🎵(場所:オールドローズガーデン内)
※料金は、観覧無料(入園料別)です。

〇アコーディオンアンサンブル「風車」コンサート
5月17日(水)・5月21日(日)・5月27日(土)・5月31日(水)
時間:①11:00~ ②13:30~

〇ゆうなみライブコンサート
5月28日(日)時間:13:30~


プチ旅行として、楽しむのも良いかも?(´▽`)
※詳細は、必ず公式サイト等で確認願います。

★佐倉草ぶえの丘公式サイト


◆ローズフェスティバル2023 概要

住所:千葉県佐倉市飯野820
期間:2023年5月14日~6月4日(日曜日)まで
開園時間:9:00~17:00(入園は16:00まで)
入園料:小人(小・中学生)100円、大人(高校生以上)410円、未就学児無料。団体料金(小人70円、大人290円)
※障害者、その介助者1名まで入園無料、団体は20名以上。
駐車場:あり(無料)

アクセス:東関東道佐倉ICから約25分/京成佐倉駅から約10分/JR佐倉駅から約15分
【公共交通機関】京成佐倉駅から市コミュニティバスあり。
※期間中の土・日は、更に京成佐倉駅と草ぶえの丘を往復する、無料臨時バスを運行。
※運行に関しての詳細・注意は、公式サイトで確認してください。

★期間中における臨時バスの運行について(佐倉市公式ウェブサイト)

★佐倉草ぶえの丘公式サイト

出典:佐倉市 プレスリリース(2017年・一部写真使用)


ちばの活性化を応援✨何かを動かす巨大な力はないけど、少しずつ。ちばのいろんな場所に足を運び、現状をお伝えしたいです🥺ちょことおこづかい、あとは取材・移動費などに充てさせて頂きます<(_ _)>よろしくお願いいたします。