見出し画像

「売り板」日刊記事(20/09/29)

アメ強い、ダウ410ドル高(1・5%高)
ナス、203P高(1・87%高)

個別、テスラ3%高、代金4300億で、
落ち込み顕著。
アマゾン2%高、4200億。
アップル2%高、3500億。


東証、配当権利落ち、推定指数換算145円、
埋めちゃいそうな感じで強い。
昨日の後場の強さ、恐れ入りました。

あまり強かったので、
配当付きの銀行株、空売りやらなかった。
アメ高に引っ張られている感、強いが・・・。
売買代金は1兆600億。

NTTドコモ(9437)S高買い気配で寄らず。
NTT(9432)が完全子会社化の意向。
約4兆円かけ、TOBとか。
携帯電話料金の値下げ、本気でやりそう。
20%下げられるか否か、疑問だが。

NEC(6701)、配当40円埋めて強い、
迫力全くないが・・・。
アンタが大将になれればね~。
売買代金5位くらいになってほしい、
前場実質25位。

日本電産(6594)配当30円で極少、
あっさり埋めて高値更新し強い。
こいつが一番強い、売買代金20位。

シャープ(6753)昨日の日足、2Tでまぁまぁ。
中間配当ないので、寄り前気配高かった。
差し引き6万株の買い物、寄りちょっぴり入ってみた。
降ろされちまった~。
押し深いので、本格反騰には
もう少し時間かかりそう。

野村(8604)予想中間配当は15円、
マイナス11円で埋めちゃってる。
10時の売り累計、何と127万株しかなかった。
現在114万株(12時29分)、
過去に見たことがない少なさ。
これじゃ~ね~・・・
発行株数は34・9億株だよ~。

積極的にやるものないので、遊んでます、
小さい玉で。

一方通行の小型株は、どうもやる気にならない。
リスクデカ過ぎて、板薄過ぎて。

株鬼の拙著はこちらです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?