見出し画像

金=よろこび。にいつも立ち返る。

noteで稼ぐ、を目指してアカウント作成2日目。笑

なんの根拠もないけど、私が成功した後のことを夢想しながら、

もしかしたらこの時が一番楽しかったな

なんて成功したあかつきに振り返っているのかなとか思ったりしてる。

あれやこれやを考えながら、

めちゃくちゃシンプルな構図について真摯に考えつづける時間。

「ほんとうに価値のあるものを生み出して、人のためになって、喜びの対価をもらう」

情報にのまれると、木を見て森を見ずになってしまうけど、むしゃくしゃしたらいつもこのシンプルな構図だけを見つめつづけよう。


noteで記事を書こうが、どんな商売をしようが、シンプルに言ってしまうとお金の流れをつくるってコレなんだもんな。



他のアカウントで、ガチで30万、いや、100万円くらいの価値のある渾身の有料記事を作成中。


自分の子供みたいに大切に思ってる。


自分の子供みたいに大切な人々に 読んでもらう気持ちで。




わたしの作戦&プラン
→noteでジャンルの異なる複数アカウントつくる
→各アカウントで本当に有益な渾身の有料記事を作成(自身では30万円以上の価値ありくらいのもの)
→あとは各アカウントで有料記事に負けないくらいの無料記事投稿(できるだけたくさん)
→並行してXでの投稿も



英語学習の渾身の有料記事はまだ完成し
ていない。
今週中には完成させる。

とりあえず期待値を落として、30点でいいから行動が先!という人もたくさんいる。

それの意味もめちゃくちゃめちゃくちゃわかる。

その通りだと思う。



だけど私は、わたしの全身の細胞ひとつひとつからすべてのエネルギーを出し切って、これ以上にわかりやすくて有益にできないというくらいの完成度の記事をまず作り上げたい。

この記事買って人生変わった。
こんな有益すぎるもの、こんなネットに転がってるの?!と思ってもらいたい。

喜んでお金を払ってほしい。

無理やりのセールス文で誘導したりしたお金じゃなくて、大喜びで目を輝かせてお金を払ったものを自分のお金として受け取りたい。


というきれいごとはさておき、なぜこう思ってるのか。


そう思えるくらい自信に溢れたコンテンツが売れないワケないぞ!!という計算もあるのだ。



あぁ、金ほしいわぁ〜笑



ぜったいになるぞ。

金持ちに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?