見出し画像

#009_2023/10/29 性悪説は心の片隅に置いておきたい話

おはようございます!かねごんです。
昨日は珍しく夜にMTGが入り、投稿は今朝になりました。
朝から恵みの雨が降っていたので、週末高齢の荒川BASEさんへのサイクリング&カフェはお休みです。


親しき仲に「こそ」礼儀あり

仕事柄、色々と相談を頂くことが多いのですが、僕が気をつけていることがあります。
「自分が相談する側になったら、必ず報酬を渡す」です。
お金という形はもちろんですが、最低限の手土産は用意します。これは幼少期に母親から口を酸っぱくして言われたことです。
「人様の家に行く(または遊んでもらう)なら手ぶらで行ってはいけません」と。
今になってこの教えは非常に感謝していますね。


で、より気をつけるようになったのが、「相談をされるときでも報酬を頂けるか最初に確認すること」です。
これは人によっては「そんなケチくさいこと言うな」と言われそうですが、相談内容が専門的であればあるほど、そのアドバイスに価値があるので、そこはきちんと対価を得るのが良いと最近特に感じるようになりました。(もちろんただの雑談は別の話)
仲良しなんだから無料で◯◯のことを教えてほしい、という方もいますし、そもそも「タダで教えてくれるのが当たり前でしょ?」というツワモノも多いので、こちらできちんとブロックするのが大事。
搾取をせずに、そして搾取をされずに、ですね。


坂道ダッシュのススメ

土日はジムが混むので、運動は坂道ダッシュや公園での壁打ちが多いです。
僕は人混みが苦手なので、ジムも平日の昼間を狙いますし、土日午前の公園とかマジで空いています笑
フットサルやバドミントンをやっているので瞬発系トレーニングを大事にしています。坂道ダッシュは本当にオススメ!
5本もやれば相当追い込めますから、時短にもなりますね!
ダイエットになるかは分からんのですが、下半身はもちろん全身強化になっていると感じるのでぜひ!


雑談

Jリーグが…Jリーグが!優勝争いが熾烈ですね!
サッカー興味ない方はすんません。
僕は静岡県出身なのに鹿島アントラーズのファンです。
常勝軍団のくだりは先日触れましたが、今年の鹿島アントラーズは優勝が難しそう。それでも変わらず応援し続けます!
年明け元旦にはサッカー日本代表の試合が東京国立競技場であるので、チケット取れるといいなーと思いつつ、他のスポーツも楽しんでいきます。
11月から若手経営者のバドミントンメンバーと久々に練習再開するので楽しみ!
皆さんも良い週末を!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?