見出し画像

プチパーソナルトレーニングサボった結果報告

 以前、書きました
プチパーソナルトレーニングのその後について書きたいと思います🙏↓↓

 私が週一で頑張っていた頃の整骨院での20分二千円コースから少しずつ、通えなくなった様々な原因がありました。←言い訳とも言う😂

 もうありすぎて、忘れつつありますが😂

パーソナルトレーニングの間隔が空いてきた理由

 1.コロナ感染者数が鹿児島にも連日、過去最高‼️それに加えて保育園でも感染者が出たことで迷惑もかけるかしら?という一つ目

 2.週一から、月に3回→月に2回  そこまで肩こりもなくなっていて自宅でもできる!とたかを括った😂

 3.ぎっくり腰に似た人生初のひどい腰痛(もともと腰痛持ち)
 これは私が休みなしで赤ちゃん組に入り、抱っこの日々で抱きながら、柵をまるで運動会の障害物リレーのように2時間中に何度も行ったり来たり。低身長のオバチャン
股下65には、無理もあったのだろう
 13キロほどの子らがウヨウヨいる😂

 それでも、2キロのプチバーベルを買って眠れない夜にはベッドの横に待機させていたバーベルで筋トレして疲れてもう一度寝る!という技を使ったりは、続けつつ💦

 そうした結果、やっぱり
肩こりや首こりがカムバックしてきた

 あれれ?
付いてたであろうプチ筋肉は?どこ行った?無くなった?

 元の木阿弥?

 そして、何より
人には人の波ってあります。

 人生の波。
良くも悪くも。

 仕事が立て込むと、その朝の整骨院でのトレーニングも控えてしまったら、する日がない始末。

 いろんな言い訳を一人で作って💦

 明日こそ!
久々予約したけど、気づいたことがある

 明日は仕事あった!
そして、妹とランチの約束もしてたから、トレーニング→ランチ→家事→仕事

 超ハードだ。

 やめるか、頭をよぎったけど、土曜は、月に一度の朝夜二度の出勤

 いつやるの?
明日でしょ。

 たかが20分🏃
負けないぞ!わたし。 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?