見出し画像

NHK #クローズアップ現代『2023年宇宙の旅』

昨年(2022年)に日本で久しぶりに宇宙飛行士の試験が行われました。結果は2月に発表。つまり来月には確実に『日本人宇宙飛行士が誕生します!』これはNASAが発表したアルテミス計画を想定しているものです✨

アルテミス計画とは、アポロ計画以来の有人月面着陸を指します。さらにその先には月への人類の定住。さらには、火星へと続く壮大な計画です。ですので、計画名も月の女神「アルテミス」となっています😆

1月22日のクローズアップ現代は、映画であった2001年宇宙の旅ならぬ『2023年宇宙の旅』でした。最近の水曜日班は、気合を入れて未来についての番組が多めにしておりワクワクします😆

番組でも紹介があったのですが、今回のアルテミス計画は長期間を考えているようで、最終的には月に人類をつねに定住させることを予定しています。2040年には月面に都市を作る『ムーンバレー』も計画されています。

都市なので、そこには宇宙飛行士以外にも、鉄鋼業だったり、病院、レストランなど、1000人が常に暮らし、年間1万人が月に仕事や旅行で遊びに来ることを想定済みとの事。

なんですか、このスゴイ計画は!😳

しかも、これは海外でなく、日本企業が想定しているものですので、実際はもっと大規模になることが予想されます。やばいですね。

ただ、これだけの人類を月に移住させるには、当然エネルギーが必要です。これまで、エネルギー問題で月への移住計画がとん挫していました。しかし、最新の研究で月の北極と南極には、どうやら『水』があるらしい...。と予測が立ちました。北極と南極ならば、太陽にあたることはないので、氷の状態で水が残っているのではないかという想定です。

もし、水があるとします。水は元素記号で書くとH2O。分解すると、

H2O(水) → H2(水素)

そうなのです。水素ができます!
水素はエネルギーになりますので、月への定住、また酸素(O2)も作り出せます。そして食べ物、特に野菜には二酸化炭素(CO2)が必要です。これも作り出せますが、さらに人間が月にいれば自動的に二酸化炭素を排出しますので都合がいいです。共存可能です🤗✨

つまり『水さえあれば何とかなるのでは?』という話です。また、野菜作りが可能になると、月には地球にない大きな農業の利点があります。それは、

月には害虫がいない!!

よって農薬がいりませんので、完全無農薬で野菜の栽培が可能です。科学者の方も、月の地下で野菜を作ればおいしい野菜ができるのではないかと期待していました。千葉大学で研究中です。さすがは千葉大!

ここまでくれば、建設業・通信業・農業・料理人などの方も仕事でこれるので、自給自足が可能となります。特に料理は、人のストレスを軽減させる効果がありますよね。おいしい料理は、ギスギスした人間関係も修復可能です🥳これは地球でも大事な要素です✨

実際に鳥の細胞を培養させれば、実際に動物を連れてこなくても、フォアグラを永遠に作り続けれたりと、これは地球の食糧問題の解決にも一役空きそうです。月開発をきっかけに、地球の課題解決にも一役買いそうになればいいなと私は思います🥰

また、水を発見してそこから水素をとりだし、そのエネルギーだけで生活できれば、これは日本にとっても大きなメリットのある研究です。

日本は有数の水資源の国

日本は石油などのエネルギー資源に乏しいですが、水は豊富にあります!トヨタも水素エネルギーを利用した車や、新しい街を作るほどですので、かなり期待ができます。成功すれば石油に依存しなくても、エネルギーを作り出すことが可能になります。一刻も早い効率の良い水素エネルギーの実現を期待しております😎

月、しいては宇宙への移住の解決が、そのまま地球での問題解決につながります。さらに国境を超える開発が期待できますので、日本が大事にしている国際協調を発揮できますね。すごくいい感じです。

最後にクロ現の司会者である「桑子真帆」さんが宇宙飛行士の山崎直子さんより「NHK桑子さんは、宇宙で月で何をしたいですか?」と聞かれていまして、その答えが

月でリポートをしたいです(^^)/

このように答えていました。
めちゃくちゃ良いですね!!クロ現は生放送番組ですので、ぜひ月からの中継を交えて、桑子さんに月の生活をリポートしてほしいです。いや、ほんとに!😆✨

2040年なんてすぐですよ。その時は番組に出演していた宇宙飛行士の山崎直子さんも再び宇宙へ、そして月に行くでしょう。
場合によってはテクノロジーの進化で計画が10年早まるとかもあり得ますので、今後の宇宙開発、しいては地球の課題解決に大いに期待が膨らむ番組でした🥳


いつも記事を読んでくださりありがとうございます!noteは気軽に楽しく書けてみんなと情報交換も出来る。とても良いです🥳。ですので、どうぞお気軽にコメントやスキをしてくださいね。 ✨noteユーザーでなくてもスキ(いいね)は押せます✨