見出し画像

【Day58 夏のすすめ】

こんばんは!
明日の乳がん検診に、ちょっとドキドキしているぬこです。
帰りがけに、久々にコーヒーを楽しんでこようと企んでいます笑


さて、書く習慣1ヶ月チャレンジ2周目に挑戦中です。
本日もお時間がございましたら、お付き合いいただけますと幸いです。



今日のお題:夏のおすすめ


毎日暑い!そして滝へ

毎日暑いですね。
もう8月も下旬ですが、宮崎の最高気温は35℃。
最低気温が28℃というありさま。
気合いでどうにかなるような温度じゃない...


よし。
滝だ。滝見に行こ。

両親と私の意見は、滝一択で決まりました。
なんか天気悪い気もするけど、マイナスイオンの誘惑には勝てません。
私は雨女だったような気もするけど最近ずっとずっと晴れてたし、降ってもポツポツとしか降らないし、多分いける!
ローソンでコーヒーを買っていざ、

出発!





結果。

土砂降りの雨が...


もうね〜、こういうときに雨が降るんですよね。
高確率で毎回こうなるんです笑


「仕方ない、お昼ご飯を食べて考えよう。」
父の鶴の一言で、私たち一行は美味しいものを求める旅へ...

天ぷらが最高だった、ひなたのさくらさんへ


そして、桜並木の途中にあるひなたのさくらさんへ。

可愛らしい外観。
優しい店員さんがお出迎えしてくださいました。

私が頼んだのは、1500円のひなた御膳。

なすの田楽味噌。
なすは柔らかいし、上にのっていた里芋はほくほくで美味しかったです!

パプリカ、みょうが、いも、かぼちゃ、えび、しいたけの天ぷら。
さっくさくで美味しかった!

また、右端に見切れてしまった汁茶碗にはにゅうめんが入っていました♪
実は麺類が苦手なのですが、だしがすごく美味しくて、あっという間に食べてしまいました。
あれはなんのおだしだったんだろうなあ。

お腹いっぱい、心も満たしてもらった素敵なランチタイムでした。
常連さんが多いみたい。
確かに、どのお野菜も素材の味を大事にされていてとっても美味しかったから、近隣に住んでいる方は足繁く通うんだろうなあ。

奇跡的に止んだ雨!いざ関之尾滝へ

そして、いよいよ目的地の関之尾滝へ出発しました。
雨はまだぱらぱらと降っていましたが、多分きっとどうにかなるはず。
いや、ちょっとでも止んでほしい。

その願いが届いたのか、関之尾滝についたときには、雨が止んでいました。奇跡!

雨で濡れた道を慎重に慎重に進んでいくと...

マイナスイオンー!!

勢いよく流れ落ちる滝から、水しぶきが飛んできて、めちゃくちゃ涼しかったです...!
この関之尾滝、「日本の滝百選」に選ばれているんです。
大迫力のこの景色、確かに名瀑に選ばれるのも納得。

昨年も涼みに行っているんですが、ここだけ別世界のような、不思議な空間でした。

そしてその後、長い長い橋を渡りました...。
高所恐怖症なので、橋の外観を撮るような勇気はありませんでしたが、川の流れは撮っていました。
こんなに怖い思いをして渡るんだから、何か撮らねばと笑

震えながらシャッターを切ったやつ。
へっぴり腰になっていた気がします。

でも、頑張って渡った先には、こんな見ごたえ抜群な流れが。
しばらくここで涼んでました。

関之尾滝の情報はこちら。
もし気になったかたは、ぜひ行ってみてください♪


ちなみに帰りがけになって、こんな素敵な青空が。

うんまあ、こんなものですよね笑
オチもうまくついたということで!



今日は、『夏のおすすめ』というお題でしたー!
天然のクーラー、本当に気持ちよかったです...!
みなさまは夏のおすすめ、何かありますか?


さて、今日もお時間をいただきありがとうございました♪
毎日、スキやフォローをいただいて本当に嬉しいです...!

明日も更新予定なので、お時間あればお付き合いいただけますと幸いです!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?