見出し画像

【Day57 コーヒーが好き!】

こんばんは、ぬこです。

今日は暑すぎでした...
朝の気温が28℃はあんまりだ...
朝くらい涼しくしてほしいなあと思いつつ、過ごしてました。
みなさまの地域はいかがでしたか?


さて、書く習慣1ヶ月チャレンジ2周目に挑戦中です。
本日もお時間がございましたら、お付き合いいただけますと幸いです。


今日のお題:コーヒー



コーヒーは大人の味だった

中学生のときに、母のお気に入りの喫茶店に連れて行ってもらいました。

店内は落ち着いた雰囲気のお店で、コーヒーの香りが漂い、サラリーマンの方やご年配の夫婦がいらっしゃいました。
中学生だった私は、大人の世界におじゃまさせてもらった気持ちになり、恐る恐る入ったものです。
コーヒーを飲むのも初めてで、「苦いなぁ」と思っていたなぁ。


その後このお店は、母とよく行く喫茶店のひとつになりました。
コーヒーと、このお店のオムライスが大好きで、コロナ前はよく通っていたなぁ。


そして、父も母もコーヒーが好きなので、3つ下の弟もコーヒーが大好きになりました。
ふたりでお金を出しあってコーヒーミルを買ったり、コーヒーメーカーを物色したりしています笑

コーヒーメーカーはまだ検討中なんですけどね。
買わなくてもまあ...自分で淹れればいいかなと...
でもあると便利そうなんですよねぇぇ〜。

ちなみにひと回り下の弟は、「よくわかんない」らしく、今の彼のブームは、チャイとタピオカミルクティーのようでした。


私の好きなコーヒー

もう今は無くなってしまった、とある喫茶店で、トアルコトラジャを飲んだときの衝撃が未だに忘れられないです笑

インドネシアのスラウェシ島トラジャ地区というところで生産された、アラビカ種コーヒー豆。
香りはとても上品で、苦味や酸味のバランスがちょうどよくて飲みやすく、大好きなコーヒーです。
ただ、希少性が高いので、お値段も1杯680円くらいはするんですよね...(お店によりますが)

日曜日に乳がん検診があるので、それが終わったら久しぶりに飲みに行きたいなあなんて思っています!

私だけ楽しむのはもったいないから、コーヒー豆を買って帰るのもありかな...


コンビニコーヒー、めちゃくちゃ進化してる!

先日、セブンイレブンに寄ったときのこと。
タッチパネル式のコーヒーメーカーで、いつものようにコーヒーを淹れようとしたところ...

ん?なんかボタン増えてる?

なんと、軽め・ふつう・濃いめを選べるようになってました!
これを考えた方は天才かな??

確かに人によっては濃いめが苦手な方もいるだろうし、気分によって味わいを変えてみたい時もある!

これいいな、素敵な発想だなと思いました!
また買いに行こ〜。


コーヒースクールに参加してみたーい!

コーヒーの淹れ方がもっと上手くなりたくて、検索をかけてみたところ、タリーズではコーヒースクールを開催しているそうで...!

参加してみたーい!と思ったけれど、宮崎に参加可能店はなかったのでした...

ちなみにスタバにもあるみたいですが、コロナで開催が見送られているようでした。
自由に和気あいあいと、みんなでコーヒーを楽しめることができるようになればいいのになーと思っています。

「オンライン講座はないのかな?」と思い、もっと調べてみたところ、キーコーヒーではビデオセミナーもやっているみたい。


他にもストアカで検索してみたら色々出てきたので、検討してみようかな...!



本日は、大好きなコーヒーがお題でしたー!
夏は冷たいアイスコーヒーがおいしいですね。

みなさまはコーヒーお好きですか?
おすすめのコーヒーあれば、教えてくださると嬉しいですー!

では、本日もお付き合いいただき、ありがとうございました!
毎日スキやフォローをありがとうございます♪
明日も更新予定でいますので、もしお時間ありましたら、お付き合いいただけますと幸いです〜!

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?