見出し画像

肩こりの原因からひも解く、美ボディ✨

こんにちは!佳奈です✨

久しぶりに体の勉強をしました!!
というのも、もともとの専攻は「ダンス」で、大学で「機能解剖学」やら「生化学」やったんですけど、あんまりに多い専門用語に心が折れてしまい、大した勉強をしてこなかったんです。

「実際に困っていることを解消する為は?」「より良くするためには?」という方にしか興味が向かず、さらに自分で人体実験して実感できることしか、勉強意欲が湧きません。
なので、体の勉強は大学の講義ではなく、バイト先の「フィットネスジムのパーソナルトレーナーさん」だったり「もみほぐしのセラピストやっている時の同僚」さらには、自分で興味を持った分野のセミナーやワークショップを見つけて、参加したりして身に着けました!!

今回は、自粛で時間ができたのでオンライン講義を受講!
その一部ですが、改めてなるほどーー!大事!!って思ったことをまとめてシェアしますので、よければご自身の体で人体実験してみてください♪♪




皆さんは、「肩こり」はありますか?

肩こりだという方、原因って知ってますか?なんだと思いますか??







正解は、




「血流の悪さ」です。




では、血流を良くするためにはどうすればいいでしょうか?


選択肢は2つです。
◆強力な磁力で血を集め流す!(皮膚から25mm奥まで届く磁力のものを使えると6分くらいで実感できます。)
◆皮膚と筋肉が癒着し、固まっている状態なので、皮膚と筋肉を引き剝がす!

1つ目は、良い商品に巡り合えば、貼ってるだけなので楽ちんです!
2つ目は、コスト0で、誰でも簡単にできます!
 →肩を摘まみ上げるだけです!(ぎゅーっと痛い人は、癒着している証拠です!)※この時にもみこんでしまうと、癒着するだけなのでご注意ください。

いずれかの方法を試していただくと、血流の悪い場所に血が集まってくるので、ぽかぽかしてくると思います!それが効いている証拠です!!

つまり、血を流すことができれば、コリは解消するということです!!
とても、単純ですよね?!


では!!これをやっただけで、ずーーーっとコリがなくなるかと言えば、そうではありません。
これは、一時的に血流が良くなっただけで、1日もすればすぐに元通りです!!

なので、コリがない状態を持続させるためには?というお話を軽くしておきます♪
ざっくり言うと、3つ!
◆筋肉を柔らかく保つ
◆血流を流すための内臓マッサージ
◆血の状態を良くする(サラサラ血液)

「筋肉を柔らかく保つ」ためには、摘まんで筋肉と皮膚の癒着を剝がすこと!と、筋肉を良く動かすことです!
→筋トレやストレッチを頻繁にする!

「血流を流すための内臓マッサージ」
 これは、食後すぐにはやらないでくださいね!
お腹にぐーっと指をいれ、ぐいぐい動かしてマッサージしていきます!
目安は、顔が熱くなるまで!!血を上に動かします!

「血の状態を良くする」
血の状態を良くする方法はたくさんあります!
基本は、体にとって不要なものをとらずに良いものを入れること!
必要な材料をしっかり知り、効率的に摂取し、循環を良くすること。

全て、当たり前なことですが、改めて言われてみて出来ていないことが多いです!!
知識があってもできていなければ意味がない。
人体実験しまくりましょう!!www


体がよろこぶ食事法もお伝え出来たらいいなぁ。
また、改めて!!自粛&お餅太りした皆様~~~~✨
改めて、体の声に耳を傾けてみましょう!!

サポート頂いた分は、より分かりやすく有益な情報をお届けするための勉強にあてさせていただきます✨