見出し画像

【健康オタク部】あなたの内臓は大丈夫?セルフチェックで美ボディメイク✨

こんにちは!美ボディメイクトレーナーのかなです✨


”顔は内臓の鏡”
という事、あなたはご存知でしたか?


顔に出るトラブルは内臓からのメッセージです!
そのメッセージを無視してばかりいるとトラブルがなくなるどころか、悪化してしまいます!!💦

体のメッセージを正しく受け取って、トラブルの元から改善していきましょう!

□爪をチェック!縦線が入っていませんか?爪のアーチはありますか?厚みは十分ですか?
□肌トラブルはありませんか?どのあたりにありますか?
□生理痛がつらくありませんか?
□体がほてっていませんか?

などなど、ご自身でできるチェック項目はいくつかあり、その原因がわかれば対策が出来ます✨

簡単にできる!ケアをご紹介します✨

◆爪に異常が出ている場合!
 →タンパク質不足です!日本人の体にあった大豆由来のタンパク質を多くとりましょう✨
  例えば、納豆、豆腐、豆乳、味噌などなど!
 ヨーグルトやチーズといった発酵食品よりも日本人は大豆の発酵食品が体に合います♪

◆肌トラブルが特に顔の中央に出ている場合!
 →内臓が冷えていたり、毒素が溜まっている可能性が高いです!
 体を温める食品(主に冬野菜)や冷たい飲み物ではなく、50°以上の白湯や天然塩を少しとるようにするといいでしょう!
 また、湯船に浸かる習慣もつけましょう!(体が強張らない温度で15分~25分程度で十分です)
 また、毒素を出すために、お水や腸のお掃除をしてくれる食物繊維とビフィズス菌を入れましょう!空腹時に摂ることが有効です!
 ※空腹の時間を長くとると腸のお掃除をしてくれるので、特に就寝の4時間前までに食事は済ませるようにしましょう!

◆生理痛がつらい場合!
 →体が冷えている場合、栄養不足、骨盤の歪みが関係していることが多いです!
 上記に書いた、体を温める習慣と、足りない栄養素の補給!(主にタンパク質、ビタミン、ミネラルが不足している場合が多いです)
 骨盤の歪みは足の裏のストレッチから、前ももと横のももをほぐして、骨をまっすぐ積み上げることで改善しやすくなります!

◆体がほてる場合
 →外に熱を放出する場合は、中が冷えています!
 つまり、冷たい飲み物は厳禁です!内臓を温めることで、体の温度がすーっと下がります!

いかがでしょうか?簡単にセルフチェック~ケアが出来ます!
普段から、身に着けて意識するだけで、一つのバロメーターになりますね✨

運動も大事ですが、食事は不調の原因にもなりえる、大事な土台です!
セルフコントロールできるようになってくださいね!!

サポート頂いた分は、より分かりやすく有益な情報をお届けするための勉強にあてさせていただきます✨