見出し画像

愛情がほしかったね。

Xで、きょうだい児タグを付けてボロボロと本音を呟いたら、色々な方が反応をくれて。
私と親の関係は良いわけではないんだけど、書くとやっぱり不完全だなと思うのよね。(この言葉が合っているのか分からない)

小さい頃から沢山習い事をしていたな。
週3回。おおお。
しかもどれも高額。おおお。
身に付いたのか?んんん?笑

留学は2回、一つは長期。
高校も行きたいと行った私立へ。
短大から四大へ編入も。

お金を沢山かけてくれてありがたい、ありがたいよ。


でも、去年くらいかな?
弟の今後の話が出た時に、「今までお金かけてきたんだから、それくらい・・・」的なことを言われたの。

ドン引きよ。ドン引きでしょう?
その頃は私も母親歴を重ねてきたからね。
わが子にそんなこと、1ミリも思ったことはない。

もしかすると、問い詰めたら、「そんな意味で言っていない」とか、「冗談だよ」と言うかもしれない。

でも、言ってはいけない言葉だったと思う。

今も、今後のことは宙ぶらりんのまま。

この時に、私にかけてきたお金は愛情だと思っていたけど、違ったんだなと思ったよ。
全てが。今はオセロみたいに、ひっくり返って見える。

いつまでたっても、私は弟の付属品という見方なんだろうね。

私は私だよ。ちゃんと愛して欲しかった。
もう戻らない、あの頃の私。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?