かなりあ

大学生|20歳|普段感じていることや思ったことをエッセイ風に、1200字程度でまとめて…

かなりあ

大学生|20歳|普段感じていることや思ったことをエッセイ風に、1200字程度でまとめています|ときどき短編小説も書いています

マガジン

  • 少し長めのお話

    1600字以上の自作エッセイです。

  • 短編小説

    2000字未満の自作の短編小説をまとめました。

  • 好きな記事

    他のクリエイターさんが書いた記事です。特に好きなものを集めました。

記事一覧

固定された記事

書店という場所

僕は、書店に行くことが結構好きだ。といっても、「読書がめちゃくちゃ好き」とか「欲しい本が…

かなりあ
11か月前
163

自宅の中の公共

普段、自宅で勉強したり、何かの作業をしたりする時には、自室よりも共有スペースにいることの…

かなりあ
13時間前
3

今後の抱負を少しだけ

いつもnoteを見てくださりありがとうございます! かなりあです。 昨年の誕生日(6月9日)以…

かなりあ
7日前
21

空き地を巡る考察

自宅から30mほどの所に、空き地がある。 最寄りのコンビニに行く途中、最初に出くわす十字路…

かなりあ
2週間前
11

二人旅の断片 -2-

2024年5月5日。 今年70歳を迎える祖母と二人で小旅行をした。 その旅の断片的な記録を、ここ…

かなりあ
3週間前
9

二人旅の断片 -1-

2024年5月5日。 こどもの日の今日、今年70歳を迎える祖母と二人で小旅行をした。 その旅の断…

かなりあ
4週間前
16

桜の花の散る頃に

先週の一週間、家族4人のグループLINEは、鮮やかなピンク色に彩られていた。 というのも、父…

かなりあ
1か月前
30

あなたの価値とわたしの価値 -2-

今回も、前回に引き続き「人の価値」についての自分の考えを整理していくことにする。内容に目…

かなりあ
1か月前
8

あなたの価値とわたしの価値 -1-

高3の冬、知人から借りた本の内容がいまだに忘れられない。 タイトルは忘れてしまったが、「…

かなりあ
1か月前
11

倒立を試みたあとの宇宙 -2-

前回、下のエッセイを書いた。 要約すると、こんな内容だ。 倒立を試みたあとの宇宙 自分で…

かなりあ
1か月前
13

倒立を試みたあとの宇宙 -1-

僕は、何かを思いついた時、メモをしないと気が済まない。 面白いと思ったこと。やりたいと思…

かなりあ
2か月前
12

尊敬する人

「ねぇ。君には、尊敬する人っている?」と訊かれて、みなさんならどう答えるだろうか? そん…

かなりあ
2か月前
21

春が運ぶ記憶

3月も下旬にさしかかり、道路を白くコーティングしていた雪は、綺麗さっぱり消えた。 とはい…

かなりあ
2か月前
13

みおくりびと

2024年3月9日。 レミオロメンのあの曲が否応なしに思い出されるこの日。 我が家は、大切な「…

かなりあ
2か月前
9

「なぜ」と問うこと

時々、初対面の人と「1on1」をすることがある。 「1on1」が何かというと、「1対1で誰かと話を…

かなりあ
3か月前
13

F君との淡い記憶

幼稚園を卒業するタイミングで、同級生のF君が引っ越した。 彼とはクラスも、住んでいる地域…

かなりあ
3か月前
15

書店という場所

僕は、書店に行くことが結構好きだ。といっても、「読書がめちゃくちゃ好き」とか「欲しい本が…

かなりあ
11か月前
163

自宅の中の公共

普段、自宅で勉強したり、何かの作業をしたりする時には、自室よりも共有スペースにいることの…

かなりあ
13時間前
3

今後の抱負を少しだけ

いつもnoteを見てくださりありがとうございます! かなりあです。 昨年の誕生日(6月9日)以…

かなりあ
7日前
21

空き地を巡る考察

自宅から30mほどの所に、空き地がある。 最寄りのコンビニに行く途中、最初に出くわす十字路…

かなりあ
2週間前
11

二人旅の断片 -2-

2024年5月5日。 今年70歳を迎える祖母と二人で小旅行をした。 その旅の断片的な記録を、ここ…

かなりあ
3週間前
9

二人旅の断片 -1-

2024年5月5日。 こどもの日の今日、今年70歳を迎える祖母と二人で小旅行をした。 その旅の断…

かなりあ
4週間前
16

桜の花の散る頃に

先週の一週間、家族4人のグループLINEは、鮮やかなピンク色に彩られていた。 というのも、父…

かなりあ
1か月前
30

あなたの価値とわたしの価値 -2-

今回も、前回に引き続き「人の価値」についての自分の考えを整理していくことにする。内容に目…

かなりあ
1か月前
8

あなたの価値とわたしの価値 -1-

高3の冬、知人から借りた本の内容がいまだに忘れられない。 タイトルは忘れてしまったが、「…

かなりあ
1か月前
11

倒立を試みたあとの宇宙 -2-

前回、下のエッセイを書いた。 要約すると、こんな内容だ。 倒立を試みたあとの宇宙 自分で…

かなりあ
1か月前
13

倒立を試みたあとの宇宙 -1-

僕は、何かを思いついた時、メモをしないと気が済まない。 面白いと思ったこと。やりたいと思…

かなりあ
2か月前
12

尊敬する人

「ねぇ。君には、尊敬する人っている?」と訊かれて、みなさんならどう答えるだろうか? そん…

かなりあ
2か月前
21

春が運ぶ記憶

3月も下旬にさしかかり、道路を白くコーティングしていた雪は、綺麗さっぱり消えた。 とはい…

かなりあ
2か月前
13

みおくりびと

2024年3月9日。 レミオロメンのあの曲が否応なしに思い出されるこの日。 我が家は、大切な「…

かなりあ
2か月前
9

「なぜ」と問うこと

時々、初対面の人と「1on1」をすることがある。 「1on1」が何かというと、「1対1で誰かと話を…

かなりあ
3か月前
13

F君との淡い記憶

幼稚園を卒業するタイミングで、同級生のF君が引っ越した。 彼とはクラスも、住んでいる地域…

かなりあ
3か月前
15