見出し画像

〈ベビトレヨガ〉〈子どもヨガ〉どちらを学ぶ?

インストラクターとして活動する?
知識を学ぶには?
どちらから先学ぶ?

受講の相談を多く頂くので
まとめてみました✨

①そもそもどんな事する?

ベビトレヨガは…
0〜3歳のベビー子どもたちと産後ママの為のヨガレッスン。産後の骨盤調整やトレーニングを行いながら子どもの脳トレや身体遊びを行なっていきます。

〈産後のお母さん〉
産後のセルフ骨盤調整
肩こり腰痛などマイナートラブルの緩和
産後太りの改善など、ポーズを取りながら姿勢を整えるため筋肉骨格へアプローチしていきます!

〈ベビー脳トレーニングや身体作り〉
脳80%完成していく0〜3歳の時期にインプットとアウトプットを繰り返し脳内のシナプスの繋がりを強くしていきます。
おもちゃを取り入れた遊びや声かけなどお母さんたちに知識を届けていきます。

この時期の経験や姿勢や運動神経にも関係してきます。

さらに詳しく…

子どもヨガは…
幼稚園〜小学生をメインに子どもの能力を引き出し子どもたちが好きなヨガを✨

子どもだけでの子ども姿勢ヨガレッスンや親子で楽しむ親子ヨガなどアプローチの仕方は沢山!

姿勢作りにはヨガ!
正しい姿勢を作るために、日常生活で使えていない筋肉や骨格にアプローチしていきます。

運動神経を良くできる
のもこの時期!?運動の神経の動きをキープするヨガの動きだけでなく動きを加えてアプローチしていきます✨

②どちらを学ぶ?先に学ぶには?

大きな違いは…対象年齢。

ベビトレヨガ
→0〜3歳のベビーと子ども産後の身体

子どもヨガ
→3歳〜12歳の子どもたち
(レッスンは親子ヨガもあり)


知識を簡単にまとめると…

ベビトレヨガ
・産後の身体について
・子どもの脳の成長について
・ベビー脳トレの仕方
・身体の土台作り

子どもヨガ
・子どもの運動神経
・子どもの呼吸
・正しい姿勢とアプローチ
・心と向き合う

どちらから先に学ぶ?

実は…どちらを先に学んでも🙆‍♀️
でも必ずどちらも学びたくなります。笑

3歳でも身体の使い方や柔軟性、集中力は全く違うので…0〜3歳にどのような経験をしていたかが影響してきます。

0〜3歳に沢山の刺激や経験をしていると、子どもたちが続けたくなるのと、せっかく身についた運動習慣や運動神経を活かしてほしい!


なので、今やってみたいな!
という方から学んでみてください☺️


同時期に学ばれる方もいるので
頑張る!という方はしっかりサポートするので
お待ちしてます✨


👇ご質問やご相談などは


👇ベビトレヨガ講座



👇子どもヨガインストラクター講座

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?