カナメ

大手広告会社所属の複業ワーカー。 個人でSEO・SNSなどWEBマーケター。Googl…

カナメ

大手広告会社所属の複業ワーカー。 個人でSEO・SNSなどWEBマーケター。Googleアナリティクス個人認定資格、中小企業デジタル化応援隊登録。 スタエフで分かりやすいWEBマーケティングを発信。 毎日継続#カナメ積み上げ部の部長。 3kmラン、読書など毎日積み上げ1年超え。

最近の記事

  • 固定された記事

【無料】Twitterフォロワー88人だった僕が半年のWEB副業で213万稼いだ体験を元に作成した月3〜5万円稼げる教材

僕はどこにでもいるごく普通のサラリーマン。 会社での評価は良い時で中の上、悪いと中の下、つまり能力的に平均的な社員ということ。 そんな僕が2020年にコロナの影響で減給となり、ブログやSNSで稼ごうとするも上手く行かず・・・。 やり方を変えて、0→1を達成し半年で合計213万の報酬を得ることができました。収入面は当然のこと自由になる時間も増えて人生が大きく変わり始めました。 この体験を元に僕と同じように人生を好転する人が増えて欲しい! 一緒に副業をがんばる仲間が欲しい!

    • 100万稼いだ!より10万儲けた!の方がスゴイ!

      先日、月末処理で請求と支払い処理をしていたときのこと。 ふと、売上計上額をみると、100万円を突破していた! 2020年は開業だけしてダラダラ。 2021年は10万円の売上を目指して副業を本格化。 月に10万円を売り上げるという目標はすぐに達成し、 会社の給与と合わせて100万超えたあたりで売上額の追求は満足してしまった。 そんな僕だが、副業のみで100万円を超える金額を計上できるとちょっと感慨深いものがあった。 だが、今回はあえて100万円を稼ぐことは凄くない!という

      • 【入門】プログラム、デザイン、ライティング覚える前にまずOfficeっしょ?

        「特別なスキルはないけどWEB系の副業やってみたい」 「PCは使えるからWEB系の副業ならできるかな?」 今回はこのように考えている方に向けて執筆します。 現在の僕は日本の平均年収程度の金額を副業で稼ぎ、クラウドソーシングなども活用して外部パートナーに仕事も発注しています。 これから副業を始めようと考えている方には参考になる情報があると思いますので、ぜひ最後まで読んでみてください。 【結論】Office系のアプリケーションは使えないとマズイ最初に大切なことを書きます。 現代

        • WEBマーケティングを学ぶ前に心しておく超重要な2つのこと

          WEBマーケティングを これから学ぼうという方の中には、 「WEBマーケティングは特殊な技能の集まり」 だと思っていませんか? 確かにテクニック要素や知識が重要な部分もありますが、 一番重要で忘れてはならない基本の「き」をお伝えします! 最初にちょっと脇道にそれますが、 僕が15年以上WEBマーケティングに従事して 「WEBマーケティングはスゴイ」 と思うポイント ・当面ニーズはなくならない →習得することで食いっぱぐれない ・WEBマーケティングは幅が広い →多

        • 固定された記事

        【無料】Twitterフォロワー88人だった僕が半年のWEB副業で213万稼いだ体験を元に作成した月3〜5万円稼げる教材

        • 100万稼いだ!より10万儲けた!の方がスゴイ!

        • 【入門】プログラム、デザイン、ライティング覚える前にまずOfficeっしょ?

        • WEBマーケティングを学ぶ前に心しておく超重要な2つのこと

          ソファーでダラダラYouTubeを見るのか?副業の一歩を踏み出すのか?

          僕が副業コミュニティーを 立ち上げて1ヶ月が過ぎました。 予想していたよりもたくさんの方が ご参加いただいており驚いております。 僕が副業コミュニティーの枠組みや パワーをどんな風に使っていきたいのか、 今回はそんなお話をしたいと思います。 ですがその話に入る前に、 僕が副業に本腰を入れることになった エピソードを紹介させてください。 これは大変お恥ずかしい話なのですが、 休日はソファーでyoutubeをダラダラ見て ゴロゴロしているような生活を送っていました。 そ

          ソファーでダラダラYouTubeを見るのか?副業の一歩を踏み出すのか?

          【入門】どんな副業をやろうか考えるだけで時間が過ぎ去っていく方へ

          コロナ禍で加速的に増えている副業人口。 働き方改革がはじまった2018年は 副業元年と呼ばれています。 2018年と2021年の副業人口を比較すると 厚生労働省の調査によれば、労働人口の約10%が 副業を行っているそうです。 10人に1人が副業を行っている計算になりますね。 副業に興味がある方はこんな風に 考えたことはありませんか? 色々知識を蓄えているうちに、 時間だけが経過していく。。。 行動に移せない自分が 嫌になってしまったり。 大丈夫です。 中々動けない

          【入門】どんな副業をやろうか考えるだけで時間が過ぎ去っていく方へ

          オリジナル適職診断作ってみた!

          今回はLINE公式のお知らせです! 「副業、何に興味があるか分からない」 「WEB系の仕事は多すぎて何が向いているか分からない」 こういった声が多かったので、 僕のオリジナル適職診断を作成しました! カナメ公式LINEに登録すると、 このようなメニューが出てきます。 一番左の「適職診断」を押すと 診断がスタートします! 設問は全部で3〜7問。 どれも「はい」「いいえ」でかんたんに 答えられる質問だけ。 診断できるお仕事は全部で9種類! 細かい分類はもっとあります

          オリジナル適職診断作ってみた!

          【横文字排除!世界一やさしい!】SNS・ブログの数字の読み方4つのポイント

          本記事はWEBマーケティング副業で稼ぐ!シリーズ、入門編を読み終えた方向けに初級編の記事として記載しています。 WEBマーケティングで稼ぐシリーズの全体ロードマップはこちらから 「インターネットの世界は数字で語れ! とか言われるけど、難しそう・・・」 とか 「SNSやっているけど数字は苦手・・・」 という方、いらっしゃいませんか? 数字をチェックしてもしなくても 特に変わらないとか思っていませんか? インターネット上の活動はたいていの場合、 数字を確認することができます

          【横文字排除!世界一やさしい!】SNS・ブログの数字の読み方4つのポイント

          【初級】横文字排除!世界一やさしい!たった7つの思考でマーケティング入門

          本記事はWEBマーケティング副業で稼ぐ!シリーズ、入門編を読み終えた方向けに初級編の記事として記載しています。 WEBマーケティングで稼ぐシリーズの全体ロードマップはこちらから。 「マーケティングがよく分からない!」 「自分の商品を作ろう!」 と言われても 「私の商品って何?」 こんな方は一度、読んでみて下さい!! ※分からないところがあれば順次アップデートします。 マーケティング入門の書籍を読んでみたが 横文字に挫折した・・・ 自分以外みんな理解してるっぽい・・・

          【初級】横文字排除!世界一やさしい!たった7つの思考でマーケティング入門

          【中級】個人SNSのマネタイズについて

          本記事はWEBマーケティング副業で稼ぐ!シリーズ、入門編・初級編を読み終えた方向けに中級編の記事として記載しています。 WEBマーケティングで稼ぐシリーズの全体ロードマップはこちらから。 InstagramやTwitterをはじめとしたSNSを 活用して収益化を図りたいと思いませんか? 今回は少し番外編として、 個人SNSのマネタイズについて 解説したいと思います! 僕のLINE公式へ参加してくださっている メンバーからも相談が多く、 大変ニーズの高い情報です。 WE

          【中級】個人SNSのマネタイズについて

          【初級】副業のための経験・スキル・知識の棚卸し

          本記事はWEBマーケティング副業で稼ぐ!シリーズ、入門編を読み終えた方向けに初級編の記事として記載しています。 WEBマーケティングで稼ぐシリーズの全体ロードマップはこちらから。 「副業をはじめたいけど、 どこから手を付けたらいいだろう・・・?」 とか 「自分が得意なことで副業をやりたいけど、 得意なことが分からない・・・」 など、悩んだりしていませんか? 副業を始めるためには これまでの経験やスキルを棚卸しすると、 どの領域の案件を狙えば良いか理解できます。 【

          【初級】副業のための経験・スキル・知識の棚卸し

          【中級】転職もできて一石三鳥!ブロガー経験が活きるWEBマーケティング案件

          今回は自分のブログでアフィリエイトサイトを 運営していた方に読んでいただきたい内容です。 「アフィリエイトブログで稼ごうと思ったが稼げなかった・・・」 とか 「毎日ブログ書くのキツイ・・・」 という話はよく聞きます。 何を隠そう、僕もアフィリエイトサイトでは 大して稼げておりません。。。 ただ、挫折して終わってしまっては勿体ない! その経験を活かして収益化する方法をお届けいたします。 今回は本業としては未経験だけど、 ブログ運営の経験がある方にこそ 読んでいただきたい

          【中級】転職もできて一石三鳥!ブロガー経験が活きるWEBマーケティング案件

          【中級】案件別、報酬の参考相場

          どんな仕事をすると、 どれくらいの報酬になるんだろう? とか 効率的に売上を上げるには、 どんな仕事を選べば良いのか? ということが気になりませんか? 今までの僕の経験を元によくある案件と その報酬額の目安を教えます。 金額提示の際に参考にしていただければ幸いです。 【結論】運用代行系はやり方次第で効率よし!特に広告運用は高額報酬もある! プログラミング系では難易度にもより 相応の経験とスキルも必要になりますが、 金額としては高額な案件も出てきます。 SNS運用

          【中級】案件別、報酬の参考相場

          【初級】副業を始める前に登録するべきサービス7選

          本記事はWEBマーケティング副業で稼ぐ!シリーズ、入門編を読み終えた方向けに初級編の記事として記載しています。 WEBマーケティングで稼ぐシリーズの全体ロードマップはこちらから。 副業を始めるにあたって、 便利なサイトや必要になるサービスは 始めに知っておきたいと思いませんか? 僕は必要に迫られたり 課題解決のために色々調べて悩みながら、 様々なサイト・サービスに行き着きました。 最初に分かっていれば取捨選択ができると思うので 僕がよく利用するサイトとサービスを公開しま

          【初級】副業を始める前に登録するべきサービス7選

          【初級】はじめての副業案件を獲得するまでの流れ

          本記事はWEBマーケティング副業で稼ぐ!シリーズ、入門編を読み終えた方向けに初級編の記事として記載しています。 WEBマーケティングで稼ぐシリーズの全体ロードマップはこちらから。 「WEBマーケティングで副業案件を獲得する」と言われてもどこから手をつければ良いか分からないですよね。 理解できないことに関心を持つことはできません。 この記事では副業紹介サービスやクラウドソーシングを活用して、はじめての副業案件を獲得するまでの流れを記載します。 【結論】準備を整えて望めば1

          有料
          250
          残り5/10

          【初級】はじめての副業案件を獲得するまでの流れ

          残り5/10

          【入門】最初の目標の定め方

          本記事はWEBマーケティング副業で稼ぐ!シリーズ、入門編の記事として記載しています。 WEBマーケティングで稼ぐシリーズの全体ロードマップはこちらから。 「あなた自身の目標を決めてください。」 そう言われるとどのような目標を立てるでしょうか? 年始や年度の初めに起るあるあるをご紹介しましょう。 ・年収1億円になる ・今年こそ英語をマスターする ・夏までに水着になれる身体になる ・月に100万円稼ぐアフィリエイターになる お恥ずかしい話ですが、どれも僕の黒歴史です。。。

          【入門】最初の目標の定め方