かおり@キャリアコンサルタント

第20回キャリアコンサルタント合格/採用支援・障害者支援のパラレルワーカー/自分らしく…

かおり@キャリアコンサルタント

第20回キャリアコンサルタント合格/採用支援・障害者支援のパラレルワーカー/自分らしく働く人を増やしたい/人材派遣の営業コーディネーター→IT企業の新卒採用・研修・総務→フリーランス(今ここ)/今月無料キャリアコンサルティング行ってます!#キャリアコンサルタント

最近の記事

更新講習に参加!

本日キャリアコンサルタント更新講習に参加しました。 企業のダイバーシティ経営が推進されている今、 外国人留学生や女性のキャリア支援をどう行っていくかというテーマのもと、午前は外国人留学生、午後は女性支援について学びます。 一言感想を述べるとしたら、「現場の声はリアルで面白い!」 講師の実体験ももちろん勉強になりましたが、受講生同士で意見交換する場面も多々あり、そこでお互いの事例を出し合い、そこからの発見がとても大きかったです。 皆さんたくさんいろいろな経験をされている

    • 未経験で在宅の仕事をはじめられるのか

      こんにちは。かおりです。 前回の記事からだいぶ日が経ってしまいました💦 最近、未経験だけど在宅で仕事したい! というご相談をよく受けます。 ご家庭のご事情やライフスタイルの変化があっても 時間の融通がききやすいのが在宅勤務の魅力ですよね。 私もフリーランスになって、自分のやり方次第で仕事を 進められる在宅での働き方が気に入っています。 でも、在宅勤務って誰しもが向いているとは限らないと 私は思います。 では、どんな人が向いているのか。 どんな姿勢が求められるのか

      • 確定申告書類作りました!

        こんばんは! 今日はあんまり良いお天気ではなかったですね。 家から一歩も出ず自宅で黙々と作業していました。 今週はついにあの作業に取り掛かりました…! そう、確定申告です…! 昨年4月に個人事業主になり、開業当初は「確定申告早めに準備するぞ!」と意気込んでいたのに、その気持ちも忘れてどんどん後回しに。 8月くらいになってやっと会計ソフトを購入。 昨年末に10月までの売上・経費の入力は終わらせましたが、 11月12月分は整理終わらず2023年を迎えました。 でも今週

        • 今年やること7つを宣言します!

          おはようございます。1月11日です。 1月も2週目ですね。時が経つのは本当に早いですね… 時間を有効に使うべく、私が叶えたい目標の確認とその目標を叶えるために やることを整理してみました。 私の目標は、「キャリアコンサルタントとして自分らしく働く人を増やす」こと。 (目標というより、キャリコンとしての姿勢に近いのかもしれませんが) そのために今年やること7つを宣言します! 1.キャリアコンサルティングの経験を積む(年間300回を目標) 2.キャリアコンサルタントの方と話す

          はじめまして!

          はじめまして!かおりと申します。 昨年9月にキャリアコンサルタントの資格を取得し、フリーのキャリアコンサルタントとして活動しています。 昨年1月までは会社員をしていたのですが、ずっとモヤモヤを抱えた状態で日々を過ごしていました。 この仕事をいつまで続けるのか? 今の仕事がやりたい仕事なのか? 自分の本音を隠して仕事していないだろうか? 自分らしく働くって? そんな時、業務の忙しさと人間関係もあってそのもモヤモヤが爆発し、 適応障害になりました。 2ヶ月の休職期間を経て、