見出し画像

王一博聖地巡り17〜聖地でオフ会編①〜2023.8.6

ついに…ついにこの日を書き残す日がきましたか。
聖地巡りの中でも一番苦労して、でも一番感動した場所。それがここ。ボートハウス。

時は遡り、この年の2月15日。
毎朝の日課が「おは朝」な私の家は、帰宅してとりあえずテレビをつけると、自動的に6チャンネルがついてる。
残業で疲れた体に鞭を打ち、なんとかご飯を用意してテレビをつけると、ちょうど「相棒」が流れていた。

普段ドラマは見ない私。いつもならチャンネルを変えるところを(「相棒」ファンの方ごめんなさい💦)なぜかこの日は変えなかった。

(これが運命か!)

しばらく空腹を満たすために夢中になり、落ち着いてきた頃、ご飯を頬張りながらふとテレビに目をやった場面で、何かを感じ二度見した。

この扉…既視感ある

あれ?
これ…イボの動画で見たことある場所じゃない?👀 

あれやない?
ディリラバちゃんとのやつやない?!👀👀👀✨

(後から考えると、めっちゃ怖い。なんで扉の柄(?)覚えてるんや…)

そこからは画面に齧り付くように「相棒」を見た。もうご飯そっちのけ。
外観も映った!周りの風景も映った!

大事なのは、気のせいやったり覚え間違いじゃないかということ。フォルダを遡り動画を見直す。

興奮が残る当時のツイート🤣

Twitterに呟きながらもGoogleマップやら何やらで検索。近くに高速あったな…海?川もあったぞ??でもそんなのでは正解には遠すぎる…
と、そこへ「Googleカメラで探せばえぇんやないか?」というひらめきが舞い降り、写真を入力してみたら…あっという間にこの場所が出てきた!

さらに検索を進めると、そこのサイトも出てきた。
撮影スタジオの他に結婚式の二次会の場所としても使われているようで、とにかくレンタル料を支払えば貸してもらえそうだとわかる。

もうそこからは「行きたい!!」の気持ちでいっぱい!!
レンタル料高いけど…みんなで少しずつ出し合えば何とかならへんやろか?🤔

とりあえずこんな異国のファンの集まりでも貸していただけるのか、そこが肝心なので即メール!
こういうときの行動力だけは自分を褒めたい。

翌日、すぐ快諾の返信が届いた🥹💚

できるとわかれば、そこから仲間集め。
この時一緒にタイムラインで興奮していた方たちと連絡をとったところ、一緒に幹事をしていただけることになった。🙇‍♀️
(お名前出して良ければ、次のノートからはお名前書かせていただくかも。)

幹事で話し合い、担当の方と連絡を取り、またその連絡を幹事ラインに投げて、また担当の方に質問して…それを何度繰り返したことだろう?
でも、なんかわくわくしながらやってたと思う。

実際に下見もできるということで、5月に現地に向かった。

緑に囲まれてるのも素敵💚

テーブルの長さを測ったり、協力してくださった方にプロジェクターの設定を試していただいたり(もうほんと感謝感謝感謝です😭🙏)、担当の方と直接お話ししたり…行ってみてわかったこともあったので、下見させていただいて本当に良かった。

そして私のハマスタに行く日に合わせてくださった幹事の皆さんには、感謝してもしきれない😭🙏

いろんな人にお世話になって、いろんな人が楽しみにしてくださってるオフ会。下見を通して「絶対成功させるぞ!」の気持ちが高まった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?