見出し画像

臨時列車便り

 今回から始めました臨時列車だより、投稿する日は不定期ですが臨時列車が取れ次第どんどん投稿していきたいと考えています。
最初の投稿はこちら、特急鎌倉と特急日光です。
撮影日は、2024年5月5日 子どもの日です。

特急鎌倉

E653系で運用されている車両、特急 鎌倉
今回の撮影では、国鉄色の車両だったのでテンションが上がりました。
やはり、昔の車両は丸い形で、どんな色になっても可愛いですね。

北鎌倉駅〜大船駅
北鎌倉〜大船

特急日光

 253系での運用がされている特急日光。元々は、489系や183系での運用。その後、2010年まで、使用されていた253系200代(初代成田エクスプレス)をリニューアルし253系に置き換えられた。
栗橋駅では、JRの乗務員から東武の乗務員交代があるため、前後に交代用の小さなホームが設けられている。
外観は、初代成田エクスプレス。どこか懐かしいい車両です。

栗橋駅構内
デットセクション

栗橋駅構内には、JR東日本と東武の境目のデットセクションが設けられている。

日本語と英語
中国語と韓国語

全面の表示には、4ヶ国語表示されている。
観光で訪れた外国人にも優しい対応。

最後に・・・・

今回撮影で訪れた場所は、北鎌倉駅と栗橋駅。
北鎌倉から湘南新宿ラインを使い、乗り換えなしで栗橋駅に向かうことができます。


※電車・列車の撮影はマナーを守り行いましょう。
線路に入らない、黄色線から出ない、ゴミを捨てない
迷惑行為は、犯罪と同じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?