見出し画像

私と張仲景とのツーショット

お店でお仕事していると、

郵便屋さんが

ゴソゴソ。




そして、

何やらポストへ

投函されました。




ポスト開けると…







丁寧なお手紙が

3枚も。




5年前に

当アロマスクールを

卒業された生徒さんからです。




3枚のお手紙には

Hさんらしい

すごく真面目で

優しいエネルギーが

込められていました。




そして

2枚の絵が入っていました。





 

これは、

Hさんが書いてくださった




私、歌香と

そしてなんと!




お相手は、



張仲景です🥰



中国漢の時代の

医家で、

傷寒論や金匱要略の著者です。





医家というより

聖医とされていて、

私、

自分が亡くなって

宇宙に戻った時に

一度お会いしようと思っていた方です。




メジャーな

葛根湯や五苓散、小青竜湯などが

記載されています。




名古屋にいた時に、

傷寒論を読み解いていく

勉強会に

参加していました。




Hさんから

送られた絵の中に。




私と

張仲景がいました。








一輪の花を

受け取っている私…。




張仲景さん。

あなたから受け取った花を。

たくさんの方々に。

わたしますから…。




そう

感じた瞬間でした。




これからも。

精進いたします。



本日は漢方スクール開催日です。



うたか♪🌼









◯各種スクール 常時開催中

ご希望のお日にちをお知らせください😊


漢方アロマスクール

漢方スクール

アトピーアレルギー改善スクール

漢方美容フェイシャルスクール

耳つぼジュエリースクール





〇漢方アロマスクール基礎コース月曜日クラス

10時から13時

9月12日、月曜日スタート

第二、第四月曜日のクラスです。




◯漢方アロマスクール基礎コース土曜日クラス

10時から13時

9月24日、土曜日スタート

毎月第二、第四土曜日のクラスです。




◯漢方相談

ご来店、お電話、メール、公式ライン

オンライン希望、お受けしています。

現在、北海道から九州までお客様の漢方相談を担当させていただいています🥰



漢方アロマの世界 2 書籍出版

365日シリーズ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?