見出し画像

人生初の海外旅行でポーカーしてきた~フィリピン編~ DAY8

どうもリリスです。

前回の記事「人生初の海外旅行でポーカーしてきた~フィリピン編~ DAY7」の続きになります。


2024/1/2 10時「起床」

痰が絡んだ咳&喉の激痛&鼻水のトリプルバレルで更に体調悪化。

この状況をみた友人が、近くのSPAに連れて行ってくれました。
韓国系のお店でしたが、日本とほぼ同じスタイルの温泉でとても気持ちよかったです。

明日には飛行機で帰国するため、まともに動けるのは今日が最後。
ちょっと体調が回復した後、お土産を買うために先日も行ったロビンソンプレイスへ行くことに。

2024/1/2 12時「Robinsons Place Manila」

前回は服やスマホのSIMのみだったため、今回はスーパーなども含めて色々と回ってみることに。

まずはスーパーマーケットのエリアへ。

マンゴー発見。果物類は結構高い?
お米は裸の状態で売られている
日本のお菓子も打っていますが、日本で買うよりも3~5倍ほど高い
怪しいお菓子も沢山。アホイ・・・船長?
てんぷら・・・味が想像できない
ナガラヤ・・・? 日本語は書いてあるけど、日本語じゃない・・・
すげー色してるマウンテンデュー

一通り怪しいお土産を買ったので、フードコートで昼食をとることに。

この店をチョイス
現地料理のシシグとステーキのセット。これで200ペソ(600円)程度。安い。
※ちなみにソッコーで腹下しました。

豚や鶏レバーなど色々な肉が炭火で焼かれていて、結構美味しかったです。
赤いライスはケチャップライスか?と思って食べてみると、わけわかんねぇ味でした。
奥にあるステーキはペラペラでしたが、普通においしい。
※ここで言う「おいしい」とは、「食べれなくはない」「全然食べれる」レベルのことを指しています。日本でよくある化学調味料や塩味はほぼ無く、甘みの方が強いことが多いため、味はご想像ください。

昼食後は、ロビンソンプレイスのモール内を探索しました。

初日にスマホのSIMを契約するために行ったglobe
謎のゲーセン発見
ボーリングっぽいゲーム
定番のバスケ
レーシングゲーム
湾岸ミッドナイトも発見
謎の音ゲー
面白そう・・・
日本で似たようなゲームを見たことが・・・
奥に景品コーナーがあったので、ゲームの結果によって景品と交換できるのでしょう
ゲーセンを出て、モール内を一望。デカいですね。
そういえばこれだけ広いモール内を回っても、本屋は見つけられませんでした。
※そもそもフィリピンで「紙」をあまり見た記憶がない
一風堂も発見

ロビンソンプレイスを一回りできたので、一旦お土産などを置きに滞在先へ帰還。

お土産に買った謎お菓子。おいしー・・・?
長いようで短かったフィリピンでの日々も、明日で最後

せっかくなので滞在先から一番近いカジノにも行ってきました。

2024/1/2 16時「カジノフィリピーノ」

滞在先から歩いて数分、カジノフィリピーノに到着。
ホテル内にあるカジノのようで、かなり小規模。場末って感じ。

ポーカーテーブルは2、3卓ほど

スロットも中華系ばかりで、目ぼしい台がない・・・
友人が適当なスロットを回していると、ウロウロと現地人っぽい人が集まってきました。
どこから来たの?とか色々話しかけてきましたが、特に悪さはされず。
友人が打っていたスロットがちょっと吹いたので、ここでやめようかと撤退。
後々友人に聞くと、スロットのクレジットを払いだした時に出る端数のペソや、何か飲み物とか持って来たり、大当たりしたときのおこぼれを貰うために近寄ってくるのだそう。

確かに、思い返せばスロットを回しもしないのに台の前に座っていたり、何をしているのかよくわからない人が多かったな・・・

2024/1/2 18時「マスターズ」

場末のカジノも体験したので、いつものマスターズでラストセッション。

50/100に200BB持って着席。画像がブレてる・・・

この日もハンドがずっと入らず、トップ2Pをフロップで拾ったと思えばリバーでフラッシュに捲られ、-15000ペソほどで終了。
ラストに大負けしたかー・・・いつか負けると思っていたが・・・

ポーカー終わりにストリートフード食べる?と友人に聞かれたが、風邪気味だし、ストリートフードで更に体調が悪化して帰国に影響が出ると嫌だったのでパス。
2ACEにも行く?と聞かれたが、やはり体調が良くないのと、先ほどのセッションで散々だったのでポーカーはもういいや、という気持ち。

そのまま滞在先へ戻り、帰国の身支度をしてその日は就寝。

やっと日本に帰れる・・・

次の記事 ⇒ 「人生初の海外旅行でポーカーしてきた~フィリピン編~ 最終日

全記事のリンク ⇒ 「人生初の海外旅行でポーカーしてきた~フィリピン編~ まとめ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?