YOSHI@がんサバイバーとして生きるキセキ

日々『学ぶ』ことに重きをおき、会社経営をしています。4年前にがんを発症してから、今は再…

YOSHI@がんサバイバーとして生きるキセキ

日々『学ぶ』ことに重きをおき、会社経営をしています。4年前にがんを発症してから、今は再発をして1年経とうとしてます。病気や治療法についてたくさん勉強し、ブログに綴ることで、少しでも『学び』に繋がればと思っています。趣味は野球、マラソン、スキー、神社巡り。常に全力で今日も生きます!

最近の記事

石打丸山スキー場

地元のスキー場。 本当、ガンになって日本のスキー場を制覇したと思い地元はよく行っていたので、最近行ってないスキー場に行ってみた。 石打丸山スキー場、小学生の時によく行ったスキー場! 大会等ではいつもお世話になったよ。 そんな、寒い、キツイ、子供の頃の嫌な思い出ばかりだわ。 でも、まじで久しぶりすぎて感動! まず、ゴンドラができてるしw いつぞや、リフトのデカイ版ができたよとは噂で聞いていたが、ゴンドラとは全く知らなかった。 また、新潟では普及してないリフト券(

    • 友人がまさかのフルマラソン完走

      フルマラソン完走は、今の自分の目標。 当然、末梢神経障害の自分には非常に厳しいのは分かっている。 ただし諦めたら、このままがん患者として生きなくてはならない。 また、がんサバイバーでもできるというところを見てもらいたい。 そして、自分自身に負けたくない。 その話をしていると、友人が1年後のさいたまマラソンに申し込んだと言う。 走ることは苦手という彼は、この一年間結構練習したらしい。 その結果、2024年2月12日に完走したのだ。 彼が言うには、35キロから全く

      • 人はなぜ生きるのか

        なぜ人は生きるのか 死ぬのが怖いから 死に対して恐怖がなくなったらどうする? 仏教の観点から話をします 生きることは苦悩の連鎖に捉われていると考えられています。人々は欲望や執着によって生じる苦悩により生きることが困難になります。仏教の教えでは、この苦悩から解放されることによって真の幸福が得られるとされます。生きる意味は、この苦悩から解放されるために、自己の成長と解脱を追求することにあります。 人生の目的は悟りを開くことにあります。この悟りとは、真理や実相を理解し、自

        • ROCK BEATS CANCER 2023年ラスト

          自分が中高の時にメチャクチャ好きだったロックバンド。 「ラウドネス」 知らない人が多いと思うが、我々世代のギターを弾く人間なら知らない者はいないと思う。 このバンドのドラム担当は樋口宗孝。 この人は、49歳でがんで亡くなっている。 だからバンドは、チャリティライブを積極的にやっているのだ。 久しぶりに見た、ラウドネスはまじ半端ない! 還暦を超えた人たちには見えない! 自分も我を忘れて、昔を思い出しシャウトしてきた。 そして、「トロンを知っていたら何人の人が助

          かぐらスキー場

          がんサバイバーのYOSHIです。 今年初めて、スキーに行ってきました。 あまり時間もなかったので、5時間ぐらいの滞在時間だったでしょうか? 今年の雪はやはり少ない。 新潟でも全面滑走できるのは、かぐらスキー場だけということで、 石打スキー場に行きたかったのですが、湯沢のかぐらスキー場に行ってきま した。 末梢神経障害の影響か、まだ完璧には滑れませんでした。 ただし、普通の人よりは滑れると自負していますが、自分の力量からすると 50%くらいでしょうか? 年齢

          2024年最強の日

          2024年1月1日元旦は最強の日でした。 なにが最強の日かというと、元旦、天赦日、一粒万倍日、甲子といろいろ スタートすることに適しているとされている日が重なっていたからです。 天赦日は、“天が万物の罪を許す日”という意味を持ちます。何事も許されるが故に、迅速に物事が進む日ということでスタートするには最高の日だということです。 一粒万倍日は、読んで字のごとく、1つが万になるという日で宝くじ売り場等で見たことがある人もいると思います。商売やお金にまつわる最高の日です。

          最強、免疫療法~トロン~

          おはようございます。 免役療法でがんが治る? みなさん嘘だろと思いますよね。私も嘘だと思っていました。 ただし、トロン(お風呂)で脳の腫瘍は消えて今は1年経ちました。 2年前がんが再発してから、トロンへ出会い、そして今も生きています。 その私のドキュメンタリーが動画になりyoutubeで配信されてます。 NPO法人トロンで未来をつくる会 で配信されてます。 どうぞ皆さん応援の程よろしくお願いいたします。

          自分が体験した免疫療法シリーズ④ 「黒ニンニク」

          「岡崎屋の純黒ニンニク(決めては青森県産)」 パッケージには、 「国際最高品質受賞」 「モンドセレクション14年連続受賞」 と医療には関係無いような感じではあるが何となくすごい商品なんだということがよく分かるパッケージです。 そして食べてみると 何?これ?本当にニンニク?甘いじゃん まさにフルーツ! これは、私の友人ががんの再発で苦しんでいる時に、まずは免疫を上げろということで黒ニンニクが一番だぞ!と箱で送って来たものです。 ただし、気を付けなくてはならないのが、食べ

          自分が体験した免疫療法シリーズ④ 「黒ニンニク」

          自分が試した免疫療法シリーズ③「アフェレーシス」

          「アフェレーシス免疫療法」という治療法。 ビジネス上の先輩に勧められて一度試してみました。 その先輩が連絡を取ると、まさしくブローカー的なおじいさんが病院に案内してくれました。皆さんが心配して色んな治療法を紹介していただき、感謝しかないはずなのに、なんだか違和感ありまくりでした(笑)しかし、先輩に勧められたのでまさかぼったくりではないだろうと思い、治療をスタートさせました。 院長に抗がん剤投与中なのでいい血液が取れないかもしれないと言われましたが、強行スタートした結果、案の

          自分が試した免疫療法シリーズ③「アフェレーシス」

          自分が試した免疫療法シリーズ②  「チャーガ」

          北海道出身の友人がお見舞い時に持ってきてくれた、「チャーガ」! 2017年の悪性リンパ腫のころから、しばらく飲んでいました。 チャーガ(Inonotus obliquus)は、キノコの一種で、伝統的な医療や食事療法において一部の人々によってがん治療や予防に使われることがあります。一部の研究では、チャーガに含まれる生物活性物質ががん細胞の成長を遅らせたり、免疫システムを強化する助けになる可能性があると示唆されています。具体的には、ポリフェノール、β-グルカン、トリテルペン類な

          自分が試した免疫療法シリーズ②  「チャーガ」

          自分が体験した免疫療法シリーズ① 「ブロリコ」

          「ブロリコ」これは、父親ががんになった自分に勧めてきたものです。 さすがに父親からの提言だったので、4年間毎日飲んでいました。 ブロリコは、一般的に「ブロッコリー」として知られる野菜で、ブロッコリーはがんの予防に寄与する可能性がある栄養豊富な食品です。ブロッコリーに含まれる成分の中には、抗酸化物質や抗炎症物質が含まれており、これらががん細胞の発生を抑制する効果があるとされています。 また、ブロッコリーには免疫効果を高める栄養素も含まれています。特にビタミンCやカロテノイド、

          自分が体験した免疫療法シリーズ① 「ブロリコ」

          がんサバイバーとしてのプロフィール

          2015年頃 股関節にしこりはあったが特に気にならなかった。 2016年3月 山でランニング中に足首に違和感を感じる。 出血と痛みがあり、できものを触知。 2017年6月 近医皮膚科を受診し、大学病院を紹介される。 同年7月 大学病院皮膚科で生検後、手術で一部除去。CT検査で下肢リンパ節転移を複数認め、腫瘍内科を紹介される。 同年8月 ALK陰性未分化大細胞型リンパ腫ステージ4と診断された。標準治療が存在せず、効果の期待できる治療は抗がん剤(CHOP療法)しかないと言

          がんサバイバーとしてのプロフィール

          三峯神社

          秩父の山奥に三峯神社があります。 ここは秩父からさらに車で一時間かかる山奥です。 東国でヤマトタケルを祭る神社では最大級の神社といえるでしょう。 ヤマトタケルは熱田神宮、箱根神社で毎年参拝してる重要な神様です。 一度は行ってみたいと思い、朝一に訪問してきました。 まさにそこは、素晴らしい景色とパワーが広がっています。 三峯神社の由緒は古く、当山大縁起によると日本武尊(やまとたけるのみこと)が伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉册尊(いざなみのみこと)をお祀りしたのが始まりと伝

          皇居ラン

          がん再発から2年が経ちました。 抗がん剤の副作用の影響で、末梢神経障害に陥りましたが、 幸い脳腫瘍はトロンだけで滅失させることができました。 ただし、医学的には末梢神経障害は不治の病と言われています。 それも、一時歩行困難になったもののその後の努力により軽く走れるようになりました。まさに奇跡がここにも起きています。 そこで、2年ぶりに皇居ランへ。 皇居といえば、東京のランナーのメッカであり、必要不可欠な聖地です。 普段、ジョグ程度しかできなかったのが、1週5㎞を30分で走る

          フラワーリボン協会の講演会

          フラワーリボン協会の講演会を開催しました。 フラワーリボン協会の理念は、 交通事故ゼロの思想を広め、安心・安全な経済活動の確立と物流・土木・建築業界の発展を牽引すること。 そして大きく2つの事業で活動をしております。 1つはこのような事故ゼロに向けた講演活動 2つめには、女性ドライバーの資格取得支援、交通遺児支援 です。 今回は、第1部で交通遺児育英会様から交通事故の被害者の方のお話、第2部で2024年問題から運行管理の大切さ、また2024年問題をどのように対処するのか

          まさかのフルマラソンへチャレンジ?

          なんと友人からフルマラソンにチャレンジするという連絡がきました。 年明けの、さいたまマラソン! いつも自分がマラソンの話をしていたのをきっかけにランニングに凝りだしたようです。 たまたま、先日お会いした時にさいたまマラソン申し込みましたと! 本当に、びっくり! 最近、コツコツとランニングしていたらしいですが、 何の大会も出ていないのにいきなりフルマラソンとは!! 自分もがんの再発の前に、最初は10㎞の市民マラソンでデビューして、ハーフマラソンの大会を3回こなしまし

          まさかのフルマラソンへチャレンジ?