山﨑彰悟

毛髪診断士、毛髪技能士、プレメディカルシャンプー(予防医学的シャンプー)を所持しており…

山﨑彰悟

毛髪診断士、毛髪技能士、プレメディカルシャンプー(予防医学的シャンプー)を所持しており、年間1000人ほどの髪の毛、頭皮を診断しています。 「良い髪の毛は良い頭皮から」を合言葉にお伝えしています。

ストア

  • 商品の画像

    タオルで始める美髪ケア

    ・手軽にヘアケアをしたい ・髪の指通りが気になる ・ドライヤー時間を短縮したい 等のお気持ちをや感じている方! ヘアケアはシャンプーやトリートメントだけではなく、タオルからもヘアケアが可能になってきています! サイズは通常のサイズよりも2/1以下サイズですので、頭にも巻きやすく、ハンガーにかけて干せるサイズ感です! 約20%ドライヤー時短! 髪の水分を良く吸い取り、ドライヤーの時間が減り、加熱による髪と頭皮のダメージも抑制していきます! 頭に巻いて、空いた手でフェイシャルケア等をすることでトータルの時短にも!!
    2,640円
    geluk15
  • 商品の画像

    【男性限定】AGAリスクチェック (DHT hair test)

    こちらは【男性限定】の商品となります。 現在のDHT(ジヒドロテストステロン)値を知る事が出来ます。 それによってAGAの未来リスクを知る事が出来ます。 ※医師の診断ではなく、検査機関の独自の研究結果に基づきます (検査機関は製薬会社様になります) やり方は簡単!! 頭頂部の髪の毛を5本~10本カットして送るだけ!!! (※長さ3センチ以上必要になります) その後メールで診断結果が送られてきます! 自分の現在の状態を知る事で、自分に合ったヘアケアを行っていく事が出来ます!!
    10,000円
    geluk15
  • 商品の画像

    インブレンド マイハンドクリーム ブーケ

    アンチエイジングを目指したハンドクリーム。 プリンセスケア(ヒメフロウエキス)が紫外線による老化を抑える効果が期待できます。
    3,080円
    geluk15
  • 商品の画像

    タオルで始める美髪ケア

    ・手軽にヘアケアをしたい ・髪の指通りが気になる ・ドライヤー時間を短縮したい 等のお気持ちをや感じている方! ヘアケアはシャンプーやトリートメントだけではなく、タオルからもヘアケアが可能になってきています! サイズは通常のサイズよりも2/1以下サイズですので、頭にも巻きやすく、ハンガーにかけて干せるサイズ感です! 約20%ドライヤー時短! 髪の水分を良く吸い取り、ドライヤーの時間が減り、加熱による髪と頭皮のダメージも抑制していきます! 頭に巻いて、空いた手でフェイシャルケア等をすることでトータルの時短にも!!
    2,640円
    geluk15
  • 商品の画像

    【男性限定】AGAリスクチェック (DHT hair test)

    こちらは【男性限定】の商品となります。 現在のDHT(ジヒドロテストステロン)値を知る事が出来ます。 それによってAGAの未来リスクを知る事が出来ます。 ※医師の診断ではなく、検査機関の独自の研究結果に基づきます (検査機関は製薬会社様になります) やり方は簡単!! 頭頂部の髪の毛を5本~10本カットして送るだけ!!! (※長さ3センチ以上必要になります) その後メールで診断結果が送られてきます! 自分の現在の状態を知る事で、自分に合ったヘアケアを行っていく事が出来ます!!
    10,000円
    geluk15
  • 商品の画像

    インブレンド マイハンドクリーム ブーケ

    アンチエイジングを目指したハンドクリーム。 プリンセスケア(ヒメフロウエキス)が紫外線による老化を抑える効果が期待できます。
    3,080円
    geluk15
  • もっとみる

最近の記事

【えっ!】耳を覆うのが育毛につながる!?

見て頂きまして感謝致します。頭髪研究所 山﨑彰悟です! 今回は、【耳を覆うだけで育毛効果?】と言う内容です! そんなまさか、耳を覆うだけで、育毛につながるなんて!! そうですよね!そう思います! もちろん、耳を覆うだけで、良い髪の毛がドバドバ生えてくる! そんな内容ではございません! ただ、耳を覆う事が、実は育毛にもつながると言う簡単に出来る育毛のやり方と言う内容ですので、お手軽に育毛をしていきたいと思われる方は是非参考にして頂けますと幸いです!!! ではなぜ耳を覆う

    • 頭皮にはシワがあった方が良いのです!!

      見て頂いて感謝致します。頭髪研究所 山﨑彰悟です。 今回は【ありますか?頭皮のシワ】と言う内容です!! シワと聞くとネガティブなイメージがあると思いますが、実は頭皮にはシワがあったほうが、見えた方が良い状態と言えます! このシワですが、正確には皮溝と言うものになります。 良くお肌を見る時にキメと言う言葉を聞いたことがあるかと思いますが、そのキメになります! これを私自身が頭皮のシワと言う形で表現しております!! ではなぜ頭皮にシワがある方がいいのでしょうか? それは、シ

      • 頭皮、髪の毛のピーク年齢とケア

        見て頂きまして感謝致します。頭髪研究所 山﨑彰悟です! 今回は、頭皮、髪の毛のピークの年齢とケアはいつからした方が良いのか?という内容です! どうでしょうか? 育毛剤とかって使った方が良いの? いつから頭皮の事を考えた方が良いのか? そのように思ったことはございませんか? 頭皮、髪の毛のピークの年齢を知ることで、そこがスタートの目安となりますので、是非参考にして頂けますと幸いです!!! では早速ですが、 頭皮のピークの年齢は 男性20歳 女性25歳 こちらの年齢を境に

        • 【えっ!】〇〇ってゆがむの?薄毛、抜け毛の原因にもつながってる!?

          見て頂きまして感謝致します!頭髪研究所 山﨑彰悟です! 今回は「〇〇のゆがみが抜け毛、薄毛につながっている?」 と言う内容です!! 実は〇〇と言うのはゆがむことがあります! そしてそれが抜け毛、薄毛につながっている!と言う話しがあります! また、頭痛や、歯ぎしり等の原因にもなっていると言われています! 是非参考にして頂けますと幸いです! その〇〇のゆがみとは、頭蓋骨になります!! そうなんです!実は頭蓋骨と言うのはゆがむことがあります! その原因としては ・重力 ・眼

        【えっ!】耳を覆うのが育毛につながる!?

          白髪は黒くなる可能性があります!

          見て頂きまして感謝致します! 頭髪研究所 山﨑彰悟です!! 今回は【白髪を黒く】と言う内容です! 白髪と言うのは黒くなって生えてくる可能性があります! 是非参考にしてみてください!! 先ずは白髪のしくみです! こちらを覚えて頂くとより分かりやすいかと思います!! 白髪と言うのは、黒くならずに出てきた髪の毛それが白髪です! 黒い髪の毛が、白くなった状態が白髪だと思われていらっしゃる方が多いかと思いますが、実は逆と言うのが白髪の仕組みです!! ではなぜ白髪になるのか?

          白髪は黒くなる可能性があります!

          抜け毛に対してネガティブなイメージありませんか!?

          見て頂きまして感謝致します! 頭髪研究所 山﨑彰悟です!! 今回は【抜け毛に感謝】と言う内容です!! どうでしょう?抜け毛を見ると将来心配!や、髪が少なくなっていく!等 ネガティブな感情を持つことはないでしょか? そんな抜け毛ですが、実は髪の毛とは重要な役割をしています! ですので、抜け毛と言うのは、仕事を全うしてくれた髪の毛達です! 男性では約3年~5年、女性では4年~6年成長していると言われています! なので、抜けた髪の毛と言うのは、女性だともしかしたら6年間一緒

          抜け毛に対してネガティブなイメージありませんか!?

          頭皮が1ミリたるむと、お顔が3ミリ、□□が3cmたるみます!!

          見て頂きまして感謝致します!頭髪研究所 山﨑彰悟です!! 今回は、〇〇すると老けます! と言う内容です! この〇〇をしって頂ければアンチエイジングのお力添えが出来るかと思いますので、是非参考にしてみて下さい!! ではこの〇〇の正体は・・・ 糖化です!! 糖化と言う言葉は耳にしたや見たことはございますか? 最近は見たり聞いたりすることが多くなってきたかなと思います!! そんな糖化! こちらになって行くとエイジングにつながっていきます。 そんな糖化をすこしでも食い止

          頭皮が1ミリたるむと、お顔が3ミリ、□□が3cmたるみます!!

          【必見】育毛剤、美容液の使用時にアレを意識しましょう!

          見て頂きまして感謝致します! 今回は育毛剤、美容液をご使用の方、また、これから使用していこうかなと思っていらっしゃる方是非参考にして頂けますと幸いです!! 早速ですが、アレとは毛穴の状態です!! 毛穴の状態とは、毛穴を綺麗にすると言う事です! 育毛剤や美容液を使用していても、毛穴が皮脂で詰まっているとせっかく良い物を使用していても浸透がしにくい状態になっています。 ですので、毛穴の周りは穴が空く感じで綺麗にした状態で使用していくのが大事になってきます! 毛穴周りに皮

          【必見】育毛剤、美容液の使用時にアレを意識しましょう!

          うねり毛の原因を知る事でケアの方法も変わってきます!

          見て頂いて感謝致します!頭髪研究所 山﨑彰悟です。 今回はうねり毛の原因3パターンと言う内容です。 なぜうねり毛になるのか!? うねりになる要因は3パターンあり、それらを知る事で、もしかしたらストレートパーマや、縮毛矯正をしなくても、うねり毛を改善することが可能かもしれません。 そんな原因3つは ・遺伝 ・ダメージ ・エイジング の3つです! これらの3つのどれが原因でうねり毛になっているかでアプローチの方法が変わってきます! それはストレートパーマ、縮毛矯正なのか

          うねり毛の原因を知る事でケアの方法も変わってきます!

          白髪の生える所で身体の不調が分かる!?

          見て頂きまして感謝します!頭髪研究所 山﨑彰悟です。 今回は、白髪で健康診断!と言う内容です。 身体と頭皮、髪の毛と言うのはつながっています! そして、実は白髪の生えてくる場所と体の不調が繋がっているという話があります! こちらは、統計的に見てそのような傾向があるという事なので、 もし、当てはまる事があっても、必ずしもそのまま体の不調で、病院に行かないと!!と言うわけではありませんので、あくまで参考に見て頂けますと幸いです!! 動画内で紹介してますのは10か所です!

          白髪の生える所で身体の不調が分かる!?

          頭皮の〇〇!あなたのお悩み解決になるかもしれません!!

          見て頂きまして感謝致します。 今回は、頭皮の〇〇! と言うお話です! お顔や身体はおそらくされている方が多いと思います、保湿!! そうなんです、頭皮にも保湿が大事なのです!! この保湿をすることでいろいろと得られることがあります。 それはもしかしたら、今悩んでいらっしゃる方の解決につながるかもしれません!! 例えばボリュームアップ 髪の毛がペタンとしてきた!最近分け目が目立ってきた気がする! そのようなお悩みの解決の一つに保湿があります! 頭皮にしっかり水分がある状

          頭皮の〇〇!あなたのお悩み解決になるかもしれません!!

          フケかゆみ!毎日のあれを意識すると改善していくかも!

          見て頂きまして感謝致します。頭髪研究所 山﨑彰悟です。 今回は、フケ、かゆみの原因はいくつかありますが、その中でも、毎日のあれが主な原因となっている可能性があります! そこを意識して頂くことで、お悩みの方は改善していける可能性がありますので、参考にして頂けますと幸いです。 早速ですが、その毎日のアレとは!? 答えは・・・ シャンプーです!! このシャンプーとは、シャンプー剤ではなく、シャンプーの工程になります。 毎日のシャンプーのやり方が原因でフケ、かゆみにつながっ

          フケかゆみ!毎日のあれを意識すると改善していくかも!

          世界中で幸せを感じてもらう!

          私のかなえたい夢それは 【世界中の人々に自分の技術を通して幸せを感じてもらいたい】 です。 現在は美容師をしております。 その美容師と言う仕事の中でも特に好きな技術がシャンプーとスパです。 お陰様で、現在17年程美容業界におりますが、シャンプーとスパは美容業界に足を踏み入れてから今まで、どこに行っても褒めて頂いております技術で 自分自身がたくさんの幸せを感じさせて頂きており、大変感謝しております。 また、シャンプー、スパを体験して頂いた後の表情や感想を伺うともっともっとい

          世界中で幸せを感じてもらう!

          シャンプー中に出来る!目の疲れ回復シャンプーやり方!!

          見て頂きまして感謝致します! 今回は目の疲れを回復シャンプーのやり方です(^^ えっ!?シャンプーの最中に目の疲れが回復出来る!? なぜ!? そうですよね(^^ シャンプーと目の疲れって繋がりがなさそうですよね! しかし!!! 意外とつながっているものなのです( ゚Д゚) 簡単なやり方なので、是非参考にしてみて下さい!! まず最初にお伝えするのは、今お使いのシャンプーを変えないといけないわけでは無い!! と言う事です! そう、今お使いのシャンプーは変えずにできますの

          シャンプー中に出来る!目の疲れ回復シャンプーやり方!!

          毎日の抜け毛プラス何か抜け毛が多い気がする!そんな原因と対策!!

          見て頂きまして感謝致します!頭髪研究所 毛髪診断士 山﨑です! 今回は抜け毛の原因7つと対策です! まず、知って頂きたいのは毎日髪の毛は100本程度抜けていると言う事です!! こちらを前提で、何か最近抜け毛が多い気がする! そんな時におきているかもしれない原因とその対策です! 参考にして頂きますと幸いです(^^ ※もう一点、秋と言う時期は毎年抜け毛が多い時期ですので、この時期に抜け毛が多いなと感じる方は季節的な事もございます。 そのような場合ですと、冬になってきますと抜

          毎日の抜け毛プラス何か抜け毛が多い気がする!そんな原因と対策!!

          頭皮は凝ってますか!?

          見て頂いて感謝致します!シャンプートレーナー山﨑です! 頭皮は凝っていますか!? 頭皮が凝っていると、血の流れをとめたりして、栄養が頭皮に来にくくなります。 すなると、栄養不足になり、髪痩せ、白髪などの原因につながっていきます! ですので、肩等と同様コリをほぐしてあげるのが大事になってきますので、 是非参考にして頂きまして、毎日のシャンプーで凝りほぐしをして、良い髪の毛を育てて行って下さいますと幸いです(^^)/ 頭皮のコリとは? ではまず、ご自身の頭皮が凝っているかど

          頭皮は凝ってますか!?