見出し画像

手作り味噌!

こんにちは。自称「氣功美容師」あきです。

今年も手作り味噌仕込みました。
全部で12キロ!

豆味噌6キロ
麦味噌6キロ

麹も大豆も無農薬です。
豆味噌は黒大豆、麦味噌は青大豆にしました。
そして、麹も大豆も北海道産の物。
塩は海塩で自然の天日干しの塩です。

北海道産の無農薬麦麹


名寄の無農薬青大豆蒸して
潰しました。
麦麹と天日海塩を混ぜます。


大豆は18時間以上水に浸します。
この塩をいつも使います。 


大豆が多すぎて、
蒸し器に入らない分は
土鍋で煮ました。
気をつけて見ていないと
アワアワで溢れます(笑)


こちらは黒大豆の豆味噌
こちらは青大豆の麦味噌



体の為に全てこだわりました。

分量はもう、定番にしました!

大豆 1,300g
麹  2,000g
塩   750g

2〜3日かけて作ります。

味噌団子を作って、空気が
入らないよう詰め込みます。
豆味噌仕込み完了!
麦味噌仕込み完了!


これで来年まで発酵させて!
出来上がるのがとっても楽しみ!

豆味噌は大好評です!
やっぱり体に良いものは美味しい!

こんなふうに琺瑯の器に入れて、
じっくり一年間寝かせます〜♪


基本の調味料だけでも体に安心な
無添加無農薬のものを食した方が良いですよね。
じっくり時間をかけて作られてた物は安心ですね。

日本人は昔から、味噌、醤油、梅干しなど、家庭で作っていましたね。
これからはそのような時代の流れになると良いですね。

あなたも是非、手作りしてみてください。貴重食品です。

生きること。身近なことの大切さ。それが環境、地球、私達と未来を守ること。そんな意識に繋がるよう発信していきたいと思います。応援ありがとうございます!